遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~

パワースポット研究家(おたる案内人)でセラピスト遊月のブログ
【パワースポットニッポン(VOICE)北海道担当】

できるまで練習しろ(バイ千秋先輩)

2022-02-14 19:03:00 | スピリチュアルエッセンス
突然ですが、私は漫画がとても好きです。
ホロスコープで私は12歳の少年の心を持っているとあり、そんな私はジャンプが結構好きです(笑)
昨日もオンタイムで鬼滅の刃を見て号泣していました(笑)


バレンタインなのでチョコレートドリンク飲みました^ ^


少女漫画でもスポ根要素のものが好きなので、好きな漫画を並べると、
キャンディーキャンディー
ガラスの仮面
エースをねらえ
ベルサイユのばら
のだめカンタービレ

スポーツではありませんが、見事にスポ根系です(笑)

子供の頃から漫画や童話を読みまくり、そこから人生を学んできました。

本来であれば親から教えてもらうことを教わらずに生きてきたので、生きていく上で必要なものは漫画で学んだのです。

そのせいか漫画のセリフが繰り返し頭に出てきてしまいます。

今ドラマ化されている「ミステリーと言う勿れ」ですが。
あの漫画を描いている作者さんの別の作品「BASARA」がとても好きなのです。
のだめとワンピースとこのシリーズが私の中でヘビロテ漫画です(笑)

革命軍のリーダーにならなければならなかった主人公の女の子が、自分がダメで落ち込んでいるときに、行方不明の母親が幻の中で現れるのです。
自分がどれだけダメなのかを母親に伝えると、母親はこう伝えるのです。
ではもっともっとがんばりなさい。
認められてもらうくらいに。

ひっ!て思いますよね。

私の理想のタイプはのだめカンタービレの千秋先輩なのですが(笑)
彼もやっぱり、練習しても上手くできない人に同じセリフを言うのです。

だったらできるまで練習しろ。

だったらもっともっと頑張りなさいと、このセリフはいつも頭に出てくる二大ワードです(笑)

でもね、漫画に限らず何かをやり遂げる人って、本当にできるまで妥協しないのだと思うのです。

オリンピック選手や、メジャーリーグで活躍した選手が、練習のために修学旅行も行かなかったとか、1日も欠かさず練習をしたとか、毎日12時間ピアノ弾いていたとか。

そんな話を聞くたびに、私ってなんて甘甘ちゃんなんだろうと思うのです(笑)

いや、違う。
私は妥協しない女だ!
(言霊)

人生で初めて言ったかもしれない(笑)
カフェで今年叶えることを書いていたら、そんなことを思いました。

うむ。
できるまで頑張りなさい(誰?)






★公式LINEアウント(セラピスト遊月)
毎朝、その日のメッセージをお届け。
毎週木曜日22時発行(スピ系エッセイと物語)
毎週金曜日の夜アップ(パワスポや潜在意識のこと)

*新規の方はこちらに送付ください*
lovepengel@gmail.com

有料のグループは招待しますのでご連絡ください(*^^*)
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレンタインの起源に今の幸... | トップ | 吉兆のサインに気づくこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。