LONG BEARD GRUMBLER

ミニチュアゲームホビーの様々な要素を愉しむ髭親父が大切にしている
「らしさ」と「こだわり」を書き綴る繰言日記デス♪

春休みの宿題終了^^

2016-04-10 | ギルドボール

日本語版ルールブック曰くギルドボールでは50ミリベースで表される特殊なテレインを
ゴールトークンとして使うらしいので各ギルドボーラーの面々も工夫を凝らし色んな素材で
自家製ゴールを作ってるけど髭親父もブリューワーズ用にマイゴールを作っちゃいマシタ^^



まずはホルソーで円柱形に抜いた木片を芯にして毎度お馴染み板鉛を樽っぽくなるように
巻き付けて全体のフォルムを決めたら寸法に切り出して折り曲げた鉛板を貼り付けマス。
沢山ボールを蹴り込まれてチョイと古びた歴戦の樽?をイメージしてるので少し曲がってたり
隙間が空いてたりするようにして組み上げてみたんだけど初めて作るからドウなる事ヤラ^^;



黒サフを吹いて真っ黒クロ助にしてみると元の素材が何なのか判別が出来なくなるけど
鉛板を沢山巻き付けたり貼り付けたりしてるから芯は木製でもズッシリ重みを感じて
「メタル製の樽ダヨ^^」なんて言っても通用しちゃうカナ?(半分はメタルだけどネ^^)



先週の休みに真っ黒クロ助まで進めていたマイゴールにドライブラシでカシャカシャと
モーンファングブラウン→ベスティアルブラウン→スネークバイトレザーの順番で色を重ねて
ソフトトーンインクでバシャバシャしたらフープの部分に混色で作った暗めの金属色を塗り
ティンビズをドライブラシしつつ錆びっぽい感じにしてからダークトーンインクでシェイド。
ゴールと呼ぶからには只の樽で完成とは行かないのでイアンデンダークサンで的となる印を
わざと殴り書きっぽく描き込みペンキが垂れたような感じに小細工を施し、樽の隙間や天板の
外周部分にはグリーントーンインクをチョイと塗りつけてからグラスを植えてみましたヨ。
あとは髭親父的ブリューワーズギルドの面々と同じベースデコレートを施してロールアウト!
ちょうど娘たちの春休みが終わった週末に髭親父も春休みの宿題を遅れる事無く完了デス^^

コメント

難産の末にロールアウト^^;

2016-02-27 | ギルドボール

散々っぱら配色で悩んでた髭親父的ブリューワーズの面々なんだけど結局は方向性を変えずに
タータンチェック柄は描き込まない事にして(べ、別に面倒だった訳じゃないんだからネ!)
茶系のカラーを多用しつつ試行錯誤しながらも昨日の深夜にヤットコサで塗り上がりマシタ♪
酒造家ギルドのシンボルカラーは黄色だけどスポーツ系ユニホームとかを着てる訳では無いし
其々のモデルが個性的なのでチームとしての統一感を出すのに取り敢えず髪や髭を金髪にして
後はベースのフチ塗りでシンボルカラーを強調してみたんだけど如何デショ?
取り敢えずベタ塗り党の髭親父なりに質素で素朴な雰囲気を目指した部分では大満足なれど
いざミニチュアが塗り上がってみるとファンタジー系RPGに登場するNPCみたいな感じで
全然ギルドボーラーらしくないカナ?なんて焦っちゃったけどベースのフチ塗りとベデコで
単なる醸造蔵の職人からスポーツ選手に上手い具合に化けてくれたかもしれないネ^^;



今回ペイントで使った色は殆んどが茶系なので塗り分けで色味の違いがハッキリ出ないのを
逆手に取って真っ黒クロ助からベースカラーとしてモーンファングブラウンをシッカリと
ドライブラシしたらグレイヴヤードアースをベタ塗り→ズボンは色を残し服やストール?は
コマンドカーキを上塗り→スカルホワイトでドライブラシ→ソフトトーンインクでシェイドの
順番で仕上げたけど塗り重ねていく色が同系統なので手数が少なく済んじゃいマシタ。
兜とかベレー帽とかベルトやリストバンドにギルドのエンブレム的なモノに最初に塗った
ベースカラーを残した理由は色味が飴色の革細工っぽく見えて気に入っちゃったからデス♪
アチコチにある布地の継ぎ目とかはスネークバイトレザーを筆先にチョンと乗せて軽く
撫でるように塗ったけどナカナカに根気のいる作業で眼は霞むし肩が凝っちゃったヨ^^;
ブーツはスコーチドブラウンでフサフサはロッティングフレッシュをベタ塗りしてるけど
ソフトトーンインクでバシャバシャやると其れなりの見栄えになるのでハイライトはナシ。
マスコットのスカムは髭親父が子供時代に人気だったシャム猫っぽい雰囲気を目指して
選手たちと同じ色の順番でドライブラシしてから顔や脚と尻尾の先をスコーチドブラウンで
焦げ茶っぽく仕上げてみたんだけどチームメイトと同じ色味で仕上がって統一感も出たし
まぁ何と言うかドワーフの髭塗り用にバリエーションを求めて揃えた茶系の色が大活躍!
あと髪や髭をビュボニックブラウン→サンバーストイエローと毎度のパターンで塗って
ベースのフチはイアンデンダークサン→ビュボニックブラウンで仕上げたら全体のイメージで
黄色が一番目立つ様にベースデコレートには緑の発色が綺麗なフロックを使ってみましたヨ♪



さてさて、ミニチュアがロールアウトすれば必ず必要になるのが収納&運搬用のケースなので
髭親父的には毎度お馴染みのブロッククッションでギルドボール専用のを作りマシタ。
さぁ!これでギルドボーラーデビューの準備は整ったので後はルルブをシッカリ読み込んだら
カシワ球技部で同じくギルドボールを始めた同期生の面々と一緒にデビュー戦デスナ^^

コメント

ニャオン!

2016-02-21 | ギルドボール

酒造家ギルドの面々(ブリユーワーズって言うノネ?)に眼を描き込んでみましたヨ。
真っ黒クロ助からドウ色を上げて行くかはマダマダ決め兼ねてるので取り敢えず茶系の色で
全体をドライブラシしてモールドの具合を確かめつつイメージを膨らませてみようカナ?



各モデルとも造形がシッカリしてて彫りが深いから眼の輪郭をシッカリと塗ってあげれば
ナカナカいい表情になってくれるのは有り難いんだけど筆先で攻めるのはチョイと難しく
兜で眼が隠れてるマッシュを除く8モデル全員の眼を塗り終えるのに半日以上^^;
特に手間が掛かったのはフライデーとストーカー。
フライデーは正面から筆先で眼の輪郭を攻めようとすると筆が前髪に当たっちゃうから
前髪を避けつつ塗ったので眼頭の辺りは攻め切れてないみたいでチョイと寄り目気味?
ストーカーは面頬の奥に瞳が見えるからには描き込まずにはいられないから筆先を突っ込んで
殆んど感覚だけで塗ったけどアイアンブレーカーに眼を入れたのを思い出しちゃったヨ。
そうそう、麗しのエステルスだけは彫りが浅くて平たい顔なので塗り易かったネ^^
眼の描き込みを終えたら肌のベースカラーで眼の輪郭もシッカリ攻めてから肌が露出してる
手やら腕やら身体も塗った所で暫し中断・・・
うぅむ、質素で素朴な感じに仕上げたいんだけど配色に迷っちゃってて先に進めないナァ^^;



てな訳で先にボール&マスコットのスカムをペイント。
ボールは奇を衒わずオーソドックスにドライブラシ&シェイドで茶系に仕上げたんだけど
サッカー的な球技のギルドボールなのに見た目がバスケットボールみたいダネ^^;
スカムは奇を衒って髭親父が子供の頃には人気ナンバー1だったシャム猫っぽく塗りマシタ。
造形的に傷だらけだし人相?も悪い猫ちゃんなのでモデリングの時に顔の傷は削ったけど
スカムの挿絵みたいな可愛い猫ちゃんにするのは難しいので毛並みだけでも可愛くネ^^

いやはや、もう眼も描き込んだし配色が決まれば8モデルの量産塗りは手早く進むけど
大好きなレッドゴアとか使うと解体屋ギルドっぽくなりそうだし黄色系が無難だけど
髭親父的ブリューワーズのロールアウトにはマダ少し時間が掛かっちゃいそうデスナ^^;

コメント

タータンチェック?

2016-02-20 | ギルドボール

スタートセットに入ってるミニチュアのタッパー、フーパー、フライデー&ボールに続いて
昨日はエステルス、スパイゴット、マッシュにマスコットのスカムを下地処理&モデリング。
残す2体はスターブの樽から吹き出す泡とかストーカーの飛び出す炎やら演出的な造形が
今イチ好みじゃない髭親父的に切り飛ばしちゃうかドウするかで迷いに迷って手付かずデシタ。
でも今朝は天気予報で午後から雨なんて言われちゃって今日中にアンダーコートまでは
終わらせたかった髭親父は朝っぱらからリューター全開!で2人の下地処理&モデリング。
結局のところ無理にチョッパったりするとミニチュアのバランスが悪くなるので演出的造形は
残しておく事にしたんだけど泡と炎のペイントなら何度もやってるから特に問題ナシ^^

徐々に空模様が怪しくなってチョイと慌てたけどスターブ&ストーカーを組み上げたら
毎度の如くスプレー缶をカシャカシャやりつつ屋根の上に登ったんだけど日差しは無いし
風が冷たくってマジで寒い中をシューシューやって全員が無事に真っ黒クロ助になりマシタ♪
でも天気が悪いとサフの乾きが遅いから作業終了までにホント風邪引くかと思ったヨ^^;



さて此処からはドンナ感じで塗り上げて行くかマダマダ迷っちゃってるのでチョイと放置?
公式の作例や酒造家ギルドを操るギルドボーラー各位はタータンチェック柄を描き込んでて
「みんな根気があるんだナァ^^」なんて感心しちゃうんだけど髭親父が気に入ってるのは
パッケージのイラストやカードの挿絵みたいな質素で素朴な雰囲気だから派手にしたくないし
柄の描き込みはせずに(手を抜くって訳じゃナイヨ^^;)無地で挑戦してみようカナ?
いやはや、素敵な造形のミニチュアなので如何に髭親父らしいベタ塗りで仕上げるか悩むけど
慌てて塗り出さずに配色をジックリと考えてからペイントに入ろうと思いマス^^

コメント

ギルドボールも始動^^

2016-02-18 | ギルドボール

日がな一日ベッドの上で過していた入院中にオススメされたのがギルドボール!
スチームフォージゲームズって言うイギリスのメーカーの球技系ミニチュアゲームなんだけど
日本での普及を促進する為の日本語サポートサイトがあるので言語的な部分は何かと安心デス。
髭親父的には3つ目の球技系ミニチュアゲームなんだけどギルドボールも取り扱う事になって
ゲームマットも既に準備している柏のミスターフィールドさんで此れから始める仲間たちと
ヨーイ、ドン!てな具合で一緒にルールを憶えながらギルドボールを愉しんでみたいデスナ^^



ミニチュア造形的に髭親父が一番気に入ったのは酒造家ギルドの面々で中でもキャプテンの
エステルスは人間なんだろうけど女優の京塚昌子さんが演じた肝っ玉母さんっぽい雰囲気と
グリンダル的な魅力があって(亜麻色の髪を三つ編みにしたドワーフ美女って事ネ^^)
是非作ってみたくなっちゃったし他の面々も髭面とか恰幅のいい体格とかでバッチリだから
早速ミスターフィールドさんにオーダーして無事に毎度の如く「謎の大会」優勝賞品ゲット♪



ミニチュアにはモデルの性能やスキルが書いてる英語のカードが其々に入ってるんだけど
チャント印刷してカードサイズに裁断された日本語訳も一緒に入ってて国内販売元さんの
丁寧な仕事振りにチョイと嬉しくなったり普及に傾ける情熱を感じちゃったりしましたヨ^^
(日本語訳は二つ折りにしたら英語カードを挟んでカードスリーブにシッカリ収納!)



さてさて、ミニチュアについては華奢で線の細い造形でモデリングの難易度が高そうな
フライデーから組み立てを開始したんだけど本体と左手に樽×2でパーツ点数は4個。
バリ取りとパーティングラインの処理を済ませてからパーツを合わせてみたら左手の位置が
ナカナカに塗り辛そうな場所に来るので本体の左腕をペンチでグィ!と曲げて調整してから
塗る時に筆先が届き易くなるよう掌を上向きにして0.5ミリの真鍮線を打ち込み接着。
腰に下げる2つの樽も瞬着だけじゃ危ないので同じく0.5ミリの真鍮線を打ち込んだけど
フライデーちゃんはトッテモ繊細なのでゲートの切り離しもニッパーの刃の当て方に注意だし
左手に持ってる三本のナイフはマジ凶器?って言うか尖ってるから要注意デスゾ^^;
そうそう!一番最初にモデリング?したのは各ギルドでも同じく3体入りスタートセットの
箱の中に緩衝剤に紛れてチョイと無雑作な感じに入ってるボールだったりしたのデスヨ。
ウッカリすると失くし易いので此れからスタートセットをゲットする面々は気を付けてネ^^



ボールとフレイデーちゃんを組み上げたらスタートセットに入ってるナイスなポージングで
素敵な髭のタッパー&フーパーをサクッと組み上げギルドボーラーの作法?に則り記念撮影!
(いや、みんなスタートセットが組み上がると取り敢えず画像をアップしてるからネ^^;)
さぁ、酒造家ギルドの面々はマスコットの子猫ちゃんも含めて残り6モデル。
ゲーム的には3モデルを使うイントロライクなパターンと最大数の6モデル使うパターンで
9モデルを一斉に使う事はないんだけど、そこは毎度の髭親父的パターンって事デスナ^^
いやはや、一気に色んなゲームシステムのルールを覚えられるほど若くはない髭親父だけど
カシワスタジアムでのギルドボーラーデビュー戦に向けて着々とロールアウトを目指しマス♪

コメント