最近は、外国語はあまりしていません。
NHK外国語もAM6:00から見ようと思っていますが、なかなか起きれない状況です。
しかし、この前に東京の教文館というキリスト教書店に行ってきました。
そこには、外国語の聖書が置いてありました。
そこでは、ドイツ語聖書(現代語訳)、中国語聖書(現代語訳)を購入しました。
帰りの時に、ドイツ語の新約聖書のマタイによる福音書の2章を読んでいました。
何となくですが、分かる感じでした。(日本語訳を知っているからだと思います)
中国語は、漢字だけを読めば、何となくですが意味は読み取れそうでした。
やはり、発音(ピンイン)が分からないです。
外国語を勉強をすると、語学として、言葉の文化として、色々な情報が入ってくるので、勉強になります。
色々と整理して覚えるので、大変ですが、少しづつ覚えて行こうと思います。
NHK外国語もAM6:00から見ようと思っていますが、なかなか起きれない状況です。
しかし、この前に東京の教文館というキリスト教書店に行ってきました。
そこには、外国語の聖書が置いてありました。
そこでは、ドイツ語聖書(現代語訳)、中国語聖書(現代語訳)を購入しました。
帰りの時に、ドイツ語の新約聖書のマタイによる福音書の2章を読んでいました。
何となくですが、分かる感じでした。(日本語訳を知っているからだと思います)
中国語は、漢字だけを読めば、何となくですが意味は読み取れそうでした。
やはり、発音(ピンイン)が分からないです。
外国語を勉強をすると、語学として、言葉の文化として、色々な情報が入ってくるので、勉強になります。
色々と整理して覚えるので、大変ですが、少しづつ覚えて行こうと思います。