goo blog サービス終了のお知らせ 

とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

天岩戸神社と夜神楽

2013-06-21 23:33:20 | 旅行
阿蘇から、くねくねと走り高千穂へ。

高千穂に到着するまでに多くの橋を渡る。
平地に住む我々からすれば「橋」とは、多くは「川」「河」にかかるもの。
しかし、ここ宮崎では、山から山へ、渓谷から渓谷にかかるのが「橋」なのだ。
その「橋」を眺め、「橋」を渡るのが高千穂への玄関となる。

今にも降り出しそうな雨空を見上げ、それでもいざ天岩戸神社へ。



夕方にも関わらず、多くの観光客。



うっそうとした木々の生い茂る参道を歩いて本殿へ。
不思議と粛々とした気持ちになる。

神社から歩いて10分のところの天安河原へ。





深閑として、ざわめきが遠のいていく。

老若男女、ここに来て何を思うのか。


今夜のお宿は「旅情苑やまざと」です。
こじんまりした温かいお宿でした。
廊下が畳みなのが嬉しくて、ふっくらとして旅の疲れが癒されたようです。

食事も食べ切れないほど!

その後、高千穂神楽を見に出掛けました。
早く出発したので最前列に陣取りました。
満員のお客さんでした。



神楽は初体験!
「御神体の舞」などは「国作りの舞」とありますが、子作りの舞(失礼!)でしたね(笑)
そんなちょっぴりエッチな箇所もありますが(笑)大人だからか、皆さん大笑いでした。

途中「夜神楽せり唄」を皆で歌いました。
「ヨイヨイサッサ ヨイサッサ~」
私も皆さんも上機嫌な夜でした。


ぐっすり眠って、明日は高千穂峡です。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりいいこと!

2013-06-21 00:02:58 | 
ブログを終えて、
さて、
雨降りだから、寝る前に洗濯物干そう!と二階に上がると!

mayuが干してくれてました!

かなりいいこと!です。
ありがとう、mayuちゃん。

明日も頑張れる!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする