今の時期は破竹です。
職場で毎日頂いています。
そして私は毎日茹でます。
冷蔵庫は水に浸かったタケノコのタッパーが山積みです(笑)

タケノコと油揚げ、鶏肉を煮ました。
破竹はサクサクと歯応えも柔らかでとても美味しいですよね。

きゅうりの塩揉みとハムとでマヨネーズで和えました。
お酢を足してさっぱりと。
まるでタケノコとはわからない柔らかさです。

豚の角煮と煮卵です。
小松菜を添えました。
豚の外側の肉が少し硬かった。
煮卵は半熟で味も染みて美味しかったです。
体力気力があれば、メンマに挑戦したいのですが…
このところ思うことのみで、なかなか実践できないことが多くなりました(笑)
駄目だな(笑)
職場で毎日頂いています。
そして私は毎日茹でます。
冷蔵庫は水に浸かったタケノコのタッパーが山積みです(笑)

タケノコと油揚げ、鶏肉を煮ました。
破竹はサクサクと歯応えも柔らかでとても美味しいですよね。

きゅうりの塩揉みとハムとでマヨネーズで和えました。
お酢を足してさっぱりと。
まるでタケノコとはわからない柔らかさです。

豚の角煮と煮卵です。
小松菜を添えました。
豚の外側の肉が少し硬かった。
煮卵は半熟で味も染みて美味しかったです。
体力気力があれば、メンマに挑戦したいのですが…
このところ思うことのみで、なかなか実践できないことが多くなりました(笑)
駄目だな(笑)