goo blog サービス終了のお知らせ 

AI× 七色Life +α

Life with baby★ Joys for Dreams come true

Share ROOM 下見①

2006-05-26 | Sydney
 5人で見に行った 

途中 DARLING HARBOUR 寄った 

思いがけず いきなり ★橋中(橋に足を踏み入れるの意)してたもんだから、
突然の出会いに ★胸中 驚き (★掛詞)

DARLING HARBOURは 『こっから ここまで』 みたいな境目印があって
あいのり みたく入橋しようッ っつって、
みんなで 万歳 して Bridge IN

町全体が 港町 って雰囲気 
カモメが飛んでて、すごくすごく 魔女宅チック 

「住みたい」って一目見て思ったけど、$110/週。 ちょっと高

しかも 2人部屋を 男三人、女三人 でShareしてた。

 キ★ケ★ン   野獣は Out Of Order!
もっともーっと視察しなキャーね 


Share ROOM探さねばっ☆

2006-05-25 | Sydney

で、ネット検索

どの地域がベストなんだろ?
Cityはうるさくて 汚い。 けど安い。
Beach近くがいいけど 今寒い。  高い

でもROOM Shareするのは たった6週間だし、
でもキレイなとこがいい。 勉強しやすいコトがいいもんさ
来週はとにかくROOM下見週間だっぺ

今日もClaireと一緒だった一日
CraireのAUS周遊プランは 私と逆周り
でも どっかでまた会えたら

KazuとDisneyのホスピタリティについて話した。
改めて実感するわ
Disneyは世界に通用する知名度とサービス精神があり、その名は世界共通語なのだ

世界共通語 = Universal Language
世界遺産 = World Heritage Site

あ、今日の写真、カモメ下から撮りましたカモ

AUS放浪予定 其の弐

2006-05-24 | Sydney
 決めた 

Sydneyの次は バンダバーグ 行く   ブイーッ

で、フレーザー島 旅行して タスマニア 行くっ

あは~ん  色々あったよ 今日
何から話そか~   忘れない内に箇条書きしとく。

一、 Crea 、 Piano
一、 Conversation Class、 シェアルーム情報ゲッツ
一、 Sydney Tower
一、 目的同じ子 みっけ
一、 ★


よし、準備整った。

今日はKoreanの Crea と 一日一緒にいた
Creaも 「Aiって話やすいわー ふふっ」って言ってくれたし
韓国語も教わったよ

ちょっち待って = チャッカンマ

Kiss me please = ポッポ ヘ ジュセヨ

使える。


Creaは韓国でピアノの先生してて、
FREE ROOMにあったピアノを ポンポロローン♪って引き出して、
あたしゃ「結婚式来て ピアノ弾いて」 って叫んだよ。


その後、初のConversation Class
KazuとかSuzanとか、一杯友達増量中。

で、15:15~ Sydney Tower Tour に参加

10人くらいでSydneyで一番高いタワーに行って、
そこにはミクロアドベンチャーみたいなのに乗って AUS中を紹介するアトラクションがあって、
でもでも なんつっても サンセット 

ちょうどSunsetの時にタワーのてっぺんに登ってね、Sydneyの街中を見下ろしたんだっ
段々とネオンも点灯し始め 素敵イルミネーション 

そこで現れたのが レインボー

なんで なんでっ  雨も降ってないのに現れてくれた

神様がいるよな氣がした 25の夕方。

Moreover,ツアーに参加した子ん中で見つけた 目的同じ女の子 Yuri

『世界遺産をとにかく周りたい。 タスマニア行きたい。
ピッキングしたい。 飲むの好き。 でもパースは絶対欠かせない』

                     Mee too. Same.

で、話しながら決めたんだ。
Sydneyの次はもっと暖かい北の地でピッキングして、
クリスマスはタスマニアで迎えて...

パースも早く行きたいけど、2年もあるからね。
まずは、今いらっしゃるEastを攻めようと


そして帰路。
今日は久々Clear Skyで、
なんとなく見上げた夜空に一目惚れ

それは まるで そばかす

なんちゅーか、ライスシャワーの様に散りばめられた星★

見た事ない星座の並びで、何一つ星座の名前は分からなかったけど、

惚れた

来て良かったって 改めて思った 25の夜 

School 2日目の決断。 敗れたり。

2006-05-23 | Sydney
今日 deside した事 

毎朝ランチ作る!! = 弁当持ってくー!


...のハズが、みんなにMailしてたら帰宅19時で。
スーパー寄れず。  結局今日も Have to buy...オーマイガッ

Sydneyの物価って日本より断然

でね、Sydneyってば18時はもう暗いのよ
だから、うかうかしてたら (”うかうか”ってどうして生まれた この言葉?)
夜道~なワケで、
母さまとの唯一の約束↓

① 暗い所は歩かない。
② 殺されない

の一つを既に破りました。

今日からEnglish Class が始まった
同じレベルの子が集まってて話しやすい

Taiwanese と Koreanの友達ゲットだぜ 
...↑なんかギャグで言うのも恥ずかしいセリフだな。 な。

In June は、もっともーっと寒くなるんだって

コート買おうか。 否か。 どしよか。   ...寝よか 

School Starts

2006-05-22 | Sydney
 School Starts 

My First Friend Named Ikue
Ikue Speaks Only JAPANESE
Speaking only English is one of good way to improve my English, right?

他にはねぇ、特に仲良くなったんは Cara18才Korean

そしてみんなからのE-mail ちぇっく
みんな感動メッセージありがとね。
すごくチュッチュしたい気分だよ  ありがと ブッチュッチュ

→そして『在留届』を政府~局に提出しに行った。
別に出さなくてもいいよーってエージェントさんに言われてたんだけど、
法律上は出さねばならず。  もちろん御国の方針に従った。

ブーラブラ歩いて、冷え性もどきの私にはしんどくなってきたので
(今シドニーの朝・夕は約13℃)

帰路へ。


夜はJackに即席の 飛び出す手紙 ホレ、あたしが得意なアレだよ!
を作ってあげたら メッチャリ 喜んでくれてハッピッピ

子供達みんなで図画工作しましたー よ★