釣り好きオヤジのつぶやき

釣果、自分の体調への振り返り等、綴って参ります。

2016.12.9 うらたんざわ渓流釣場 釣行記録

2016-12-10 17:44:10 | 2016 釣行記

12月にしては暖かかった昨日、行って来ましたうらたんざわ。
入場は10人程度だったと思います。

道路の土砂崩れ現場はまだ生々しく、管理人さんに「自己責任で通ってください」と。
とはいえ、雨も降ってないし、まぁ崩れることは無さそうでした。

現地は激寒では無いものの、風がf(^_^;
結構寒くて低体温症のようになって、今朝まで頭痛に悩まされました(ToT)

対岸のおじさんがバンバン釣るなか、約一時間ノーフィシュ!
沈めてましたが、ローテーションしても当たり毛鉤がなかなか見つからず。

少しライズが始まって♯20のパラシュートを着けたら…

ネットに無理やり収めた30cmオーバーが遊んでくれました。

その後、上流のC&Rエリアへ。
ここでもドライで 嬉しいヤマメちゃん\(^^)/

その後は通常エリアでドライや沈めて遊びました。

今回はイメトレ十分のダブルホールが出来るようになり、距離は延びるし、ライントラブルもほぼ無しに。

年内はもしかしたら釣り納めかも(ToT)

短時間で、話題沸騰!?の秋川湖とか行ってみようかな…。


フィッシングフィールド中津川でストーカー被害f(^_^;

2016-11-11 16:22:19 | 2016 釣行記
平日休みで釣り三昧!
のはずが…。雨予報(T_T)。
午前中に実家の用事を済ませて、うらたんざわ渓流釣り場かリヴァスポット早戸川に行ってみよーっと思ってましたが…。

結構豪雨(*_*)
うらたんざわ渓流釣り場に電話すると、濁り強いとのこと。
リヴァスポット早戸川もおんなじ感じ。
で、結局中津川へ(^-^)v

降雨でガラガラ。
インレットを釣り座にドライで開始です。

ニャー!っと可愛い奴。
しかし、ネットインせずに針はずししようとすると…。こいつが猛ダッシュ!
猫は生魚食べるんですね~

対岸に場所を代えて…。
魚を狙ってます。
「ダメー」って言って構わずにいたら流石に居なくなりました\(^^)/


釣りの方はドライでかなり釣れました。グリズリーのパラシュート♯16が当たり毛鉤。

テンカラの合わせを意識。右手でラインを把持。左手は寄せるときに使い、合わせての時はあまり登場させずに行いました。
今の自分には今日の釣り方がベストマッチという感じです。

毛鉤ケースを無くして以来、ほぼ毎日毛鉤を巻いていますが、最近子どもが「巻く~」と小4娘が毛鉤巻きデビューしました。

養沢の限定営業の時にデビューさせようかな~っと思ってます(^-^)v

増水の秋川

2016-09-25 21:22:54 | 2016 釣行記
本当に久々の釣り。
最近は諸事情により釣に行けてなかった…。

降り続いた雨もようやく止んでくれました。
本流は「濁り」です。支流も考えましたが、南秋川まで足を伸ばしてみました。


ほぼクリアな水。
しかし、「押し」は相当で慎重に釣り上がる。
緩んだ所をしつこく攻めて、軽く沈めて出てきました。

その後もやる気まんまんな魚達多数。バラシ多数。中には痛恨のバラシがあったりして…(ホントにでかかった(ToT))

今シーズン最大の25㎝。

その後も20㎝

流れが早く、毛鉤を追えず、カディスが活躍した今日。
カディスを使い果たしてしまいました…。


秋の荒食いに出会い、今シーズン最高の釣が出来ました。

あと一回行けるかな…。

増水の秋川釣行

2016-09-01 18:20:41 | 2016 釣行記

8月の休日はほぼ家族とお出掛け…。
約1ヶ月ぶりで釣に。

本流は濁流。某支流はまあまあ釣になりそう。
で、欲を出して南秋川へ。

良い子はこんな時に釣りしちゃ駄目!

笹濁りを期待するも完全に濁ってる。
水の押しも半端無い(*_*)

最初はカディスで釣り上がり、幾つか反応あるも掛けられず。

水の押しの強さに耐えられず、釣り上がりを断念。
結局、久々の餌で釣りました。
針の返しを潰したので、ブドウ虫が直ぐに取られるかと思ってましたが、案外大丈夫。
当たりを取って合わせればバレませんでした。
餌釣りのデメリット(私なりの)は針はずし。
バーブレスなら大丈夫です。

まだ、ブドウ虫が余ってるので、使いきろうかなと思います。



梅雨明け翌日、夏ヤマメ

2016-07-30 21:32:40 | 2016 釣行記
7月29日 南秋川上流へ

前日に梅雨が明け、「夏ヤマメ」のシーズン到来。
昨年を振り替えると奇跡の尺越えヤマメに出会ったり、一里一匹って感じることは無かったかも…。

これまでの今シーズンはほぼ一里一匹どころでない貧果。

どうあれ、釣が出来ることに感謝して行って来ました!

17㎝。合わせ、やりとり、取り込みパーフェクト!
結局、4時間で4匹(チビ3)。
反応は良好でした。

暑くて集中力が続かない季節になりました。