釣り好きオヤジのつぶやき

釣果、自分の体調への振り返り等、綴って参ります。

やっぱり、カディスです。

2017-07-14 18:31:15 | 2017 釣行記
テンカラにて。当たり毛鉤はカディスでした。


7/14 今日も暑くなるので、木陰が多いい場所へ。
蜘蛛の巣と格闘しながら…、ってことは先行者はいない\(^^)/

蜘蛛の巣と先行者…。どちらも嫌ですが、この季節は蜘蛛の巣は致し方無いですね。

さて、今日は6~11時で切り上げましたが、アベレージサイズより小さめ?ながらもよく釣れました。

「巻き」を置くように釣ったり、流心脇でタイミングを計ったり…。

以前は「釣れちゃった」割合が多かったですが、今は「釣った」感じが多くなりました。

で、蜘蛛の巣の時期や木陰の場所へはやっぱりテンカラですね。

今日みたいな時はフライでは発狂していたでしょうf(^_^;

頭痛の種

2017-07-09 21:36:52 | 2017 釣行記


↑ズームしてますので、デカク見えますが、5㎝程度のやっと釣れた極小ヤマメ。柴犬毛鉤に食いついてくれました。

7月8日 (土)ここ最近、テンカラです。
4時起きで出発も、反応が悪い…。
虫が全然飛んでない(^^;
おまけに途中から明らかに新しい足跡(ToT)
土曜日だから仕方ないですね。と、追いついちゃいました!
餌釣りのお父さんに一言、ことわりを入れて、お先に釣り上がりましたm(__)m

しばらくして、ラインを変更しつつ…。振り向くと、おっと、追い付かれそうにf(^_^;

そして、この日のハイライト。
逆光で水面が見えなかったんですが、何か変な感じの動きがあって、合わせました。
結構デカいのがジャーンプ!って、バレました(>_<)
追い付かれそうになったりで、集中力も欠いてました。反省反省。

その後もバラしたりしながら、ようやく写真のチビ。しっかり合わせましたが、まぁチビです。

いつも平日にのんびり釣ってますので、この日は何かソワソワしながら、釣ってました。平日に釣りが出来る職場、家庭環境に改めて感謝ですね。

タイトルの「頭痛」ですが、6時間程度の釣行すると、眼精疲労→頭痛になります。
この事に気付き、最近釣り後の頭痛が軽減。しかし、釣行時間が短くなるという…。
腕をあげ、毛鉤や水面を凝視しない釣りをしていかねば…。ですね。





★最近メルカリを始めました。毛鉤を売ってます(まだ、購入者ゼロ…。売れたテンカラ竿におまけで毛鉤を付けましたがね)。ブログから飛んで来て下さった方にはおまけをさせていただきます。



『テンカラ毛鉤 お試しレベルラインセット』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m84708320051/

6/24 秋川釣行

2017-06-26 07:29:44 | 2017 釣行記
この日もいつもの秋川へ↑柴犬毛鉤の反応が悪くて、毛鉤を変更。孔雀胴、グリズリーハックル毛鉤に食いつきました!なかなかの大きさ
↑同じように孔雀胴に食いついてくれました。↑沈めて大物を釣ろう!と思いましたが(ToT)

今年はテンカラを封印?して、ほぼフライフィッシングのタックルを使用しています。

毛鉤も今シーズン当初は色々巻きましたが、数種類に段々落ち着いてきました。
緩やかな流れを流すような時は魚に見切られる場合が多いわけですが、ホームリバーはそこそこ流れがある状態。
色、大きさ等のローテーションで対応可能なように思います。

もっとも、更に釣果を上げたければ、色々工夫がいるでしょう。
試行錯誤は続きそうです。

2017シーズン前半戦のサマリー

2017-06-18 20:54:05 | 2017 釣行記
今シーズンは完全にフライフィッシング(のタックルで毛鉤はテンカラ?!)のみで釣ってます。
そして、短時間のみ。約6時間以上釣り続けると眼精疲労→頭痛と大変でしたf(^_^;
で、今シーズンから6時間までに留めてます。



こんなのがポツポツ釣れてて、テンカラの時より「しっかり合わせる」事が出来てます。

ホームリバーの魚もまずまず居るようですので、まだまだ楽しめそうです。

秋川釣行 ~熊避けスプレーと共に~

2017-04-16 07:50:57 | 2017 釣行記
4月15日 天気:曇り 気温:18度

前日の飲み会のせいで出遅れてしまい、レッツゴー!とバイク駐車場へ…。

買って5年目、冬場に全く乗らなかった為、バッテリーがアウトー!!

急遽、車に変更です。午後に用事があるので、10~13時までの短時間のみ。



チビッ子がくわえてくれて、しっかり合わせました!

仕掛け?はフライフィッシングと言えるのか…。フライは柴犬毛鉤

帰ろうとしたら
出てくれました。しっかり合わせました!

昨年のフライフィッシングでの釣りを振り替えると合わせと取り込みが下手くそで何度もバラシてました。今年は今のところ順調。オフトレが効いてますねp(^-^)q



念願の熊避けスプレーを購入!
福岡の防犯グッズを通販している会社で買いました。

Amazon、楽天で扱っているスプレーより軽量、小型です。
もっとも、出会わない事が一番なんで、御守り代わりと言うことですね。