まゆ系。

★超まゆ的フィールド★
声と頬骨フェチな私の
爽やかになりたいけどなれない
妄想率50%なブログ

漢方薬三昧

2009-06-30 18:33:18 | Weblog


ここ10日間ほど・・・
軽いめまいに悩まされています・・・
漢方薬漬けです。

カフェイン禁止処分・・・
が出たような出てないような・・・(笑)
禁止とまでは言われてないけど
控えてみてと指導されました。
ああ・・・コーヒー・・・コーラ・・・
考えてみれば結構飲んでました。
なのでカフェインやめてみました。
かれこれ4日はカフェイン摂取してません。

今ロックスター飲んだら大変な事になりそう(笑)

NEW自転車

2009-06-23 20:12:44 | Weblog


新しい自転車を、買ってもらいました(*´艸`)

今。(笑)

今、蛍の光が鳴り響いている自転車屋さんの前。

アイボリーの車体とブラウンのサドルやハンドル。

超かわいんですけど。

暗いのでよくみえませんが。

早速乗って帰ろ♪

乗り心地最高(*´艸`)

インターセプトからシュート

2009-06-23 17:18:51 | サッカー
今、息子のサッカー見てます。
試合中です。


アイツ・・・
敵ボールをインターセプトして
そのままシュートに持ち込みゴールしやがった・・・(爆笑)

すげえ。
アイツうまいのかそれほどでもないのか
よくわかんないな。(爆笑)

ばりばりオフサイドポジションから
「ヘイ!」「ヘイ!」
ってパスを求めてる姿を見ると
ちょっとこっちが恥ずかしくなるけど・・・(爆笑)

ようはやる気だ、やる気。

ひたすら走れ。
いや、考えて走れ。
そしてチームワーク。


・・・なんてことを1人考えながら
楽しく見学してます。

YOSHIKI/佳樹

2009-06-22 22:11:11 | hide & X


先日出たこの本。
今日買ってきました。
よっちゃん・・・(*^^*)
まだ読んでませんが始めの何ページかをパラパラと
捲ってみたところ、写真がいっぱいありました。
よっちゃん、なんて利発そうな・・・(笑)
中でも私のお気に入りの写真は、
よっちゃんが超ハイウエストで
シャツをインしてる写真・・・(爆笑)
やだよっちゃんたら(*´艸`)~♪
そして秀ちゃんが写ってる写真も。
hideしゃん・・・(*´艸`)
ホンワカするような悲しいような、
なんとも微妙な気持ちでもう少しページを捲ると。
目に飛び込んできたのが
「序章 1998年5月2日、HIDE死す」

あうっ・・・(/_;)

しょっぱなから・・・(i_i)

っていうかんじで。
心が折れかけましたが。
読みます。

そしてこの本をきっかけに、
なんか怖くて手が出せなかったあの本。
hideちゃんの弟、松本裕士が書いた「兄弟」という本。
読んでみようかなって思った。
ずいぶん前に出た本だから置いてないだろうなぁ
ってわかっていながらも店員に聞いてみた。

「探してる本があるのですが・・・」

私と同じくらいかちょい年上?くらいの
男の店員さん。
「松本裕士の兄弟という本」と告げると・・・

「松本さんの弟さんが書いた本ですね?」

ってすぐに言われた!!
そう。
そのとおり。
調べもせずよくすぐにわかりましたね!!
でも「松本さんの弟さん」って・・・
「松本さん」って・・・(笑)
いや、そうなんだよ。
松本さんに違いはない。
でも・・・(笑)
「HIDEさん」じゃなく「松本さん」て言ってた。

いや、私はそれがなんかすごくうれしかったんだけど。

結局やっぱり取り寄せなきゃいけなくて。
時間がなかったから今日は頼んでこなかったけど
取り寄せてもらおう。

さあ。
読むぞ。

白黒つけない・・・

2009-06-19 21:17:31 | THE☆暴走


カフェオ~レがっ

飲みたいの♪

強いコーヒーもいいけど・・・

優しいミルクも素敵なの♪

でも

白黒つけないカフェオ~レ♪


っていう歌のアレだぁ!!!(^o^)/
って思ってつい買っちゃった。
ウマイ。
甘ったるくてウマイ(笑)

この歌にはものすごく共感する。
みんなそれぞれ良さがあるの。
だから一人に絞れないの。
よって、この白黒つけないこの子も
私と同じで許容範囲が宇宙規模なはず・・・

っていうことでどうですか?(爆笑)

どうですか?って。

何が?(爆笑)

最終予選オーストラリア戦

2009-06-17 22:34:26 | サッカー
キューウェルいねぇし。
大体オーストラリアがアジアって!
あんなんアジアじゃねぇし!!
アジアの体格じゃねぇし!!!
ビドシッチまじかっけえし!!!!

うぬ・・・ぬぬ・・・
悔しくて倒れそう・・・
ぬ~・・・ビドシッチかっけぇ・・・

2ー1で、逆転負けしてしまいました。
あの体型と競り合うのは、体力の消耗が
半端じゃないと思うのです。
オーストラリアがアジアって・・・てしつこいけど心底思う。
顔がもうアジアじゃないし。
あれもう外人だし。←混乱

さあ、まゆ的総括。
今回は前回よりもグダグダで(笑)

まずケネディとトゥーはヘアスタイルかぶってる。
ケネディの方がフサフ・・・・・・。
・・・。

松井は審判へのアピールがインターナショナルなんですよ・・・。
って松木が言ってる。

前半30分頃、楢さんがボールキャッチしたところに
突っ込んできた・・・オーストラリア選手。
楢さんも冷たい目線を送ってたけど。
あれリョータだったら大変だぞぉ。
ガオーッてくるからね。
冷たい目線どころじゃすまないからね。

この辺までは守備もなんかダイジョブそうなイメージだったかな。

39分、トゥーが先制ゴール!!
憲剛が蹴ったコーナーキックから。
トゥーはマーク外すのうまかったなぁ。

ケーヒル・・・またお前か(笑)
2点目、超得点の香りしてましたよね。
超押し込まれてたし高さに対応できなくなってたし。
どうでもいいけどケーヒルと交代したビドシッチ超かっけぇ。

パスミスなども目立ったけど、
やはり高さ・・・難しいですね。

最終予選もこれで全て終わったけど、
来年の本戦に向けてどこまでやれるのか。
目標世界4位ですからね(笑)
いや、夢は大きく、志は高く・・・ね・・・(笑)

外国の本

2009-06-16 17:28:48 | Weblog


息子が気に入ったので貸してくれました。

薬局が(爆笑)

息子が一昨日から中耳炎で苦しんでいます。
看病疲れで私も軽く苦しんでいます。
だいぶ落ち着いてはきましたが。

今日は、薬の副作用の疑いで小児科へ。
本当は処方箋を出してくれた耳鼻科へ行きたいのですが
今日は休診日。
小児科へ相談に行ってきました。
そこで出された処方箋を持って薬局へ。
待ち時間に「この程度の英語なら私にも・・・」
と思い息子に読んであげていました。
でも5ページくらい読んだところで呼ばれ。

どうしても続きをよんで欲しい息子は無言の抵抗(爆笑)
帰ろうと言っても本を離さず。
それが小2のする事か?
でも本にこれほど食い付く息子も珍しい。
そんな息子の姿に感動した(?)薬剤師のオジサンが
「持って帰って読むかい?(笑)」と。
英語の本だから読む人ほとんどいないし、
英語の本に興味を持つなんてスゴイから
貸してあげる、と。
あまりにも、薬局の本を借りていくなんて・・・
と私は思い題名覚えていって買いに行こうと言ったら

外国の本だから売ってないよとの事。
なのでお言葉に甘えて貸していただきました。
私の英語力ごときでも読めるので
見つけたらぜひ読んでみてください。
内容も絵もとてもかわいい本でした。
子供に読んであげると「ママすげぇ」と言ってもらえます。
英語が出来る母と感動してもらえます。

中耳炎、早く治りますように~。

白い恋人

2009-06-16 13:38:45 | Weblog


知り合いからいただきました。
北海道名物、白い恋人。
なんだかんだといろいろありましたが
もうきっと平気でしょう。
オイシイですよね。
後藤と白い恋人になりた・・・←自重。


自重っていうかほぼ全文言った(爆笑)
ちなみに最近、妹は福徳(後藤の相方)がアツイらしい。

最終予選カタール戦

2009-06-11 11:47:08 | サッカー
なんとグダグダな。
カタールの攻撃もグダグダだったから
PKの1点のみですんでるけど。
それはもうグダグダな(-_-;)
前試合で退席処分をうけた岡田監督は
スタンドからの観戦。
大木(コーチ)の初采配だそうで。
それも影響してるのかはわからないけど
とにかく・・・グダグダでしたね(笑)
そんな感じなので私もグダグダに観戦してしまいました(笑)


選手入場。
あべっち先発。
圭佑のヘアスタイルが変わった。
リョータが指にテーピングみたいなのしてる。
指おかしくしたのか心配・・・。
ていうかカッコイイ・・・(*´艸`)

前半開始早々に先制!
オウンゴールでしたが、俊輔からのスルーパスが
右を駆け上がった内田へ。
そしてゴール前に走り込んだ岡崎にクロスをあげた結果
カタール選手にあたって見事ゴール(笑)
これは結果オウンゴールだったけど
攻めが良かったのでね(^-^)v
上から見ている岡田監督の超ご機嫌な笑顔。
その数十分後にこの顔から笑顔が消える・・・

きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

っていうホラーなお遊びはほどほどにして、と(爆笑)
さあ、このあと・・・
私の観戦もグダグダだったことが丸わかりな感じでいきます。

前半25分くらいのトゥーのオーバーラップ。
その後あべっちが思いっきり中盤で抜かれ。
気をつけてあべっち!!!(ToT)
でもカッコイイから許す(;_;)←ダメでしょう

コーナーキックからトゥーのゴール!!
2点目!!
と思いきや玉田がハンドしてやがってノーゴールに・・・
玉田・・・あんまり許したくないけど
まあ不可抗力だったということで許す。
私偉そう。
前半終了~。

後半5分くらい、中澤がペナルティーエリアで
カタール選手を倒してしまいPK献上・・・
中澤・・・(ToT)
カッコイイから許す・・・←もう好きにしろ
いや、許されないけど許しちゃうあたりが、
「W杯決まったし~」っていう心のゆるみなんだよね。
これ、まだ出場決まってなかったら
とんでもなくキレまくる試合でしたよね。
PKは冷静に決められ、1ー1の同点に。

その頃からトゥーの鬱憤が爆発しはじめ・・・。
いや、前半のノーゴールあたりから
トゥーはキレはじめていたはず。
浦和が誇る諸刃の剣(トゥー)は、
キレたり自分のせいで失点したりすると、
オーバーラップの鬼になります。
しかも、上がりっぱなしで戻ってこなくなります(爆笑)
結果、ディフェンスラインに穴が生まれます。
浦和ではその穴はいつもあべっちとかが
代わりに埋めてくれるのですが・・・
早々とあべっちが松井と交代してしまいました(爆笑)
さあ、こうなるとトゥーのオーバーラップに慣れている
人がいなくなって心配。
トゥー・・・戻ってこい・・・(爆笑)

その後、玉田がコウロキと、俊輔が圭佑と交代。
試合終了。

ま、審判・・・カタール寄りでしたが・・・
グダグダでしたね。
試合後のW杯出場決定セレモニー的なものも
活気がないというかヒッソリというか。

最後、トゥーのインタビュー。
周りの国からも、怖がられるような存在にならなくては
ということを言っていたトゥー。

「怖がられるようなそうざいに・・・」

・・・そうざい・・・惣菜・・・(爆笑)
怖がられるような惣菜・・・フフ・・・(笑)←やな奴(笑)

MR.BIG

2009-06-10 09:43:09 | Weblog


しょうがないよ。

しょうがないよ、だって。
欲しかったんだもの。←内輪ネタ


昨日念願のこのCD買ってきちゃったq(^-^q)
いやぁ、このベストには好きな曲いっぱい入ってるけど、
やっぱMR.BIGカッコいいわ!!
熱唱しちゃうわ。
朝から。
家事をこなしながら。
熱唱。

素敵な主婦・・・(爆笑)

とか自分で言うなだし素敵なのかわかんないし(*^^*)
青春時代がよみがえってきます。
懐かしくて、朝からハイテンションなのに なんだか切ないです(爆笑)