goo blog サービス終了のお知らせ 

Active Mama++れいきの好きなこと++

お受験ママ☆れいきのきらきら?生活♪

美味しい和食屋さん♪~和しもじ

2006-07-30 19:11:06 | レストラン♪
娘も夏休みに入りお弁当も作っていないので久しぶりに今日は美味しいお店の紹介です

その名も。。。和しもじ

兵庫県の夙川にあるお店です。
でも定員15名?位のと~っても小さなお店なのであまり人に教えたくないお店でもあります(>_<)

ここは下地さんという若夫婦が一生懸命いい仕事をしようと頑張っているようなお店です。
どちらかと言うと純和食ですがたまに創作料理っぽいところもあります。

ここのいちおしは鶏釜飯

鶏肉の旨みや脂身がご飯全体に満遍なく行き渡っていてとっても美味しいです
私が今まで食べた釜飯の中で1番美味しいです

うちは小さな子供達2人を連れてよく食べに行くのですが子供達が飽きてしまうと奥様が子供の相手をして下さったり塗り絵を貸してくださったりと色々面倒を見て下さいます。
この様に色々気配りをして下さる所もこのお店が好きな理由の1つでもあります。

ただ注意して頂きたい点は他のお客様は比較的年配の方が多い傾向の所です。
なので騒いでしまうようなお子様は遠慮して頂きたいのが私の勝手なお願いです。
折角そのお店が好きでいらっしゃっている元々のお客様にご迷惑を掛けたくないので。。。

写真はあまり綺麗ではありませんが例のとても美味しい鶏釜飯です。
我が家は純和食系、特に釜飯が食べたくなったら必ずこのお店に行きます


椿山荘 和食れすとらん 離れ家

2005-07-03 09:27:53 | レストラン♪
今日は身内の祝い事で椿山荘の”和食れすとらん 離れ家”というところに行きました。

そもそも私はあまり椿山荘系列にいい想い出がありません。
ネームバリューが高い割には対応がしっかりしていないと思うのです。
(接客ではありません)

今回もそうでした。
このレストランを予約するに当たり詳細をTELにて何度も確認させて頂いたのですが、対応して下さるオペレーター各々によっておっしゃることが違うのです。

でも1度は行ってみたい憧れの場所だったので、細かい所は気にしないようにして伺わせていただきました。

ここのメイン料理は富士山の溶岩プレートで焼いて食べる石焼料理。
プレートの上に野菜、魚介類、お肉等を乗せて焼き、
4種類ほどあるたれと共に頂きます。

落花生のたれは美味しかったな~
お肉も余分な脂は溶岩プレートに吸収されるため、サーロインでもしつこくなく美味しく頂くことができました♪

でもここの1番のお勧めは個室
1軒1軒離れのようになっている個室はとても広く、
子供たちが走り回れるほどでした^^;
食事をするテーブルの他にソファもおいてあるので、
食事に飽きてしまった子供をあやす場所として重宝しました。
更にはその個室にはお手洗いも完備されているので、
本当にゆっくりと、ゆったりと食事を楽しむことのできる空間でした!

接客の方も子供に対して色々配慮してくださり、とても感じの良い方でした。

と~っても美味しいお料理が食べられるわけではないけれども?ゆっくりのんびりとお食事を楽しめる、または外国人の方にはとっても気に入って頂けそうなれすとらんでした。

かに道楽~神戸ハーバーランド店

2005-06-12 13:05:03 | レストラン♪
”かに道楽”へかにを食べに行きました

季節はずれの”かに”。
でも”かに道楽”ならまあまあのかにが食べられるかな?と思い訪問しました!

丁度”活かに会席”をキャンペーンしていたのでそれを頂きました。
う~ん。。。
やっぱりかには冬に食べるものね(>_<)

かに道楽は小さな子供を連れて行っても色々配慮して下さるからお気に入りなのだけれどもね♪

美味しい焼肉屋さん♪~凛華

2005-06-11 16:18:29 | レストラン♪
芦屋市のいかりスーパー芦屋店斜めにある焼肉店、”凛華”へ行ってきました!

お肉、美味しかったですぅ~♪
ウルテの塩も美味しい!
しかも私がウルテの塩を食すことが出来たのはここのお店が初めてだったので感激でした

お値段もそれなりに高いけれどもお肉の美味しいお店です!

子連れ客が多いことも私たち小さな子供のいる家族にはホッとします
しかも1席1席が簡単に仕切られているのもいいですねぇ~。

ちなみにこの日はどっかの局のアナウンサーも来ていました。

子連れでもあまり意識しないで美味しいお肉を食べたくなったらまた行こう
サイドメニューがもう少し美味しかったらもっと頻繁に行くのだけれどもなぁ。。。

写真は”特選ロースと塩ウルテ”

御影 高杉 芦屋店

2005-06-05 16:42:08 | レストラン♪
よく雑誌に紹介されているケーキ屋さんの”御影高杉芦屋店”。
こちらにもやっと行ってきました♪

私は欲張ってケーキの盛り合わせ!

・・・にしたのはいいのですが、
やっぱり体重は1キロ増えてしまいました(T_T)

お味は・・・ご想像にお任せします。
写真のみでお楽しみ下さい。

帰りがけにここの焼き菓子”フィナンシェ”を買いました
これは結構美味しい♪

今度帰省するときのお土産はここの焼き菓子にしよう

土山人

2005-06-04 14:12:02 | レストラン♪
ここに住んでいる間に1度は行きたいと思っていた念願のお蕎麦屋さん芦屋”土山人”。
やっと行ってきました(^^)v

上品でムードがいい随分大人の雰囲気のお蕎麦屋さん。
噂通りお昼時には常に2~3組のお客さんが並んでいました。

お味はご想像にお任せします。
写真のみでお楽しみ下さい(^.^)

美味しいおうどんやさん♪

2005-05-21 23:27:48 | レストラン♪
今日は私のお気に入りのおうどんやさんに食べに行きました
チェーン店なのにおうどんにこしがあって美味しいんです!

それは”饂飩の四国”。
私はよくアクタ西宮店に行くのですが、ランチの時間帯に行くと大体数分待たされますよね。
1品料理は普通の居酒屋さん並ですがおうどんは美味しいです(*^-^*)

子供椅子もあるし座敷もあるし、家族連れにはとても入りやすいお店でもあります♪

美味しい焼肉屋さん発見!

2005-04-25 13:56:57 | レストラン♪
今日は友達に教えてもらった美味しい焼肉屋さんを紹介!

その名も”もりもと焼肉店”。阪神西宮駅のすぐ近く、西宮神社の裏?の方にあります。

美味しかった~(*^-^*)特にお勧めはタン!分厚くて美味しかったですぅ~♪

外観はオフィスビルの1室のように見えてちょっと入りにくい。でも中に入ると小奇麗な大衆食堂?という感じです。カウンター席、テーブル席、座敷と色々用意させれています。勿論小さな子供がいる我が家は座敷で(^o^)

お勧めは前述のタン!他のお肉も赤みと脂のバランスが良くてとても美味しいです。写真の特選ロースははっきり言ってヘレ(フィレ)!でも焼肉だから勿論自分で焼くのでちょっと焼き加減が難しいだろうなと思います。

ただここの難点はメニューが少ないこと。美味しいけどお肉の種類もサイドメニューの種類も少ない(>_<)それだけお肉に力を入れているみたいです(*^-^*)お肉の種類が少ないのは冷凍物を使用していないからだそう。ご飯物も白米と和風のお雑炊しかないです。でもどれも美味しいです♪

ここにはお肉を食べに行きましょう♪という感じです!さしも綺麗に入っていて美味しいお肉です