goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

へんなおじさん-3

2009年10月23日 | ☆合成写真とか  
 そうです。 私が、へんなおじさんです。  シリーズの3発目。 前回が先週の土曜でしたから、1週間足らずでの登場ということになります。 バッターの意表を衝き、狙い球を絞らせない・・・というのが、カエサルくんのピッチングです。  明日からも、しっかりと意表を衝きたいと思います。  ひとりで連想ゲーム・・・へんなおじさん→志村けん→高倉健→網走番外地→流氷→クリオネ→  ←1日1回、応援クリック . . . 本文を読む

こっちを向いてくれ

2009年10月22日 | ☆動物園とか   
 カバさん、陸に上がってくれたのだけど、ずっと壁に向かっていて、こっちを向いてくれないのですよ。 壁を超えよう・・・なんて思ってるのかな?  ・・・ひょっとすると、このカバさん、曹洞宗か  一緒になれなからといって、愛してなかったなんていうのは、とても困るんだ、こっちを向いてくれ。  ←1日1回、応援クリック。 よろしくお願いしま~す。 . . . 本文を読む

スピンドル・ピース

2009年10月21日 | ☆屋外彫刻とか  
 ここは「ラッキープール」という記事が出ていたところなんだけど、諸品の事情により削除しちゃいました。  この日の分が空いているというのも淋しいので、代替記事です。  ヘンリー・ムーアさんの『スピンドル・ピース』という作品です。  宮城県美術館で撮りました。  ←1日1回、応援クリック。 よろしくお願いしま~す。 . . . 本文を読む

橋の下の雲

2009年10月20日 | ★仙台市の風景  
 沼とか湿地というよりは、水たまり・・・に近い感じのところなんですけど、小さな木の橋がかかっているのですよ。 見下ろしてみると、空が、雲が見えました。  ・・・ということで、今日は、akiさんのブログの宣伝。  akiさんのプログ(空気色のアルバム)は、すてきな空、かわいい猫ちゃん、きれいなお花さん、かっこいい小物や建物などの写真が満載ですよ~。  一昨日から他の方のブログの宣伝をしているの . . . 本文を読む

黄色いクルクル

2009年10月19日 | ☆植物とか    
 めしべとおしべシリーズの2発目です。  花の名前とかわかりませんけど、オスの花とメスの花があるタイプじゃないかな。 カエサルの勘では、このクルクルしてるのがめしべなんじゃないかと思います。  このシリーズ、カエサルは「上総もどき」と呼んでいます。  上総さんのブログ(上総の写真)の写真は高解像度なので、普通の花の写真でも、ここまで見えちゃうのですよ。 凄いです。  ←1日1回、応援クリッ . . . 本文を読む

バスの車窓から

2009年10月18日 | ☆その他いろいろ 
 バスの窓から撮った夜の街です。  車内の様子が窓に反射して、綺麗・・・なのか、ゴチャゴチャしてるだけなのか、よくわかりません。  akechiもどき・・・っていうタイトルにしようと思ったんですけど、怒られちゃうかな、と思って、やめました。  akechiさんのブログ(ガラスの向こう側)では、本当に綺麗な写真を見ることができます。  ←1日1回、応援クリック。 よろしくお願いしま~す。 . . . 本文を読む

トラ

2009年10月18日 | ☆動物園とか   
 クライマックス・シリーズ、盛り上がってますね~。  パリーグは、楽天が連勝。  セリーグは、ヤクルトが先勝。  日本シリーズは、楽天vsヤクルト・・・てなことがあるかもしれません。    トラさん、気持ちよさそうに寝ています。  ←1日1回、応援クリック。 よろしくお願いしま~す。 . . . 本文を読む

山居倉庫

2009年10月17日 | ☆その他いろいろ 
 あいかわらずカエサルくんは、日本全国をクルクルと飛び回って・・・いるわけじゃなくて、古い写真をガサゴソとあさり続けています。 今回、見つけたのがコレです。  山形県酒田市の山居倉庫というところなんだけど、なかなかいい感じでしょう。 カエサルくん、風景写真でもいけるんじゃないかな。  ←1日1回、応援クリック。 よろしくお願いしま~す。 . . . 本文を読む

へんなおじさん-2

2009年10月17日 | ☆合成写真とか  
 そうです。 私が、へんなおじさんです。  ちょっと魔がさしましたけど・・・じゃない、ちょっと間が空きましたけど、「へんなおじさん」シリーズの2回目です。  レタッチソフトで画像処理すると、こういうのが簡単にできます。 いちいち写真を撮らなくてもいいし、とっても楽ちんです。  でも、「お茶目な怪獣くん」というカエサルくんのイメージが崩れちゃったりしないように、ほどほどにしておきたいと思っていま . . . 本文を読む

カメラマン

2009年10月16日 | ☆その他いろいろ 
 なんか、すげーカメラもってる人いるなぁ・・・なんて思ったのですが、テレビ局のカメラマンさんでした。  せっかくの機会なので、撮ってるところを撮っちゃいました。 肖像権とか、個人情報の保護とか、いろいろとあるんだけど、相手が相手だけに、まあ、いいよね。  ところで、何を撮ってるのかなと思って、見てみると・・・  ←1日1回、応援クリック。 よろしくお願いしま~す。 . . . 本文を読む

鉄人28号

2009年10月15日 | ☆その他いろいろ 
 ビルの街に、   がお~っ!!  夜のハイウェイに、がお~っ!!  だ、だ、だ、だ~ん・・・と、弾が来る。  だ、だ、だ、だ~ん・・・と、跳ね返す。  びゅーんと飛んでく、てーつじん にじゅうはっちっごぉ~。  ・・・っていうことで、鉄人に見えませんか?  今日で、「カエサルの世界」を始めて、まる2ヶ月になります。  明日からは、3ヶ月目に突入ということです。  これから、ど~なっちゃう . . . 本文を読む

フラミンゴ

2009年10月14日 | ☆動物園とか   
 動物園シリーズの7発目、かな。 フラミンゴです。  これは、もう、美しい、のひとこと。 紅色と白色が、曲がったり、伸びたり、群れたり、離れたり、それが、また、水面に映えて・・・、もう、ホントに綺麗です。  綺麗な写真がいっぱい撮れたのだけど、それでも、まだまだ・・・。 次は、もっと綺麗なのを撮ってやろう・・・などと、思ってしまうのでした。  ブログ村(面白写真)1位記念・・・とい . . . 本文を読む

2009年10月14日 | ☆動物園とか   
 1年くらい前に、「高倍率コンデジ」というのを買ったのですよ。  望遠端の焦点距離が500mm(35mm換算)近くもあって、もう、未知の世界。  嬉しくって、いろんなものを撮ってみたのだけど、そんな中の1枚です。  みなさん、ありがとうございます。 ブログ村に参戦して、7日目。 ついに1位になることができました。 これから長い戦いになりますけど、カエサルとしては、ブログをつくり続けるしかありま . . . 本文を読む

しいたけ

2009年10月13日 | ☆その他いろいろ 
 6年前、しいたけの「ほだ木」というのをもらったのですよ。  特に期待もせずに放っておいたのだけど、ある日の朝、何かヘンだな、と思って、よく見てみると、しいたけの赤ちゃんが顔を出しているのでした。  かわいいでしょ、しいたけの赤ちゃん。 これが、1枚目。  それからが凄いのです。 1~2時間おきに見に行ったのだけど、見に行くたびに大きくなっているのがわかるのですよ。 翌日(2日目)の朝に撮 . . . 本文を読む

動くカエサル

2009年10月12日 | ☆合成写真とか  
 アニメGIFがつかえるかどうかのテスト・・・というつもりだったんですけど、せっかくだから記事にしちゃいます。  アニメGIF・・・って、要するに、パラパラマンガです。 何枚かの画像を連続して表示するようになっていて、動いているように見えます。 何年か前までは、よくつくっていたんですけどね。  今朝、つくってみようと思って、写真を撮ったりしたのですが、アニメにするためのソフトがないのですよ。  . . . 本文を読む