goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録・・・・!

coffee/baking/yoga/書道/music/piano/drum/trumpet/IT/etc

今日は楽しいひな祭り♪

2023-03-03 10:06:52 | こよみ

どうもこんにちは♡

まさかの、私が、朝から、ブログを書いております、、、

んー、しかし、昨日、ブログを書いていて、思いました、、、

私、、、

すっかり、ブログを書くのが、下手になっています、、、><

(一応、もともとライターです><まあ、以前の仕事は、ライターというか、WEBコンテンツ制作、という感じでしたが、、、

 

今日はひな祭り・・・

朝からモンブランを食べます笑

今は、久々に、ラジオを聞きつつ、ブログを書いていて、、、

今思うと、去年の10月末に退職しましたが

リモートワークの日は、こうやって、朝から、ラジオを聞きつつ、仕事をしていたなぁ、というのが、懐かしい、、、

 

しかし、ふと気が付きましたが、すっかり、勉強や仕事から、この4ヶ月ほど、離れていましたが、、、、職業訓練に本当に通うことになったら、もう、2週間後から、、、

私は、短時間コースにしましたけど、それでも、毎日3時間、、、

土日は基本的に休みですが、祝日に訓練があることもあったりで、なかなかハードだと思われます、、、><

 

というわけで、残り2週間のお休みを満喫したい、という気持ちもありますが、、、

この、残り2週間は、この先のことを考えて、ある程度、1日数時間はパソコンをするとか、ブログを書くとか、色々と工夫した方がいいのでは、と、思うようにもなりました・・・

 

まあ、もちろん、遊びに行く予定も、色々と、入れてますけどね笑

 

あ、今日は、この後、だるま市に行きますよ♡

お友達と

友達は、ドイツ人。初めてのだるま市です。

楽しんでくれると、嬉しいなぁ、、、

 

ま、早く準備をしなくてわ。。。!

 

しかし、今朝、ふと気がついて

訓練が始まったら、毎日17時から20時まで。

オンラインも多いです。

日中は、できるだけ充実させたいので

出かけるなら、朝からでかけて、15時位までには帰ってきて

17時までには、家のことを終わらせ、、、

20時に訓練が終わったら、もう、ジムやヨガに行って、寝るだけ、というスケジュールにしたいなぁ、、、

 

最近は、毎日0時過ぎに寝て、9時ころ起きるのが日課になっていますが、、、

できれば7時半とかに起きて

あとは、グズグズせずに、朝から活動したいものです、、、

 

まあ、今は、まだ、少し、疲れが溜まっているのかな、って思いますが

グズグズしていることも多いので、、、

でも、まあ、少しずつ、ですね♡

 

今思うと、この4ヶ月間は

11月は、一応、仕事探し。

以前の仕事を辞めてから、最後はまた、胃腸炎などになってしまい、本当に、11月前半は、大変だった

 

離職の書類も、全部揃ったのが11月20日くらいで、、、

離職票なんて、届いたの、11月25日ころかな。。。?

その後、結局、コロナにかかり、、、、

まあ、12月前半は、実家に帰省したりもしていましたが、、、

結局、ハローワークに、離職票を持っていったのも、12月19日だったかなぁ、、、

当時は、全然、手続きの仕方も、わからなかったなぁ、、、

 

で、年末は、色々と準備をしつつも、鍼をして、過去のことをどんどん解放していったりね、、、

 

4ヶ月ほど自由時間があったのですが、本来なら、留学とか、旅行とか、したいところなのですが、、、

まあ、次に向かう、素敵な期間となっていたらいいなぁ、と思います

 

だるまと、ひな祭りの、土鈴♡

お友達にプレゼントしたものもありますよ・・・♪

 

先週土曜日に、やっと購入した、雛飾り、、、♪

今は、お部屋に飾っております

 

最近はドトールの桜ラテにハマっている私、、、

先週、4日連続くらいで飲みましたが、抹茶のは、1回しか飲めておらず、また、飲みたいなぁ♡

550円と、ドトールにしては、少し、強気!?な価格ですが、、、

個人的には、今年は、スタバよりも美味しい、、、

 

とりあえず、出かけるので、また♡

しかし、今日はひな祭りということで

ちらし寿司や、ケーキも作る予定ですが

今週末は、少し忙しいので、まあ、ゆっくりやります笑。

本当は、昨日作る、くらいが、良いのですが、、、、

 

ではまた


金運守りとかお金の話とか・・・♪

2023-03-02 18:23:33 | お金のこと

どうもこんばんは

(赤城神社の写真は、最後の方にあります

見たい方は、どんどん、飛ばして、最後だけ、見てくださいね♡)

 

今日は色々と頑張りました♪

久々に、スタバで、パソコンを開いていますが、、、

なんだか、もう、眠い、、、苦笑。

まだ18時なのになぁ〜

まあ、花粉症の薬の影響もあるのだろうか。。。。

 

しかし、今日は、神社の話とか、お金の話とか、色々と、セキララに。。。笑♡

ちょっとね、解決したい問題がたくさんありまして、、、

お金のこととかね、、、

また、旅行などに行けるようになりたいので、、、

しっかりと、管理をして、お金を、うまくやりくりできるように戻していきたいのです

 

まず、今週月曜日に、確定申告をしました。

医療費、、、、

全て計算して

41万円

くらいでしたとさ、、、

 

んー、ちょっとね、去年は、コロナ禍の疲れなのか、ストレスなのか、色々とあり、、、

病院

などに、すごくお金がかかってしまい、、、><

 

今後の過大なので、丸裸にして笑、書いていきますが・・・・

 

鍼 33万円(一ヶ月あたり 28,000円)

病院代 3.5万円(3,000円)

薬代 4.2万円(3,500円)

 

うーん、、、

しかし、病院代、今年の1月2月も、色々と薬を変えてみたりしたので、今年に入ってから、すでに26,000円くらいかかっちゃってるけど

 

んー、、、

こうやってみると、なかなかの、金額ですよね。。。

 

もちろん、私は、アレルギーなどがあるので、病院代は0にはなりませんし、漢方などをもらっていたり、あとは、ビタミン剤も、病院でもらっていたりするので、、、、

そう考えると、安いのかもしれないですけど、、、

 

しかし、鍼に関しては、昨年あたまに通っていた鍼の先生は、今思うとあまり、、、

で、途中で治療院を変わり、、、

更に、年末にまた変わったし、、、

 

いずれにせよ、去年やっていた仕事は、とにかく、大変なお仕事でした、、、><

その分、ちょっとだけお給料は良かったですし、ただ、お給料よりも、人間関係が、何よりも、最高でしたけどね。。。

そして、勉強にも、なった・・・・

本当に、、、

だから、あの会社で働くことができて、良かったとは思うのですが、、、

結局、今でも身体にダメージがあるほど、激務でしたとさ、、、^^;

 

まあ、旅行会社だし、外資系の、大きな会社、、、

そうなると厳しくて当然なのですが、人は良い人ばかりなのですが、やはり離職率は、すごかったはず、、、、

 

結局、急に忙しくなりすぎたせいで自律神経がぐちゃぐちゃになってしまい、胃腸炎とか、あとは、食生活もぐちゃぐちゃになり、更に、自律神経が乱れたり、、、という悪循環><

 

結局、2月に、久々に、漢方内科の先生にかかり

新しい漢方を見つけてもらい、食欲も落ち着き、今の鍼の先生にも出逢い

若干、呼吸が深くなり、自律神経の乱れも落ち着いたので、いい方に向かっているとは思いますが、、、

 

いずれにせよ、今は貯金もできておらず、更には、去年は、色々と心のトラブルも有り

カウンセラーさんにも色々と話を聞いてもらい、、、

こちらも、年間で、36万円ですと、、、、

 

毎月3万円、かぁ、、、

 

ちなみに、去年の食費の合計は、年始にしており

年間で、一人で、69万円でしたとさ、、、

(一ヶ月あたり5.8万円)

 

まあ、私はアレルギーがあり

どうしても、普通の人よりも、食費が上がりがちですし

この中には、趣味のカフェ代友達との外食費も全て入っていますからね

 

んー、そう考えると

今年2月の食費は、交際費も含めて、全部で52000円でしたが、、、

去年よりは、減っているのかぁ、、、

 

しかし、私は料理が趣味だったりもするのですが

去年はちょっと食事のトラブルを抱えていたりして、、、

できれば、食費は

交際費やらカフェも全部含めて

せめて4万円台にしたいものです、、、><

 

毎月5万円でも、年間60万円、かぁ、、、

年間食費に関しても、どんどん減らしていきたいなぁ、と思います。

 

しかし、去年は本当に、ものすごく忙しかったこともあり

お金が、食費、医療費、カウンセリング代

ばかりに消えてしまい、、、

結局、仕事は、忙しすぎたので、家賃は親に出してもらっていて、、、、

まあ、生活を整えないと、っていうのもありますが、、、

 

ちょっと、色々と、身体のことも、破綻していますのでね、、、><

なんとか、立て直したいところですが、、、、

 

ワークライフバランスがぐちゃぐちゃ、ということですよ、、、

 

とはいえ、これ、もう、去年の話で

結局、この、年末年始から、色々と手放したので

今は、もうちょっと、効率的に、動けるのでは、と、思いますが、、、、

 

と、まあ、ひたすら私の、お金の話を書いても、楽しくないので、、、笑

 

話は変わり、昨日は職業訓練の面接だったので、赤城神社に行きました♡

面接というか、面談、かな・・・?

ただ、やっぱり少し、落ち着かず、、、><

 

知り合いと、電話をしながら、会場に向かう、、、><

今後、また、仕事探しなども、行わないとだめなのですが、、、、

いやー、やっぱりなかなか、エネルギーを使いますよね、、、

 

そのためにも、どんどん、余力をつけておく必要性を感じました、、、^^;

 

あー、全然関係ないですが、家に帰ったら、いらないもの、もうちょっと、整理整頓しようっと、、、、

 

と、お金の話をひたすら、書いていますが、、、

昨日は赤城神社で、金運守りを購入したのです

お金って、ただの道具ですが、ものすごく大切で、、、

 

私は、大学時代の、途中に、リーマンショックが遭ったので、、、

その後学内や、卒業してからも、お金のトラブルが絶えず、、、><

パワハラ上司とか、お給料も払ってくれなかったですしね、、、><

 

今も、なんとか支払いができているような感じで、、、

全く貯金はできていないですし、、、

後払いとかも、使ってしまったりするので、、、

とにかく、お金と、もっともっと、上手に付き合えるようになりたいものです♡

 

それで、また、大学院に行ったり

留学したり、色々と旅行に行ったり、色々と、していきたいです、、、

 

しかし、いずれにせよ、色々と、段階的に、、、、です、、、

 

今の目標は

毎月

食費 40000円程度

医療費(病院+薬) 8000円程度

鍼やマッサージ 20000円以内

カウンセリング 2〜30000円程度

 

こんな感じで、色々と、立て直して、いきますか。。。

 

色々と、本当に

少しずつ

ですね、、、、♡

 

無理をしても、続かないですし、、、

習慣を変えるには、やはり

コツコツと

が、一番です

 

しかし、写経も始めたことですし、、、

色々と変化がありそうな予感

 

人生は有限なので、、、、

しっかり、人生の手綱を握って、、、

自分の人生を取り戻すぞ、、、♡

 

しかし、食費に関しても、課題がいっぱいだ、、、

とりあえず、今は冷蔵庫も冷凍庫もパンパンなので

できるだけ、あるものから、処理していきたいところ、、、

バターも、たくさん、余っているぞ、、、

 

さて、最後に神社の写真を♡

赤城カフェ♡

写真映えしますね♡

なんとなく、お金を少し多めに払いたい気分になり

1500円ほど、デザートとコーヒーを、、、♡

 

赤城神社、、、

 

よーく見ると、右側にはお雛様が

 

螢雪神社、、、

学問の神様、ということですが、、、

私は「エクセルが上手になりますように♡エクセルの達人になれますように♡」

なんていうお願い事をしてきましたとさ笑

 

んー、しかし、職業訓練校は、おそらく、なんとか通うことができそうなのですが

結構、カリキュラムがもりもり盛りだくさん、だし

さらっと進んでしまうと思うし

あれもこれも、は、できないので、、、、

自分の力を入れるところと、そうではないところのメリハリを上手につけて

実力をつけていきたいものです。

 

しかし、パソコンも、だけど

英語とか中国語とか、書道とか、そちらも、頑張りたい、、、

また、螢雪神社に、お願いしなくっちゃ、、、笑♡

 

まだ、色々と

ぼやっとしているところがあるので

どんどん色々と手放して

身軽になって

自分の進む道を、しっかりと、決めていきたいのですが、、、

 

いずれにせよ、コツコツと、、、

 

長くなってしまったけれども、お読みいただき、有難うございました♡

しかし、本当に、なんとか、ここまで来られた、、、笑

今までは、ひたすら、マイナスを0に戻していてやっと、0に戻りつつある、、、

 

どんどん、エネルギーを貯めて、頑張るぞ