ご無沙汰していま~す。
帰国からかれこれ2年が経とうとしています。
いや~、いろいろありました。というか、娘は、日々、よく頑張りました。
娘の頭のなかが、英語脳から日本語脳にすっかり入れ替わるのに2年。
いやいや、いまだに英語で説明したほうが、すんなり理解してくれることも多々。
いまだに本は英語のほうが難しいのを読んでいます。
100万語は軽く読んだでしょうか。もうすぐ200万語くらいかしら?
筋トレのつもりで続けている英検受験も、小学校3年生で準1級の一次試験に合格!
2級に合格してから1年半くらい。
この前、2次の面接を受けて、
「8割くらいできたけど、日本人の先生だったから発音が聞き取りにくかった~」
との感想。やさしい先生だったそうなので、相性は悪くなかったようです。
さてさて、そんな2次試験。発表はいよいよ明日!3時のweb発表まで、長いなぁ~。
帰国からかれこれ2年が経とうとしています。
いや~、いろいろありました。というか、娘は、日々、よく頑張りました。
娘の頭のなかが、英語脳から日本語脳にすっかり入れ替わるのに2年。
いやいや、いまだに英語で説明したほうが、すんなり理解してくれることも多々。
いまだに本は英語のほうが難しいのを読んでいます。
100万語は軽く読んだでしょうか。もうすぐ200万語くらいかしら?
筋トレのつもりで続けている英検受験も、小学校3年生で準1級の一次試験に合格!
2級に合格してから1年半くらい。
この前、2次の面接を受けて、
「8割くらいできたけど、日本人の先生だったから発音が聞き取りにくかった~」
との感想。やさしい先生だったそうなので、相性は悪くなかったようです。
さてさて、そんな2次試験。発表はいよいよ明日!3時のweb発表まで、長いなぁ~。