Q 男二人が海亀レストランに行って、海亀料理を食べました。
その後、そのうちの1人の男が自殺してしまいました。

ナーゼー

この問題に出題者は Yes/No のみで回答するので
解答者は正解を導き出すように クックックック クエスションをしていきましょう。
例;

登場人物は二人だけですかー?

No.

もう一人の男は自殺した男を憎んでましたかー?

No.
A このStoryには、もうひとり
女が登場する。
男二人は親友であり、三人は仲が良かった。
自殺した男と女は付き合っていた。
時は遡る。
三人で海へ出かけた。
船で沖へ出たとき、不運にも船が事故に遭い、三人は流された。
それぞれがある無人島の別の場所に辿り着いたが、その時既に女は力尽きて死んでいた。
男二人は島で出会うが、島に食料は見つからない。
ここで付き合ってなかった男の方が、女の死体を発見する。
食料は何もなかった為、二人生き残る為には手段は一つと思い、
必死の思いで男は女を料理した。
その時、付き合っていた方の男が料理を作っている男を発見する。
「おっ!!食料が見つかったのか!」
「あ、あぁ。。」
「これ何の肉だ?」
「あぁ、、う、海亀の肉だよ」
付き合っていた男は、その料理を今まで食べたことのない海亀料理だと思わされ、食べた。
その直後、二人は救助隊に助けられ生き延びた。
何年か経ち、二人は海亀レストランに行く。
二人は海亀料理を食べた。
その時、男は気付く。
「これはあの時食べた肉の味じゃない!
あの時食べたのは海亀じゃなかったのか!
食料もなかったあの島で考えられるのはひとつ。
あれは彼女の肉だったんだ。。。」
真実を知った男はあまりのショックでその後自殺をした。

この話、あまりに切ないよぉ。
残された男は、あの時に真実を言うと男は料理を食べないまま餓死していまう為、
男を生き延ばそうと真実を言わなかったのに、
何年か後に二人でたまたま行ったレストランで男は真実を知り自殺することになったなんて。。
残された男は親友二人を殺してしまった気持ちに襲われたことだろう。
せめて自殺した男が、生き延びた事に対する感謝の手紙を残していてくれれば
まだ報われる気がする。
普段あまり食べない『海亀料理』を題材にしたことと、
海亀と女のつながりを導き出すことが
この Yes/No answer GAMEのポイントです

Cockle Creek と云う名の島で
TimmyとAiは朝のんびり美ー地(ビーチ)を歩き、テントをしまい
Doverまでの50㌔(所要時間≒12hrs)徒歩徒歩コースをスタートした。
時に得意のヒッチハイク

途中SpringsとHastings Caveに寄るが
有料だったので立ち寄っただけー

またすぐヒッチハイクつかまった



早く着いたねー
