LONG BEARD GRUMBLER

ミニチュアゲームホビーの様々な要素を愉しむ髭親父が大切にしている
「らしさ」と「こだわり」を書き綴る繰言日記デス♪

ミドルアースへの帰還

2014-07-31 | 長髭の繰言

HOBBIT THE BATTLE!!
 11月22日11時より、HobbySpaceMr.Fieldにて開催です!!
 まだまだ参加表明は可能ですし、初心者の方もフロド・バギンズ賞を狙って
 是非とも参加して下さい^ ^何も気負うことはありません!共に闘いましょう!!


ミニチュアバトルゲーム「ホビット」の魅力を存分に愉しみ広めたいとの情熱を抱き
この愛すべきゲームを風化させたくないと動き出した趣味人たちがいるのデスヨ♪
そして去年の2月にツイッター上に出現した「ホビット推進連盟」のタグを使っての活動は
着々と実を結んで本格的に動き出して約1年足らずの期間で新たな仲間が増えてるようデス!
何人かとはイベントでレクチャーのゲームとかスパーリングをした縁で顔馴染みになり
髭親父にとっては大切な仲間であると同時に中つ国の戦友たちって感覚で接してるんだけど
「ホビット」以前から「ロード・オブ・ザ・リング」でも沢山の仲間や戦友はいるのヨネ^^

髭親父が直近で「LotR&HOBBIT」で遊んだのは今年の2月が最後カナ?
「中つ国レクチャー会」に参加して「ホビット」のゲームに興味を持ってくれた人や
原作や映画は好きだけどゲームは初めてなんて人達に「ゴブリン町からの脱出」セットで
体験ゲームを遊んでみて貰ったり、中つ国での顔馴染みやNewフェイスの面々と一緒に
ガチンコ勝負やらネタ編成の賑やかしゲームとかスパーリングを遊ぶのは愉しかったネ♪
「旅の仲間」リリース以来10年以上遊んで来た大好きなミニチュアゲームでもあり
仲間との沢山の思い出や素敵な出逢いに彩られた髭親父にとってトッテモ大切なゲーム。
ここ数年ではシタデルの3コアゲームの中でも現行版で遊ぶならコレ!ってくらいに
沢山遊んだのはホント面白いナイスなシステムだからだし、今のFBや40Kに比べて
年少者や初心の友に対して優しいシステムでもあったので大勢に勧めても来ましたヨ。

でも、オープンスペースで遊ぶ事を止めたのは歩んだ道が築いた矜持の為せる業カナ?
ここ数年LotR&HOBBITのミニチュアは手に取って選ぶ事が出来ないモノが
ドンドンと増えてメタル製からファインキャスト製に移行してからは価格的にも高騰し
ミスパックや成形不良に対するフォローも万全とは言えず不親切な対応が目立ちマシタ。
そして「まだ翻訳版を出版するレベルに達していない」とメーカーに評された事から
劇場公開で盛り上がる最中にも関わらずソースブックは英語版のみの発売となり
すでに販売されている日本語版書籍も増刷はなく売り切れ御免の状態に陥ってマス。
髭親父はオープンスペースで興味を示した未経験者に気軽に声を掛け面白味を語り
この愛すべき中つ国のゲームを勧める事が困難な状況と判断して遊ぶのを止めてマシタ。
(いやはや、髭親父がシタデル3コアゲームから遠ざかる理由は何度も繰言してるネ^^;)

さてさて、それじゃ何を今さら語り出してるのかってデスカ?
此れからミドルアースの世界をゲームで愉しむのは「言葉で言うほど簡単」じゃないだろうし
以前に比べて「気軽」でもなくなったし年少者が遊べるほど「手軽」って訳でもないし
ある意味ホント熱中して存分に遊びたい欲が出れば出るほど現状はイバラの道かも知れないし
そんな諸々を「承知」な腹の坐った人しか続かないかもしれないけど迷う事無く動きマス!
それじゃ此れからドウ動くかと言えばデスカ?
自らの選択としてミニチュアバトルゲーム「ホビット」を遊び愉しむ趣味人たちが集う
750Pトーナメント大会「HOBBIT THE BATTLE!!」を応援して
ガラパゴス趣味人で古参兵の髭親父が出来る事をやるために愛すべき中つ国に帰還デス^^

コメント

歩んだ道が築いた矜持

2014-07-26 | 長髭の繰言

初めてスクリーンで映画を観たのは幼稚園の頃?に十五畳程度の部屋しかない公民館で
青年団の人達が町内の子供たちの為にフィルムと映写機を持ち込んで上映してくれた
「怪獣大戦争・キングギドラ対ゴジラ」だったノネ(X星人役の水野久美が素敵♪)
時は流れて大学1年の時に映画部の夏合宿で三宅島の小学校にフィルムと映写機を持ち込み
体育館のスクリーンを借りて子供たちの為にやった「ルパン三世~カリオストロの城」の
上映会は部活の恒例行事だし全くの偶然で幼い日の記憶があったって訳じゃないと思うけど
自分自身がワクワクしながら瞳を輝かせて観た初めての映画の思い出と同じ様な感動を
あの時の小学生たちに与える事が出来てたとしたら嬉しいし誇らしくも思うノネ。
(重たいフィルムと映写機を大阪から運んだのは新入生の髭親父たちだったからネ^^)

さてさて、いい歳のオジサンになってからミニチュアゲームの世界に出逢った髭親父。
ゲームズワークショップ社のウォーハンマーを遊び広める活動をしていたクラブチームに
巡り合って新鮮な刺激と新たな出逢いを繰り返し多くの仲間に支えられ走り続けた初心の頃。
初めてイベント主催に携わった頃のドキドキとハラハラや積み重ねた経験を活かして
挑んだ数々の企画にチーム運営での成功や失敗とか愉しいだけじゃない苦い思い出も含めて
自分自身がワクワクしながら瞳を輝かせて歩んだ総合ホビーの思い出と同じ様な感動を
もし此れからの時代を担うミニチュアゲーマーたちに伝えられたら嬉しいし誇らしいカナ。
(遊ぶ暇も惜しみ激論を交わし志を掲げた当時の仲間達の生き残りが髭親父だからネ^^;)

いやはや、今時の趣味人には理解不能の面倒な古参兵ってイメージが色濃い髭親父だけど
ひとりじゃ抱え切れない「かつての趣味人仲間」の想いがマダ心に生々しく残ってるから
総合ホビーとしての歓びや面白味を伝え未来に繋げたい気持ちがマダマダ枯れてないから
モチロン「強要」とか「強制」とか押しつけがましい事なんてやる気は毛頭ないけど
繰言に共感してくれる馴染みの面々やミニチュアゲーマーがいてくれる限りにおいては
頑固にガラパゴス的なサムシングを捨てず繰言するのが髭親父のジャスティス!なんてネ^^

コメント

自作US士気値修正マーカー

2014-07-25 | Showケース(BOLT)



アーミー:アメリカ

プラ製パーツを使って自作したピンマーカーとは用途の違うゲーム用マーカー。
「足止め」のルールは射撃を受けたユニットの士気値や射撃のヒットロールに修正を与え
オーダーテストを発生させる要因となるモノなんだけどコレはピンマーカーで表現してて
髭親父もダイスカウント式の自作ピンマーカーは作ってあるので問題ナシなのデス。
でもスカッドリーダーが倒れた後のユニットやウェポンチームが残り1人になったら
発生する士気値マイナス1の修正は「足止め」の修正みたいに回復する事は無いし
射撃のヒットロールやオーダーテストとも絡まない単純明快な士気値マイナス1なので
ボルトアクションの戦場ではオハジキとかのマーカーを使ってるプレイヤーもいるし
ついつい忘れちゃうから横倒しにしたまんまスカッドリーダーをマーカー替わりにして
ユニットが移動する時にズルズル引き摺っちゃうプレイヤーもいたりするのデス^^
この「残されたユニットが士気値に受ける修正」を表現するマーカーはオフィシャルでも
ピンマーカーみたいに発売されてる訳じゃないし無けりゃ無いなりに何とかなるんだけど
髭親父のマイアーミーでは毎度の如く戦場から途中退場しちゃうサンダース軍曹だったり
名付けた下士官たちの厄除け?で「使いたくないけど使えるマーカー」を作りマシタ♪
これからはキング2の各分隊長が倒れると髭親父の「衛生兵!」との叫び声と伴に
赤十字マークのマーカーが登場して分隊の士気値を1つ下げる事になるのカナ^^;

コメント

重機関銃搭載M4A3シャーマン戦車

2014-07-24 | Showケース(BOLT)



アーミー:アメリカ

これで2輌目の制作となるシャーマン戦車はレジン製&メタル製パーツのキットで
メタル製USタンククルーセットを追加して作りマシタ。
車輛でも可能な限りクルーを乗せる事で物語を感じる仕上がりにしたい髭親父的には
1輌目のシャーマンと違いを出したかったので(1輌目はカリオペを換装したけどネ^^)
重機関銃を搭載してみたりクルーを3人乗せてチョイと賑やかな感じに仕上げてマス。
これで対空砲(Frak)のルールを使える車輛は3台目となった訳なんだけど
重機関銃にFrakのスペシャルルールが付いてるのは基本ルールブックの方だけで
USアーミーブックにはFrakの文言自体が載ってないからドウしたもんダロウ。
(もしかしたらウォーロードゲームズ社の英国サイトにPDFとかで出てたりしてネ?)
さてさて、モデリングについては重機関銃の射手を立たせてる関係で砲塔は回転出来ず
各パーツを外せるようには作っておいたんだけどカタカタするしアンマリ意味が無いので
砲塔も重機関銃や射手も全て瞬間接着剤で固定したけど戦車長と射手の目線が合うように
角度や立ち位置を考えてたしオシャベリしてる雰囲気が出てるなら接着して正解カナ^^
新サプリメント「TANK WAR」が発売されたら3輌目も作っちゃうかもしれないし
まだUSタンククルーは残ってるので物語のあるシャーマンはマタ作りたいデスナ♪

コメント

重機関銃搭載ウィリージープ

2014-07-23 | Showケース(BOLT)



アーミー:アメリカ

レジン製&メタル製パーツのミニチュア。
このキットは運転手と中機関銃&重機関銃に射手が追加で入っているバージョンで
ウォーロードゲームズ社の英国サイトを観ると他にもバズーカ仕様とかホロ付きとか
装甲付きとかウィリージープにも何種類かバリエーションがあるみたいなのヨネ^^
子供の頃はWWⅡモノの戦争映画を沢山観て育った髭親父的に米軍の象徴的な車輛ったら
モチのロンでシャーマン戦車よりもウィリージープだったりしちゃうのデスヨ^^
チョイと余談だけど「ギブミーチョコレート!」って群がる戦災孤児たちに進駐軍が
ジープからチョコを投げて寄こす風景とかは昭和のドラマで戦後シーンの定番ダネ。
ボルトアクションのマイアーミーをアメリカ軍と決めた瞬間からルール的なサムシングは
全く知らなくてもウィリージープは必ず作りたいと思っていたのでヤットコサ実現デス♪
モデリングでは対空砲(Frak)を充実させるべく重機関銃をチョイスしたんだけど
ルール的には機関銃を装備すると牽引(ジープの場合は軽対戦車砲)出来なくなるのは
大して問題ナシとしても輸送人員は3人で誰も輸送していないと搭載武器は使用不可だと
射撃要員でオフィサーやメディックとかヘッドクォーター達とか乗せておかなきゃカナ?
そうそう!運転手を坐らせる時にはハンドルが邪魔するから接着の順番に注意デスゾ^^;

コメント