goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ東海岸生活、そして帰国また海外また帰国~こどものバイリンガル教育と異文化コミュニケーション〜

3歳でアメリカ生活を始めた娘。遊びと学び、食物アレルギー対応の実践をつづります。

帰国子女にはどっちが難しい?英検1級と漢検2級合格は中学3年生の時

2025年06月02日 | 語学

幼稚園からアメリカ生活を始めた娘。

ちょうどひらがなを覚えるのと同時並行でアルファベットを覚えていきました。

マグネットのホワイトボードにお絵描き感覚でぐるぐる書いたり、空中で文字を書いたり。エアーギターならぬエアー文字もじ。

3年経って帰国して、せっかくなので英検を受けてみました。

小学1年生で英検準2級と英検2級のダブル合格!6歳でした。

それから、どっぶり日本語生活。

忘れないようコツコツ英語の勉強は続け、英検の挑戦は続きます。

小学3年生で英検準1級に合格!8歳でした。

その後、また海外生活を送って、帰国。実力を試すために英検にトライ。

中学3年生で英検1級に合格しました。

この年、漢検2級にも合格。

英語だけじゃなく、頑張ってますよ〜♪

挑戦はまだまだ続く…

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログがなくなる?! | トップ | 初めてのTOEIC挑戦は中学3年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

語学」カテゴリの最新記事