雨が勢い良く降っている。音で判る。早く帰って来て良かった。
![]() |
おとなの週末 2008年 10月号 [雑誌] 価格:¥ 580(税込) 発売日:2008-09-13 |
今日起きたのが9時ごろだった。本を遅くまで読んでいたからだ。
山ちゃんから貰った『大人の週末』である。
今回はパン特集という事だったので、『ほー』くらいの
ちょっと距離を置いたような他人行儀な見かただけど
読み出すと、というか見だすとそれなりに面白いものである。
パンはカロリーも値段も高いのに食べ応えが無いじゃないですか
という『日本人は米だ』的な考えである。
でも、たまにパンを食べるのであれば、美味しい物を食べるべき。
そう思ったわけですよ。
パン特集の影には『立ち飲み酒場で逢いましょう』という
とても素敵な企画もあったわけで、どとらかと言えばこちらに
土曜日の夜を奪われたわけである。憧れの新橋である。
今日は朝ご飯を食べて、速攻で図書館に行き2冊の本を借りた。
それから流星号(私の自転車だ)で新中野のパーラーに向った。
時間は10時10分前くらいである。
スーパーセブンの10月の歌い文句は
『アスカ、再×2来店』というわけで惣流・アスカ・ラングレー役の
宮村優子が来店するそうである。
別に今日、来店するわけでもないけど、私は行ったのです。
このお店は土日は10時を過ぎて行ったら、台が空いてない店なのだ。
目指すはコマーシャルでおなじみの『大海物語』。
3千円使った所で単発(鮫)を引き、時短中にまた鮫を引き、
10ラウンドで鳴り物が鳴って確変に昇格、次は絵柄が海老で確変、
次がエンゼルフィッシュで終了、時短中に7を引き
次が鮫で2ラウンド目で確変に昇格、あんこうで終了となった。
まぁ、2箱飲み込まれ元手が三千円なので
欲をかく前に終わりにした。10倍に膨れ上がったわけである。
なんーか嬉しいので、そのまま2階のスロットを行った訳である。
アスカ特集なのでエバンゲリオンをやったけど、あっさり7千円負け。
リッジレーサー、ザ・ブルーハーツであっさり負け。
信長の野望で長く遊ばせてもらったが負けてしまった。
という事でスロットは負けたわけである。
信長の野望で1箱貯まった所でやめておけば良かったけど
後の祭りである。1箱は1万6千円くらいなのだと思う。
だが。トータルでは勝ったのだ。
一日中遊んで小遣い貰ったようなものである。
勝利の美酒である氷結といつもより高めのツマミを買った。
勝ったからといって、『ついている』などと言って
次回に倍以上のお金をパチンコ屋に寄付しないようにしよう。