goo blog サービス終了のお知らせ 

とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

あさがお

2007-07-18 11:30:34 | 育てること
今年初めての朝顔が咲きました





花弁がちょっととがっています。
「桔梗咲き」という品種です。

淡い色合いも好きですが、このくらい鮮やかなのも夏にふさわしい。

花言葉は「愛情・平静」です



コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バネポーチ | トップ | パキラ »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏~♪ (雪音)
2007-07-18 14:41:11
しばらくぶりでございます(笑)
なんだかんだとありまして…(大したことじゃないです@どこかの大臣 笑!)

朝顔を見ると「夏~~~!」って思う♪
ひまわりも夏だけど、二本の夏にはやっぱり朝顔よねぇ~!
いつの間にか、紫陽花から朝顔に変わったね、季節が…
返信する
鮮やかね~ (菜々子)
2007-07-18 22:50:20
朝顔って昔はけっこう良く見たんだけど

最近少ないかも?小学校低学年で初めて

観察する朝顔を思い出しました。

でも本当夏の花朝顔ですね。こんな色

大好きです。すがすがしい。。
返信する
雪音ちゃん☆ (とまぴー)
2007-07-19 00:04:37
うんうん、熱があるみたいだね。
お大事にね☆

朝顔って蚊取り線香と同じくらい「日本の夏!」って感じでしょ(笑)
情緒があって涼しげで☆
小さい頃を思い出すのよね

季節は確かに移っていきます。
花や空気や風が私たちに教えてくれているようで
返信する
菜々子さん☆ (とまぴー)
2007-07-19 00:09:47
夏休みに入ると、
小学一年生が自分の背丈ほどになった朝顔の鉢を、
家に持って帰る風景を見かけます
そうね、確かに最近は軒を彩る朝顔は少なくなりましたね。
でも、マニアはたくさんいるんですよ(笑)

とてもきれいな色でしょ!
気に入ってもらえて嬉しいです
淡い色も涼しげで良いけれど、
こんなインパクトのある鮮やかな朝顔もいいなと
そのうち赤系統も咲くのでお楽しみに
返信する
Unknown (ぺこら)
2007-07-22 14:37:40
こんにちは。
器用なとまぴーさん(不器用な私とは対極~)、アイスがおいしそう~。

このアサガオの種類は初めてみました。

パキラは私も小さいのを冬に買って洗面所においていたら、今は倍くらいに成長しましたよ。

ものぐさな私でも育てられるパキラちゃん。
もっともっと大きくなって欲しいです。
返信する
Unknown (ぱせり)
2007-07-22 16:05:00
あっ!ぺこらさんだ☆

コメント、逆走したので、ココへ来て品種がわかりました♪
綺麗に咲いていますね☆
返信する
Unknown (Re:ぺこらさん☆)
2007-07-23 22:18:59
こんばんは☆
決して器用じゃないんですよ。
ただ、なんでもやりたがり屋なだけなんです(笑)

この朝顔、いいでしょ!
照りつける日差しにも負けずに咲いています。

天井まである大木のパキラを見て以来、いつかは育てたいと思ってたの!
ぺこらさんとお揃いでよかったわ♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

育てること」カテゴリの最新記事