goo blog サービス終了のお知らせ 

『ありがち日記』

「るろうに剣心」

原作を全巻持っていて、何度も読み返している(最近は読んでなかったけど)作品を
こうやって映画として見られるということだけでもワクワク楽しかった!

別に原作どおりじゃなくても我慢できるというか(^^)
一番「ないわぁ~」って思ったのは、ハリウッド版ドラゴンボールなので、
それと比べたら…ねぇ??(笑)

いや、それだけではなく、剣心の動きとか殺陣のシーンとかが、
手抜きをせずに再現されてて感動してしまった。

佐藤健くんのファンというわけではないけど、剣心をやるのはぴったりだと思う。
咲ちゃんの薫も好き^^和服姿も可愛いなぁと釘付け。←キモンヌ
以外にも弥彦が弥彦っぽくて、これまた可愛いなーと思いながら見てしまった。
左之助は、個人的にもムネムネだなーって思ってたので良かったし。

恵さんと、斎藤一がちょっとだけ違うような気がしなくもない…。
悪いというわけではなく、私の中のイメージと違うというだけかもしれないので。
斎藤一は特にも、オダジョーあたりはいかがでしょう?NHKの「新撰組」思い出しつつ…。
「がとつ」やってたような気もするけど、あれは「がとつ」だよね?

龍馬伝の時も画面が汚いだの何だのって言われてたけど、
今回もけっこうな汚れ具合ですよ^_^;それがまたリアルなんだけど。
あと血しぶきが飛んでるので、苦手な方もいるかも。

私は御庭番衆の人たちのストーリーが好きなんで、
ぜひそのあたりで続編というか別のお話を見たいなぁ~なんて。

大友監督は岩手出身の方なので、密かに応援します。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事