goo blog サービス終了のお知らせ 

Active Mama++れいきの好きなこと++

お受験ママ☆れいきのきらきら?生活♪

ローズガーデンパーティー

2006-05-22 18:56:06 | おでかけ♪
今日は英会話のお教室をご一緒させて頂いているクラス生のお家へローズガーデンパーティーに行ってまいりました。
そのローズガーデンのなんてきれいなこと
私もお庭のあるおうちに住んだらローズまではいかないものの、お花に囲まれた生活をしてみたいと強く思いました(*^-^*)
その方のローズガーデンにはローズがなんと200種類以上!!!
皇太子妃雅子様が即位されたときに”プリンセスマサコ”というローズが誕生したという話はニュースで知っていたのですが、なんとそれを目の前で拝見させて頂きました(T_T)
感動ものです!!!
更に幻?の”紫のバラ”も!!!!!
他にもいくつもの素敵なお名前が付いたローズを拝見したのですが何しろ色々種類があるので(私の頭が悪くて?)あまり覚えられずに帰ってきました(>_<)

でもこれだけは覚えています。
バラの形には主に”イングリッシュ”という形と”ハイブリッド”とい形があるそうです
今回のローズに関するお勉強はこれで十分です

そしてその綺麗なローズガーデンでポットラックパーティー
お料理も色とりどり、そしてと~っても美味しくて感激でした(T_T)
お写真には載っていませんが高知の名産、子夏ちゃんも美味しかったぁ~♪


Pot Luck Party



と~っても優雅なそして貴重な体験をさせて頂いたのでした

自分のお家に帰ってきてから思いました。
まずはうちの玄関をお花や草木で飾ってみよう

ディズニーランド♪

2005-07-06 15:27:17 | おでかけ♪
ディズニーランドへ行ってきました

やっぱりディズニーランドへ行くのは平日に限りますね
ファストパスを使わなくともすいすいと乗り物に乗れちゃいます!

身長制限も少ないし、仮に身長制限があったとしてもそれ以外のもので十分楽しめるので小さい子供連れの家族にはもってこいですよね♪
やっぱりそこがディズニーシーやUSJとは違うわ~。

今回は家からベビーカーを持参せずにディズニーランドでベビーカーをレンタルしました!
でもレンタル料、1000円(内300円は保証金)もとられるのね(-_-;)
だったら家から持ってくれば良かった。
クッションは悪いし小回りは効かないし重いし。。。

でもそんな気分を一掃させられるようにミッキーやミニーと会って、子供たちが大興奮して。。。
と~っても楽しい1日を過ごせました(*^-^*)

お勧めは
 ミッキーの家~ミッキーに会えて子供たちも大興奮!
 ポリネシアンレストラン~要予約!!!小さな子供たちはミッキーやミ
  ニーと一緒に舞台でフラを踊れて大興奮!
 エレクトリカルパレード・ドリームライツ~とっても綺麗なパレードで子供
  も大人も感動!

ディズニーマジック・イン・ザ・スカイは今までのディズニーの花火ショーを知っている者にしてみれば?という感じだったけれども。。。
わざわざ小さい子供を遅くまでディズニーランドに留めて見るほどでもなかったかな?と(>_<)

でもとにかく楽しめました!

次はミラコスタ辺りで1泊して、イクスピアリにでも行きながら優雅にディズニーを楽しみたいわ~

服部緑地公園

2005-04-18 13:17:47 | おでかけ♪
昨日は服部緑地公園へ行ってきました。”日本の都市公園100選”にも選ばれた公園だそうです(@_@)

この公園はと~っても広く、1日では十分に遊べないほど!段差があまりないためか、車椅子の方や年配の方もよく見かけました。それにたくさんの犬も!ヨーキーなんかは10匹ぐらい見かけたかもしれません(*^-^*)

そもそもこの公園に来たきっかけは、娘が”チューリップ”の歌を幼稚園で習ってきたらしく楽しそうに振り付けつきで歌うので、今回はお花を見に行こう!ということで回転花壇のある服部緑地を選んだのでした♪でも肝心の回転花壇は1/3は見事な花を咲かせていたのですが1/3は草が生い茂り、1/3はタンポポを咲かせているのかな?という感じでした。でも丁度植木市を開催しており、フラワーロードで”赤・白・黄色”のチューリップを見ることが出来たので、親としては大満足でした(勿論それ以外のカラーのチューリップもありましたよ!)

子供たちはそれよりも”こどもの楽園”という広場で大はしゃぎ!とっても楽しそうに滑り台を中心とした大型遊具を楽しみました(*^-^*)

私がこの公園で1番目を引かれたのはバーベキュー(>_<)バーベキュー広場もきちんとありそこ以外は火気厳禁なのですが、多くの方が池の周りでバーベキューを楽しんでいました今度はここへバーベキューをしに来たいですウォーターランドもあるようなので夏場はそちらもいいなぁ(*^-^*)そのときは日焼け止めクリームと帽子は忘れずに持っていかなければ(>_<)

あとは最後の難関、駐車場の出口渋滞を避ければ完璧ね