goo blog サービス終了のお知らせ 

天上天下唯我独尊

スノボ、アウトドア、カメラ、音楽、自動車、オーディオ、miwaさん、バンドなどなど。

相模原麻溝公園/青根緑の休暇村いやしの湯

2009-11-29 23:59:00 | Ordinary Days

相模原麻溝公園に。自宅から車で1時間ほどかかるが、非常に広大な公園で、さまざまな施設が複合している。


ふれあい動物園は、鳥類やあらいぐまなどが見学でき、「ミニ動物園」といえる規模がある。


乗馬もできる。


規模の大きいアスレチックもある・・・。


芝生広場で、ボール遊びもできる…。
すべて無料というのも嬉しい。


帰途には、足を延ばして青根緑の休暇村いやしの湯へ。山に囲まれたかけ流しの温泉で、近郊ではもっともよく足を運ぶお気に入りの日帰り施設。
中央高速は渋滞知らずで、1時間弱にて帰宅。
きれいな空気を吸い込んで、心身ともに癒された午後。



冬支度・・・

2009-11-29 03:19:00 | LAND CRUISER PRADO

ランドクルーザープラドを、1年点検と同時に冬仕様に・・・。
スタッドレスに換装して、スキー・キャリアを装着。
もういつでも雪道走行可能!!
ただし、今年は肝心の雪が全くゲレンデに積っていない。
いつになく、遅いシーズン・スタートになりそうで残念。
走行距離はおよそ12,000km。忙しくて休み少なかった割には、1年間で結構距離が延びた。
乗り心地と長距離運転の楽さのおかげだろう…。
4000CCにして大正解。


ついでに、庭の樹木にLED電飾して、クリスマス・イルミネーション。
室内のツリーも飾ったし、これですっかり冬支度完了。
それにしても、今日も気温が高くて暖かかった・・・


雪山への想い・・・

2009-11-15 02:32:00 | Snowboard

2009年-10年のスノーボード・シーズンに間もなく突入する。
このブログにも、カテゴリ「Snowboard」を追加。
毎年初滑りに行く「かぐらスキー場」は、まだまだ雪が積もっていないものの、
風の冷たさを感じるごとに雪山への衝動が強くなっていく。


雪道走行も楽しみの一つ。
降りしきる雪の中、雪上走行するのは非常に季節感が溢れている。


何よりも、張りつめた冷たい空気の中で、輝く白い山脈を眺める感覚は何物にも代えがたい。
スノーボードの滑走自体より、空気と景色と雪見温泉で精神が洗われて癒されていくのを楽しんでいる。

月末には、スタッドレス換装とキャリア装着をして冬支度を完成予定。
待ち遠しい・・・
(※3枚の写真は、先シーズンのもの)