
先日、お出でになった熟年の男のお客様は「ひとりごと」で
結婚記念日なんだよなー・・・と
言って小さなケーキを幾つもお買い上げになりました。その時、私はチョコレートのプレートに結婚記念日とお書きしましょうか? と問いかけました。
そしたら「頼むよ・・・」と言われ、急いでチョコレートプレートに書き上げ、
プレートを小さなイチゴのショートケーキの上にのせました。
お客様にお見せしたら熟年のお客様は大喜びして「ありがとう・・・。」と
結婚記念日話に盛り上がり、お帰りになりました。
このようなサービスはお客様も気持ち良いし、対応した私も気持ち良いです。
一対一のお客様への小さなやさしさが「おもてなし」なるんです。
ささいな事ですが、小さなやさしさこそがお客様との関係を作るわけです。
そして、このような行動を店の人たち全員が出来れば、
専門店として益々、人気が出来るのかなーって
今更ですが、

従業員に繰り返し見せる」これが一番大切な事でなんですね。
プクッとした昔ながらのまどれーぬ、香りがなつかしい
ふんわりあまいマドレーヌ、
北海道産の新鮮なバターをしっかり使った、正統派のクッキー
素敵なひと時を過していただきたいと、心を込めてひとつひとつ丁寧に
手作りいたしました。
そんな、ロレーヌ自慢の焼き菓子セットで冬のご挨拶にいかがですか。
ロレーヌホームページのロレーヌの焼き菓子セットはこちら
ふんわりあまいマドレーヌ、
北海道産の新鮮なバターをしっかり使った、正統派のクッキー
素敵なひと時を過していただきたいと、心を込めてひとつひとつ丁寧に
手作りいたしました。
そんな、ロレーヌ自慢の焼き菓子セットで冬のご挨拶にいかがですか。
ロレーヌホームページのロレーヌの焼き菓子セットはこちら
練馬区にちなんだ商品「ねりコレ2007
」として練馬区からお墨付きをもらった当店
のスィートポテト「ねりまのいもっち」。
練馬区内で収穫されたサツマイモを使用して作った優しい甘さの自慢の一品です。
今、地元のケーブルテレビ「ねりまほっとラインで1日3回(11時、15時、20時)」
今年選ばれた新しい「ねりコレ商品」を紹介しております。「ねりまのいもっ
ち」を含め、全9品!!
ぜひ、ご覧下さい。
写真の「ねりまのいもっち」は6個入 1,050円

ところで「ねりまのいもっち」
の包装に使っている「かけ紙」帯には、ちょっと
秘密があります。
絵柄に描かれているサツマイモちゃんたち、どこかで見かけたような「しぐさ」を
しています。
そう、
「見猿・言わ猿・聞か猿」のポーズを取っているのです。
言い換えれば、「見イモ・言わイモ・聞かイモ」
といったところでしょう。
きっとオーナーの洒落っ気がそうさせたのですかね。
いろんな声があるのは別として・・・
でも、オーナーなりにこんな事が伝えたいのかなーっと思います。
人の悪いところは見ないようにして、
人の悪口は聞かないようにし、
自らも人の悪口を言わないようにする。
そうすれば、世の中で争いも起こらないよ!!
今回、エピソードとして紹介しましたが、もし「ねりまのいもっち」を
召し上がる機会があった時、こんなオーナーの想いも頭に浮かべてもらえれば
嬉しいです。

のスィートポテト「ねりまのいもっち」。
練馬区内で収穫されたサツマイモを使用して作った優しい甘さの自慢の一品です。
今、地元のケーブルテレビ「ねりまほっとラインで1日3回(11時、15時、20時)」
今年選ばれた新しい「ねりコレ商品」を紹介しております。「ねりまのいもっ
ち」を含め、全9品!!

写真の「ねりまのいもっち」は6個入 1,050円

ところで「ねりまのいもっち」

秘密があります。
絵柄に描かれているサツマイモちゃんたち、どこかで見かけたような「しぐさ」を
しています。
そう、

言い換えれば、「見イモ・言わイモ・聞かイモ」

きっとオーナーの洒落っ気がそうさせたのですかね。
いろんな声があるのは別として・・・
でも、オーナーなりにこんな事が伝えたいのかなーっと思います。
人の悪いところは見ないようにして、
人の悪口は聞かないようにし、
自らも人の悪口を言わないようにする。
そうすれば、世の中で争いも起こらないよ!!
今回、エピソードとして紹介しましたが、もし「ねりまのいもっち」を
召し上がる機会があった時、こんなオーナーの想いも頭に浮かべてもらえれば
嬉しいです。

当店の冬期菓子、オペラが始まりました。
オペラはビスキュイにコーヒーシロップをたっぷり含ませ、ガナッシュとコーヒー風味のバタークリームをはさんだ贅沢な味わいのケーキです。
ホールタイプ・カットタイプ両方あります。
オペラはビスキュイにコーヒーシロップをたっぷり含ませ、ガナッシュとコーヒー風味のバタークリームをはさんだ贅沢な味わいのケーキです。
ホールタイプ・カットタイプ両方あります。