短いです、怒髪天のライブレポです。
終わったら2時間経ってなかったものね。短時間に全力疾走!
*某ポテチ参集お疲れ様でした!
ポテチを持って出勤したけど食べるタイミングが図れず。。。。
写真も見ましたよ。みなさん、楽しそう~。
2010.6.11 怒髪天 オトナマイト・ダンディー・ツアー 2010 "NEO ダンディズム”@広島ナミキジャンクション
ナミジャンには19時20分ごろに着いた~。
がんがん歌ってました。4曲くらい逃した?わかんない。
場内もぎっしりお客さんおりました。
後ろでゆっくりまったり?観よう。
新譜が出たツアーなのだと思われます。
わたしは曲ほとんど知りません~(汗)
わかりやすくて楽しめて
演奏は太くてしっかりしてます。
メンバーと仲良し友達が、the Pillows、(ブラッドサースティ)ブッチャーズ、イースタンユース。。。。
北海道の熱いバンドでございます。。。。。?
増子アニキは黄色い衣装でした。
「おれらキャリア長いから」
休んでいた時期もあるけれど息の長いバンドなのですよー。
ミッシェルメンバーとも仲良かったと思う。
で、曲名とかはよくわかんないです。
記憶にある曲をどんどんあげてみよう~。
おれとおまえ
二日酔いのうた(これ、聴いたことある~)
怒髪流ワンモアタイムワンモアチャンス(山崎まさよしくん)みたいな。。。。曲。。。だと覚えてます(笑)
大人はいいぞ
怒髪流 ほら急げ(→ウルフルズの曲)みたいな曲!笑
間に乾杯ポーズのある曲(これも聴いたことあるよーな)
これはわかった、ドンマイビート
みんなががんがん手を振って応える曲 もあった。
お客は男性もかなりいました。会社帰りのスーツ着てた人もいたよ。
以前に聴いた時(対バン形式の時やMUSIC CUBE)は
R&Eリズムアンド演歌っていうのが納得だった。
きょう聴いた感じだと、もっとなんというかパンク?ロック?そんな感じ強かったよ。
ギターの走りがかっこよかった。
真夏のキリギリス
次のシングル曲らしいですーーー。♪中2の夏休み~♪
アンコール
ドラムの坂さんがえらく決めて一人で
ソロを叩いて~なんか歌っている~。
この歌聴いたことあるぞ~。永ちゃんの曲じゃん。
でも違う曲みたいにきこえるよーー笑
I Love You、OK かっこいいーーーと叫ぶもの?
わたしは笑っておりました(あれ?笑)
榊原郁恵さんの夏のお嬢さんをカバー。
♪お嬢さん、お嬢さん♪。。。。。そこ、めっちゃ怖いんですけど!笑
さよならの曲。。。。また会おう!
それまで忘れるなよーっていう感じのいい曲やー。
二回目のアンコールで
ど真ん中節(。。。だと思う)をやって、
最後にかっこよさがいっぱいな曲を演奏しました。
トークから覚えていること!
じゃけー という広島アクセントを
テキトーに表わしたら
広島出身友達から矢のような指摘連絡が届いた
じゃけー は 蛇拳に通じるらしい 笑
昔、氣志團ギグで翔やんが似たよーなことを言ってた。。。
坂さんがつくるドリップコーヒー。。。。
紅茶ティーバッグと同じと思ったのか
そのまんまをカップにポン!お湯注ぐ。うははははは。
MUSIC CUBEにてライブの時も
坂さんのことを もうすぐ死にますから香典準備しとけとか言って
つっこまれやすい方なのでしょうか。
当人坂さんもつっこまれてもあっけらかんーーー。
めげてないしね笑
広島に古くからの友達がいるそうで
その方のお話をしてました。
怒髪天が広島ではじめてライブした時、対バン形式で
。。。。客16人(笑)
「オレはそーいうことじゃへこまない。
けど対バンのメンバーはちょっときてましたね」
ショックのあまり、客席にとびこんだらしい?
。。。。。ウルフルズも東京進出してからの暗黒時代のライブで
トータスさんもそんなことをやったと聞いたことあるよー笑
坂本龍馬さんのフィギュアが入ったガチャガチャがあるらしいです。
それはいいけど千利休フィギュアは欲しいんだって~。
アンコール含めて110分?あっという間でしたー!
最後はヘロヘロでしたが楽しかったあ~と
にこにこしてたよ増子兄。
終わったら2時間経ってなかったものね。短時間に全力疾走!
*某ポテチ参集お疲れ様でした!
ポテチを持って出勤したけど食べるタイミングが図れず。。。。
写真も見ましたよ。みなさん、楽しそう~。
2010.6.11 怒髪天 オトナマイト・ダンディー・ツアー 2010 "NEO ダンディズム”@広島ナミキジャンクション
ナミジャンには19時20分ごろに着いた~。
がんがん歌ってました。4曲くらい逃した?わかんない。
場内もぎっしりお客さんおりました。
後ろでゆっくりまったり?観よう。
新譜が出たツアーなのだと思われます。
わたしは曲ほとんど知りません~(汗)
わかりやすくて楽しめて
演奏は太くてしっかりしてます。
メンバーと仲良し友達が、the Pillows、(ブラッドサースティ)ブッチャーズ、イースタンユース。。。。
北海道の熱いバンドでございます。。。。。?
増子アニキは黄色い衣装でした。
「おれらキャリア長いから」
休んでいた時期もあるけれど息の長いバンドなのですよー。
ミッシェルメンバーとも仲良かったと思う。
で、曲名とかはよくわかんないです。
記憶にある曲をどんどんあげてみよう~。
おれとおまえ
二日酔いのうた(これ、聴いたことある~)
怒髪流ワンモアタイムワンモアチャンス(山崎まさよしくん)みたいな。。。。曲。。。だと覚えてます(笑)
大人はいいぞ
怒髪流 ほら急げ(→ウルフルズの曲)みたいな曲!笑
間に乾杯ポーズのある曲(これも聴いたことあるよーな)
これはわかった、ドンマイビート
みんなががんがん手を振って応える曲 もあった。
お客は男性もかなりいました。会社帰りのスーツ着てた人もいたよ。
以前に聴いた時(対バン形式の時やMUSIC CUBE)は
R&Eリズムアンド演歌っていうのが納得だった。
きょう聴いた感じだと、もっとなんというかパンク?ロック?そんな感じ強かったよ。
ギターの走りがかっこよかった。
真夏のキリギリス
次のシングル曲らしいですーーー。♪中2の夏休み~♪
アンコール
ドラムの坂さんがえらく決めて一人で
ソロを叩いて~なんか歌っている~。
この歌聴いたことあるぞ~。永ちゃんの曲じゃん。
でも違う曲みたいにきこえるよーー笑
I Love You、OK かっこいいーーーと叫ぶもの?
わたしは笑っておりました(あれ?笑)
榊原郁恵さんの夏のお嬢さんをカバー。
♪お嬢さん、お嬢さん♪。。。。。そこ、めっちゃ怖いんですけど!笑
さよならの曲。。。。また会おう!
それまで忘れるなよーっていう感じのいい曲やー。
二回目のアンコールで
ど真ん中節(。。。だと思う)をやって、
最後にかっこよさがいっぱいな曲を演奏しました。
トークから覚えていること!
じゃけー という広島アクセントを
テキトーに表わしたら
広島出身友達から矢のような指摘連絡が届いた
じゃけー は 蛇拳に通じるらしい 笑
昔、氣志團ギグで翔やんが似たよーなことを言ってた。。。
坂さんがつくるドリップコーヒー。。。。
紅茶ティーバッグと同じと思ったのか
そのまんまをカップにポン!お湯注ぐ。うははははは。
MUSIC CUBEにてライブの時も
坂さんのことを もうすぐ死にますから香典準備しとけとか言って
つっこまれやすい方なのでしょうか。
当人坂さんもつっこまれてもあっけらかんーーー。
めげてないしね笑
広島に古くからの友達がいるそうで
その方のお話をしてました。
怒髪天が広島ではじめてライブした時、対バン形式で
。。。。客16人(笑)
「オレはそーいうことじゃへこまない。
けど対バンのメンバーはちょっときてましたね」
ショックのあまり、客席にとびこんだらしい?
。。。。。ウルフルズも東京進出してからの暗黒時代のライブで
トータスさんもそんなことをやったと聞いたことあるよー笑
坂本龍馬さんのフィギュアが入ったガチャガチャがあるらしいです。
それはいいけど千利休フィギュアは欲しいんだって~。
アンコール含めて110分?あっという間でしたー!
最後はヘロヘロでしたが楽しかったあ~と
にこにこしてたよ増子兄。