遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~

パワースポット研究家(おたる案内人)でセラピスト遊月のブログ
【パワースポットニッポン(VOICE)北海道担当】

100年先にまた会いましょう

2024-06-25 08:48:00 | 潜在意識
きらきらした楽しかった旅の日々が終わり、日常に戻っています。


リムジンに乗った後降り出した雨は空港では土砂降り。
でも雨雲を抜けると,空の上は晴れていて。
美しい夕日を見ることができました。

前は仕事なんかしていないで、ずっと旅をしていたいと思っていたのですが。
今は、これは旅の資金を作るための準備だから、いつも私は旅の一部を生きていると思うようになりました。

今回の旅では、1人で行っていただけでは見えなかったものをいくつも見せてもらいました。

奈良では奈良町の素敵な和菓子屋さんやお店。
滋賀では日本でそこでしか作っていない筆屋さん。
京都でも、マニアックツアーをしている途中で、とらやの本店に行くと言う、その落差(笑)

どちらもやってみたいことなのでした。
ただ一人で旅をしていたら、マニアックな方にしか行けなかったと。

京都で長期滞在するときに、どこに拠点を持てば便利なのかも地元の人に教えてもらったし。

京都駅スタートにした時、乗り換えが入っていて、若干不便だなと思っていたんです。

それもそのはず。
もともと京都駅のあった場所は中心地ではなくて、新幹線の駅ができたときに作られた場所ということで。
その前からあった在来線の拠点な場所ではなかったと初めて知りました。

マニアックな情報は詳しいのに(笑)
そんなこんなで、新しい知識をたくさん身に付けて帰ってきました。

そういえば、昨日ちょっと不思議な現象がありました。
荷物をパタパタと運んでいると、うっかりぶつかったのか、本棚の横を通り過ぎたときに、後ろで何かが落ちた音がしたのです。
ふり返るとこれが落ちていました。



20年位前に読んだ本で、聖徳太子の真相とか、私たちが習っていた歴史と真実は違うんだよと言うことを知るきっかけになった本でした。

なので、20年近く読んでいなかったのです。

そういえば、先日断捨離をしようと思って、いらない本を取り出したりして。
もういっかなぁと思う本を取り出して、本と棚の隙間に横にして何冊か重ねておいといたのです。
その1番上にあったんだと思うのですが、突然落ちてきたのです。

中を開くと、ついこの前行ってきた場所や、たまたま行った天皇陵があったのですが、その天皇の名前が書いてありました。
びっくり。

実はその前に考えていたことがあります。

私は朝ドラを見ているのですが、米津さんが主題歌を歌っており、
♪100年後にまた会いましょう
的な歌詞があるのです。

それは100年も長生きをしてもう一回会おうと言う意味ではなくて。
自分がやってきたことを次の世代に受け継いでいく。
その世代の人たちが何かをやろうとした時に、その手前で頑張っていた誰かのしてきたことを見つける。
その時に、こんな人がいたのね!はじめまして的に出会えるという意味なのかなぁと思っていました。

私は勝手にいろんなことを1人で調べていますが。
私が発見した新しい事実のようなものがあって、それをどうしたらいいかな?とかじゃなくて。
私がすべて解決しなくても、後につないで、誰かの参考にしていくかもしれない。
それでいいんじゃないのかなあと思っていたんです。

そんなことを考えていたので、引き寄せたのだと思います。

これを書いた梅原さんはもうこの世にはいません。
1970年代に書かれたものなので、今は違うとはっきりしていることや、少し偏った考えのことも書いてあります。
つまり全てが真実とも限りません。

でもこれをきっかけにいろんなことが起きた1冊ではあります。

全てが事実とは限らないので、検証していきながら、読み返してみよう。
そしてこれからも、自分の見たいこと知りたいことを、これからもどんどん極めていこうと思いました^_^
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏至の奈良と京都と琵琶湖の... | トップ | 夏至の奈良と京都と琵琶湖を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。