goo blog サービス終了のお知らせ 

登山用品の専門店「ロッジ」のブログ

世界の一流品や新製品を、いち早くご紹介いたします。
毎日チェックしてください。よろしくお願いいたします。

ノルディックトレイル 信貴山~高安山

2017-11-28 16:29:08 | 5 山行報告

例年よりいささか寒冷気味の今年11月26日、天候は晴れで冷え冷えの空気の中で本日の「ノルディックトレイル」がスタート。

本日のコースは近鉄信貴山下駅より信貴山に向かってひたすら登り続けた後、山頂から高安山へ縦走というハイキングコースです。 

駅前の広場でノルディックポールを使った準備体操。 

ノルディックポールで10度を越す急勾配の激坂をグイグイ登り上がっていく。 

山門下のバスターミナルまでのこれまた急勾配の一直線の激登り坂。

ずっと昔、ケーブルが走っていたらしいです。

アスファルトから地道に変わったのでストックのゴムを外してグイグイ登る。 

山門前にいるお地蔵さん達。 

朝後孫子寺は信貴山の毘沙門さんとも呼ばれ張子の虎で有名です。

寺院内は美しく紅葉していました。

この時間は人が割りに少なかった様ですが参拝者にストックの先が当たったりしないように使用を控えました。

 朱塗りの鳥居が続く急坂を登り上がり、空鉢護法堂のある信貴山頂へのラストスパート。

山頂で昼食を済ませて縦走路に。 

高安山山頂にて。

ノルディックポールをしっかりと使ったために二の腕とわき腹が大分と引き絞まった実感を持ちながらこの後ケーブル山頂駅までレッツノルディック! 

投稿者:ロッジ大阪店 織田

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ大阪店ではアルバイトを募集中です!
登山やクライミングが好きな20代・30代のフリーターさん希望です。
時給:910円   電話:06-6341-5578   担当:野間

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ 京都店のインスタはコチラ → ロッジ 京都店 インスタグラム
ロッジ 楽天市場店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ 楽天市場店
ロッジ ヤフー店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ ヤフー店

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


秋晴れの六甲山

2017-11-14 12:28:58 | 5 山行報告

11月13日 秋晴れの中、六甲山に行って来ました。

六甲ケーブル下→油コブシ道→六甲山頂→宝塚駅(歩行18.9km)

モミジが綺麗に紅葉していました。

最近ジャンプが流行っているようで。

山頂はほぼ貸し切り状態でした。

ジェットボイルでコーヒーを頂きました。

さすが全山縦走路、整備も行きとどいています。

無事宝塚駅に到着しました。

次は何処に登ろうか!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ大阪店ではアルバイトを募集中です!
登山やクライミングが好きな20代・30代のフリーターさん希望です。
時給:910円   電話:06-6341-5578   担当:野間

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ 京都店のインスタはコチラ → ロッジ 京都店 インスタグラム
ロッジ 楽天市場店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ 楽天市場店
ロッジ ヤフー店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ ヤフー店

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ロッジ特別山行 妙号岩・菊水ルンゼ 2017.11.9

2017-11-12 12:50:41 | 5 山行報告

毎月、ロッジスタッフにより開催されているロッジ山行ですが、今回はロッジアドバイザリーの国際山岳ガイド・近藤先生をお迎えしての特別山行。

まずは妙号岩にてクライミング講習。

先生がロープ無しでどんどん登って行きます。

思わず参加者の方々から「おぉ~」との歓声が。

良い子はロープを付けて登りましょう(笑)

続いて参加者の方々がクライマーとビレイヤーを。

近藤先生の講習ではムンターヒッチでビレイをします。

アルパインを目指す方はぜひ覚えておきたい技術ですね!

初めての方も頑張って登ります。

天気良し!

お昼ゴハンの後は、対岸の菊水ルンゼを詰めて菊水山を目指します。

アンザイレンして準備万端!いざ!

どんどん詰めます。

皆様健脚で1時間ほどで菊水山頂上へ。

参加者の皆様、お疲れ様でした!

近藤先生、ありがとうございました!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ大阪店ではアルバイトを募集中です!
登山やクライミングが好きな20代・30代のフリーターさん希望です。
時給:910円   電話:06-6341-5578   担当:野間

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ 京都店のインスタはコチラ → ロッジ 京都店 インスタグラム
ロッジ 楽天市場店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ 楽天市場店
ロッジ ヤフー店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ ヤフー店

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ロッジ山行 岩湧山 

2017-11-04 13:14:35 | 5 山行報告

2017.11.1(水)ロッジ山行で岩湧山へ行ってきました。
河内長野駅発のバスは、いつもなら金剛山行きのバスが満員なのに、この日は秋のススキ(カヤト)で有名な岩湧山だけあって、滝畑ダム行きのバスは立ち乗り客もいて満員御礼でした。

本日はお客様9名。
登山口で準備体操と身支度を整え、よく整備されたダイトレコースをゆっくり登ります。

 

カキザコという地名のところで衣服調整。

杉林を抜けると、出ましたー!!
これぞ岩湧山。みなさんのテンションも一気に上がります♪

ススキの穂も少し膨らみかけて、まだこれからが見頃のようです。
地味にきつい登りですが、山頂はすぐそこ。

着いたぁーーー!!
空中浮遊ではありません(笑)

山頂で輪になってお昼休憩。
ススキ保護の為、バーナーの使用は今は厳重注意ですが、昔は厳禁だったようです。

山頂は逆光でしたので・・・

金剛山をバックに撮り直してもらいました。

たまたまお会いした他の登山者の方が私たちが写っていたと、素敵な写真を送ってくださいました。
ありがとうございました。

紀美峠駅へ向かう舗装路、台風のつめ跡で電柱が折れていました。

予定時刻の15時半ちょうどに紀美峠駅到着。

今回は青空にも恵まれ、JKトーク炸裂の賑やかな雰囲気でとっても楽しい山行となりました♪
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

ロッジ大阪店 瀧倉 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ大阪店ではアルバイトを募集中です!
登山やクライミングが好きな20代・30代のフリーターさん希望です。
時給:910円   電話:06-6341-5578   担当:野間

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ 京都店のインスタはコチラ → ロッジ 京都店 インスタグラム
ロッジ 楽天市場店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ 楽天市場店
ロッジ ヤフー店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ ヤフー店

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ロッジ山行 10月20日 横山岳

2017-10-24 12:12:42 | 5 山行報告



この秋、連日雨続き。当日も、朝にやっと雨が上がり山行結構です。
雲がかかるものの雨の気配はなさそうで、登山口までの花咲く長い林道をお喋りしながら楽しんで進んでいきます。



東尾根登山口の途中にある白谷小屋は、綺麗に整備されていて気持良く登山を開始できます。




東尾根登山口からは植林された桧の樹林帯。



しばらく登るとブナの樹林帯に入り、景色が一変。関西近郊ではあまり見られないスケールのブナ樹林帯。登りも緩やかで、楽しそうなお喋りが耐えません。



雨上がりのブナ林に落ち葉の道が綺麗で癒されながら登ります。




楽しんでいると、あっという間に稜線に出て、雲の合間に近くの紅葉した山肌が見えるように。
景色を楽しみながら東峰到着。さらに30分程で西峰に到着。



あとは急な下り。慎重に降りていきます。ブナの巨木と緑に包まれた綺麗な景色の中ですが、必死で気づきません・・・
激下りを終え、あっという間にコエチ谷の下山路へ。



天気も何とか持ち、帰りに横山岳の方を見ると雲に覆わていました。連日の雨の中、この日だけ天気が持ったようで、皆さん本当に良かったと言ってもらい何よりです。花咲く道を杉野農協前のバス停までゆったり帰ります。
雨続きの悪いコンディションの中、怪我無く無事で一安心。皆さま、お疲れさまでした。

ロッジ京都店 福永

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ大阪店ではアルバイトを募集中です!
登山やクライミングが好きな20代・30代のフリーターさん希望です。
時給:910円   電話:06-6341-5578   担当:野間

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ロッジ 京都店のインスタはコチラ → ロッジ 京都店 インスタグラム
ロッジ 楽天市場店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ 楽天市場店
ロッジ ヤフー店はコチラ → ロッジ プレミアムショップ ヤフー店

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★