
久々に“手湯”でも行ってみようかと思ってみたら・・・おやおや、閉鎖中だよ。

“改修工事のため”の閉鎖と貼紙がしてありましたが、工事は行われておらず。
鳴子温泉観光協会のHPには↓下記の記載がありました。
●鳴子温泉駅前にある湯めぐり広場の『手湯と回廊』が修繕工事のため、当分の間臨時休館になりました。
【問合せ】鳴子まちづくり株式会社TEL0229-83-4751
そういえば、早稲田桟敷湯の貸切り風呂についても下記の記載がありました。
●早稲田桟敷湯にある「貸切露天風呂」が修繕工事のため、当分の間臨時休業になりました。
【問合せ】鳴子まちづくり株式会社TEL0229-83-4751

お湯の入っていない手湯の浴槽の奥のベンチになにやら貼紙がしてあります。


『頭上注意』と貼紙があります。

ガラス越しなので詳しくは分かりませんが、何かが水漏れのような跡がありました。
雨漏りでもしたのか、はたまた冬季締め切った建物内で湯気がこもって湯気で天井が撓んだのか。。。
閉鎖の理由は書かれていないので、勝手に後者ではないかと推測。
安物の合板で出来た建造物で、換気扇は奥に設置された台所用サイズ程の小さい物1つだもんな。
ちなみにこの回廊と称した細長~いスペース、色々展示物が掲げられるスペースがあります。
しかし、昨年8月8日(金)~8月20日(水)まで行われた鳴子ダム・技術の伝承展の巡回展示以降、何か展示や催事告知が掲示されているのを見た事がありません。
源泉掛け流しは大歓迎だけど、税金も掛け流しては困るんでないかい!?
○大崎市鳴子温泉ゆめぐり広場条例


“改修工事のため”の閉鎖と貼紙がしてありましたが、工事は行われておらず。
鳴子温泉観光協会のHPには↓下記の記載がありました。
●鳴子温泉駅前にある湯めぐり広場の『手湯と回廊』が修繕工事のため、当分の間臨時休館になりました。
【問合せ】鳴子まちづくり株式会社TEL0229-83-4751
そういえば、早稲田桟敷湯の貸切り風呂についても下記の記載がありました。
●早稲田桟敷湯にある「貸切露天風呂」が修繕工事のため、当分の間臨時休業になりました。
【問合せ】鳴子まちづくり株式会社TEL0229-83-4751

お湯の入っていない手湯の浴槽の奥のベンチになにやら貼紙がしてあります。


『頭上注意』と貼紙があります。

ガラス越しなので詳しくは分かりませんが、何かが水漏れのような跡がありました。
雨漏りでもしたのか、はたまた冬季締め切った建物内で湯気がこもって湯気で天井が撓んだのか。。。
閉鎖の理由は書かれていないので、勝手に後者ではないかと推測。
安物の合板で出来た建造物で、換気扇は奥に設置された台所用サイズ程の小さい物1つだもんな。
ちなみにこの回廊と称した細長~いスペース、色々展示物が掲げられるスペースがあります。
しかし、昨年8月8日(金)~8月20日(水)まで行われた鳴子ダム・技術の伝承展の巡回展示以降、何か展示や催事告知が掲示されているのを見た事がありません。
源泉掛け流しは大歓迎だけど、税金も掛け流しては困るんでないかい!?
○大崎市鳴子温泉ゆめぐり広場条例
