goo blog サービス終了のお知らせ 

『ありがち日記』

「レポゼッション・メン」

まさかのまさか、予告とかで何となくの内容は分かっていたけれど、
あんなに血しぶきが舞う映画だったとは・・・(確かに、R15だ)。
直視するには厳しいシーンもあるにはある。
ぜったい、顔をしかめていた自信はあるね。

人工臓器の代金の納付期限が過ぎた人間から、
臓器を回収するという仕事をしているレミー(ジュード・ロウ)。
ある事故のために、自分も人工臓器を移植されて・・・。

最後は「おいーっ!!」というオチ付き(笑
何の疑いもなく観ていた(正確に言うと、ジュード・ロウばかり観ていた)ので、
ずっと気付かなかったんだけどネ。

ジュード・ロウがけっこう激しくアクションをしていた気がするので
いつもなんか紳士っぽいイメージとは違う役を見れて良かった。
AEDに仕掛けをされていて、吹っ飛んだ時のジュードが面白かった。
ぴゅいーって足を広げて飛んでいくところ。

あと最後のほうに二人で意味不明な手術(?)をしているシーン。
本当に意味不明だったけど、きれいと言えばきれい。
しかし中途半端な感じもしなくもないけれども、そこがまた
突っこみどころが満載で楽しい。

同僚の人、あの人の動機が怖いなと思う。

以上、観ていない人には何のことやらさっぱりな感想でした。


私と同じ時間に観ていた方は少なめ。
しかも、どうしてこの映画を観ようと決めたのですか?と聞きたい感じの人ばかり。
「内容に興味があったから」
「たまたま時間のあう映画だったから」
「映画好きで、公開しているもの全部観ようと思っているから」
「ジュード・ロウが好きだから」(←私)

そんな会話をしていたら30分くらいは初対面の人たちとでも語り合えそう。
・・・ムリか。
「いやー、やっぱりジュード・ロウの上半身裸ね!なんつっても見所だよね!」
とか言う私なんかと語り合う人なんていないだろうしね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事