goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブテニスサークル ・・徳島県南部(主に阿南市)の社会人テニス愛好会(レベルは初中級かな)

ラブは、「らぶ・ふぉーてぃ」の”らぶ”でゼロの意味。テニス経験ゼロの社会人が集まって始めたテニスのサークルです。

ラブ・テニスサークルとは?

このページは、ラブテニスサークル練習スケジュール連絡用のブログです。 ラブは、徳島県南部(阿南市)の社会人テニス愛好家のサークルで全メンバー数は15人くらいかな?毎週集まるのは7人前後です。
主な練習日は、木曜夜と土曜午前中。 練習場所は、那賀川スポーツセンターのテニスコート。 参加費用は、コート代の割勘分(1回約300円)です。
最初の1時間は基礎練習(ボレー、スマッシュ、サーブ、ポーチ・・)、残りの時間試合をしています。
初心者と初中級者のサークルです。たまに中級、上級者も練習に参加してくれます。

[阿南市ピンポイント天気]
[体感温度指数:徳島南部--tenki.jp]

【テニスと無関係:個人的メモとして書込】だしのひき方

2010-12-31 | 食いもの
[極める!・選西田尚美の京都学 第1回「京料理の神髄はだしにあり」---NHK教育(2010/12/31 5:30~5:55)]

テレビで簡単にできるだしのひき方をしてたので紹介します。

■材料
・水1.5L
・昆布 10cm角1枚
・かつお節 20g
・酒20ml

■調理
1:材料を入れた鍋を1度沸騰させてアクを取る
2:弱火で15分煮出す。

釣りを初めて思うことは、釣人は釣った魚の命を無駄にすべきではないこと
最近、釣れた魚を美味しく食することが釣人の義務だと思い、料理番組を見るようにしています。
2011年は釣りと料理をセットと考え、両方上達できるよう勉強したいと思っています。

ついで、番組の最後のことば(京の料理人さんの一言)が印象に残ったので書きました。
「伝統とは伝承ではなく革新の繰り返しである」
コメント

【テニスと無関係:ちょい足し】お正月の試して、「お餅」のちょい足し

2010-12-18 | 食いもの
今年も終わりですね。

来年はチャレンジの年にしませんか?
その第一歩目に”ちょい足し”はいかがでしょうか?

[ちょい足しクッキング「お餅」編--テレビ朝日]

2011年のお正月、お餅を食べる時にテレビで紹介された”ちょい足し”を試して下さい?以外と美味そうです。

お餅の「ちょい足し」ランキング
1位: タルタルソース
2位: メープルシロップ
3位: サーモン
4位: チョコレート
5位: お茶漬けのもと
6位: シュークリーム
7位: 生ハム
8位: チャーハンの素

ちなみに今日(2010/12/18)の放送は、「森永ホットケーキ」のちょい足し。
1位は、”絹豆腐”でした。

オードリー春日が絶賛してました。
美味そうなので今度試しにやってみます。
コメント

【テニスと無関係:ごはん】新「シェ・アベ」は12月1日開店するそうです

2010-11-28 | 食いもの
私の書いたフレンチレストラン「シェ・アベ」情報にコメントを頂きました。
------------------------------------------------
・タイトル:楽しみです (あってん)
・時間:2010-11-28 17:46:51
・本文:
こんにちは。
シェアベさんの復活楽しみです。
鴨島で『マダムみちこ』でやられていて、閉店前日に行った事を覚えてます。
もう11月末だから行きましたか?
那賀川町に住んでいるので、開店しているのかどうか気になってます。
情報あれば、教えて下さいね。
-----------------------------------------------

このコメントへの返信ついでに、私の知ってる「シェ・アベ」情報を掲載。
無関係者なので、間違っててもご勘弁ください。

【開店日】
2010年12月1日

今日2010/11/28(日)、釣りの帰りに前を通ると店名が書かれて
いない無地の看板が庭先に取り付けられていました。

【場所】
「山河内駅」近くの古民家を改造した店舗。
駅から見える手作り天文台「山河内天文台」がある家なのですぐ見つかります。

【客席数】
4か5テーブル、18席くらいかな?



【一押し情報】
家主さんは徳島のカール・セーガンと呼ばれている天文家で、屋上に手作りの天文台「山河内天文台」があります。
天気と先生の機嫌がよければ、食事の後に先生の解説付きで綺麗な星空を見せてくれるそうです。

星空を見ながらお洒落なフレンチが出来る山河内のシェ・アべは、今年のクリスマス、「カップルの聖地」と呼ばれるようになるのでは?

[山河内天文台--徳島大学アストロラーブ]
[JR山河内駅はサイクルトレインに適した構造か?--Slowなブログ]
コメント (3)

【テニスと無関係:ごはん】「シェ・アベ」11月中旬に美波町山河内駅前に開店

2010-10-27 | 食いもの
私のランチ情報に”シェ・アベ”さんからコメントをいただきました。

====いただいた書込========================================

移転します! (シェ・アベ) 2010-10-16 15:53:26
今度は美波町山河内駅前で古民家を借りてレストランを開きます!
とても静かな所です!良かったらお越しください!
11月中準にオープンする予定です

==========================================================

富岡、日和佐、そして鴨島で活躍されたいたフレンチシェフのアベさんが11月中旬、新店をオープンされるそうです。
今度は、美波町山河内駅前の古民家。

徳島県南のフレンチ好き人口は極小数と思いますが、阪神エリアから来る暇でリッチなサーファにうまく宣伝できれば来客数をそこそこ伸ばせるのでは・・・

フレンチ好きの私は、取り合えず行ってみます。

こってり好きの私には「シェ・アベ」さんの味はタンパク過ぎて少々物足りない味に感じますが、数少ない徳島県南の本格フレンチ、ガンバっていただきたいです。

余談:
私は「オレンジソース」と「白ワインバターソース」が好きなので、たまに自宅で挑戦しますがいつも失敗。店で食べるような濃厚ソースが作れません。
煮詰め方が足りず何度やってもサラサラ薄口ソースになってしまいます。

久しぶりに美味いフレンチ食いたいな。
自分で作る不味いフレンチはもううんざり!
右の写真は僕が作った「鴨のオレンジソース」。
味はいまひとつでした。

[【昼食情報】鴨島1800円フレンチランチ:2010-03-08]
コメント (1)

【テニスと無関係】”ムール貝のビール蒸し”レシピ

2010-09-12 | 食いもの

土曜の朝、BSフジ「ニュースカンジナビアクッキング」を見ている人はいます?

今日は「ムール貝のビール蒸し」の作り方をやってました。

昔、パリ旅行中に食べたムール貝がすごく美味かった思い出があります。


グーグルでレシピを探したら見つかったので載せます。
今晩の晩酌用にチャレンジしては?

テレビで見た感じでは、大雑把な漁師料理風で僕でも作れそうなレシピです。


[ムール貝のビール蒸し(6人分)-BSフジ]
[ニュースカンジナビアクッキング:BSフジ]
コメント

6月11日スターバックス徳島発出店

2010-07-04 | 食いもの


忘れていました6月11日にスターバックスが徳島初出店していたんですね!
スタバ大好きの私、早速行ってみたいが駅前クレメントは車で行くには不便な場所。

何か駅前へ行く用事を作り、徳島初スタバしにいきます。

[クレメント:スターバックス]
[スターバックス初出店 6月、徳島駅ビル1階に--徳島新聞]
[徳島のスターバックス]
[スターバックスの生みの親 ピーツに学ぶ拡大戦略の“質”--gooニュース]
[スターバックス成功物語 (単行本)--Amazon.com]
コメント

【テニスと無関係】5月23日(日)自衛隊徳島航空基地(松茂)の一般公開日

2010-05-15 | 食いもの
[徳島航空基地:基地行事詳細一覧表]
http://www.mod.go.jp/msdf/tokusima/ibennto2010-1/gaiyou/newpage1.htm


仕事で松茂の自衛隊基地へ行ったら「5月23日基地一般公開」のポスターが貼ってました。
飛行機マニア、個人的に国防を考えたい人、そして徳島空港新ターミナルビルを滑走路の逆側から見物したい人は行ってみられては?

ちなみに基地見学するなら自衛隊より米軍基地がオススメです。
米軍基地の中はアメリカ。
”おもいやり予算”が投入され、施設も充実、物価もアメリカと同じか安いくらいです。

東京で暮らしていた時、ビリヤード場で防衛大学の学生と知り合いました。
彼の話によると、横須賀基地のレストランではブ厚いステーキが米国価格、しかもバンドの生演奏を聞きながら食べられるそうです。

”生演奏”、”Tボーン”、”ミディアム”、肉汁”、行きたい行きたい行きたい・・・

どうしても行きたくなったので、彼に案内役をしてもらい彼の防衛大学の学生書で横須賀基地に入りました。

話通り、中央にダンスホールがある豪華なレストランで生演奏を聞きながら、デカいステーキが食べられ大満足。
それ以降、肉好き納税者はアメリカ基地へステーキを食べに行くべきだとすすめています。

「徳島の住民票があれば基地へ自由に入れてもらえるなら普天間、徳島に来て欲しい」と思っているのは私だけ・・・・
コメント

【テニスと無関係:スィーツ】芋焼酎・黒白波ボンボンチョコレート

2010-05-04 | 食いもの
おすすめスィーツ「和風ウイスキーボンボン、芋焼酎・黒白波ボンボンチョコレート」が美味かったです。




前職のお客さんの情報によると、今東京では徳島半田素麺が知る人ぞ知る隠れたブームになっているそうです。

そこで中元代わりに半田素麺を送ったところ、お返しに3種類のチョコが送られてきました。

食通だったお客さんからのチョコ。
ワクワクしながら1つ目の箱「芋焼酎・黒白波ボンボンチョコレート」を食べてみるとすごく美味い!

焼酎とチョコ、一見ミスマッチな組み合わせ。
でも、チョコをかじると口の中に芋焼酎味のガムシロが流れ出し、この2つの味の混ざり具合が想像に反しGOODでした。

チャンスがあれば食べてみて下さい。
コメント

【テニスと無関係】ようやくスタバが徳島に出店するそうです

2010-04-12 | 食いもの
シアトル系イタリアンエスプレッソコーヒーチェーン「スターバックス」がついに(やっと)徳島第1号店を出すそうです。

「徳島新聞:スターバックス初出店 6月、徳島駅ビル1階に」

スタバ0県の徳島にUターンしてからの4年間、私のスタバ好きを知ってる昔の同僚達が定期的にスタバのコーヒー豆を送ってくれ、毎日その豆を挽いてコーヒーを飲んでいました。

これで徳島でもスタバのエスプレッソが飲めるようになります。
まぁ、クレメント1階なので車で気楽に行け場所ではないのが残念。

ちなみに下の写真は2005年、アメリカ旅行中に立ち寄ったワシントン州シアトルにあるスターバックス1号店の写真です。


ついでにシアトルのランドマーク「バンク・オブ・アメリカタワー」とその展望室から見える景色の写真です。


奥に見えるのがスペースニードル

シアトルから北へ3時間ドライブするとカナダ国境

それから1時間ドライブしてバンクーバーにも行きました。
コメント

【お酒】シャンパンで祝うならこれ

2010-03-17 | 食いもの

もし祝い事があれば南アフリカ産スパークリングワイン
「グラハム・ベックブリュットNV(白・スパークリング・泡)辛口」
はいかがですか?

仕事で「アワリカー小松島店」へ行きました。
そこにこんなPOPを貼ったボトルがありました。

「米国民主党の大統領候補者に決まった夜、オバマ大統領が
妻のミシェル夫人を伴い、地元シカゴのお気に入りのレストラン
“ブラックバード”へ夕食に出かけました。
その時、ソムリエは特別な夜だからと南アフリカ初の黒人大統領
ネルソン・マンデラ氏が自身の就任式典で飲んだものと同じ、
このグラハム・ベック・ブリュット NV をサービス。
非常に気に入ったオバマ氏は当選が確定した日、祝杯用に6本注文。
世界に向けて就任演説を行う前に勝利の栓が抜かれました。」

個人的に飲んでみたくなりました。
しかし、祝い事が個人的にない私、シャンパン買って一人で飲んでも虚しいので買いませんでした。

オバマさんが大統領就任式の前に飲んだスパークリングワイン、興味ある方は是非お試し下さい。
ブッシュ、チェイニー、ラムズフェルドが壊した世界を、オバマさんがこのお酒を飲んで直してくれることを願いっています。

オバマさん、マンデラさんは何を思いながらこのシャンパンを呑んだんでしょうね。


「シャンパンとスパークリングワインの違い」

911はブッシュのヤラセ鴨
9.11 ミステリー1 911事件の謎
9.11 ミステリー2 911事件の謎
911の嘘をくずせ-ルースチェンジ2 完全字幕版 No.1
911の嘘をくずせ-ルースチェンジ2 ペンタゴン 蒸発した機体と遺体
911の嘘をくずせ-ルースチェンジ2 完全字幕版 No.3
コメント