『ありがち日記』

HBOドラマ「チェルノブイリ」を見た

「ゲーム・オブ・スローンズ」のHBOが手掛けたドラマ。全5話でチェルノブイリ(今は発音が変わったんだよね)原発事故の発生から裁判までを、リアリティたっぷりに描く。

日本で初めて放送、配信された時に話題になっていたのに、その時の私は見る手段が無くて「いつか…」と思っていたのよね。今回はU-NEXTで独占配信だったので、この機会に!と見ることに。

事故のことはリアルタイムで記憶にはなくて、大学時代に講義を受けて映像も見たんだっけかな。なので知識として一連の流れとか被害はだいたい知っていたつもり…。おそらく大量の資料や聞き取り、調査をもとに、丁寧に再構築された脚本なのだろう、緊迫感や臨場感溢れるドラマとして描かれていて、映像は言葉を失うくらいの衝撃だったし、うっかり夜に見てしまって、眠れなくなるくらい頭に残ってしまったり。

たくさんの人に見て欲しいけど、迂闊に人に勧められないくらいは凄まじい。

登場人物は、実在の人をモデルにした原発作業員、消防士、研究者、政治家といった、関係者やその家族が中心だけど、一般の人々の暮らしも描かれていて、それが余計にリアル。当時は今ほど情報が伝わるスピードは速くないし、科学技術も進歩していない。こんな事故が起こると思ってもいないしその危険性すら一般人には知識もなかった。恐ろしいことだよ。
事故後に対処する原発作業員・職員、消防士たちのあまりの無防備さに絶望、何も知らずに日常生活を送り続ける街の人たちの笑顔を見るのすら辛くなる。爆発後の火災を遠くから眺めているシーン、今ならそんな危険なところで見てないでできるだけ遠くに逃げてと思うよね(時すでに遅しなんだけど)。

事故を担当することになった研究者や政治家、大量の放射能を浴びながら現場近くで処置をし続けることの覚悟はいかばかりか…。余命が短くなることをわかっていても、政府の方針には逆らえないし使命を全うするしかない。機械も壊れてしまうくらい危険な事故現場で作業に当たる人員の確保がまた問題。死ぬかもしれないけどやってくれって頼める?自分だったら気が狂いそう。

でも最後まで見てしまった。目や耳を背けたくなるような場面はたくさん出てくるにも関わらず、最後の最後まで惹きつけられた。それくらい何か強い力やメッセージを持ったドラマなんだろうと思う。

久々にガツンと来るドラマに出会ってしまったな。

間違いなく傑作なのだけど、全部見終わるには気力・体力が必要なので、もしこれから見るという方は、体調万全にして無理しないでくださいね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ドラマ(主に海外もの)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事