goo blog サービス終了のお知らせ 

AI× 七色Life +α

Life with baby★ Joys for Dreams come true

Last Night in Sydney

2006-08-18 | Sydney
Sydney LastNight・・・

ありゃぁ スゴかった・・・

ROOM MATESと GOOD BYE party

どんだけワイン飲んだことか。
朝5時出発だったから 軽~く飲んで
みんな就寝の中 カッコヨク
『C U my mates』って
みんなのカワイイ寝顔に背中見せて立ち去るつもりが
ちーの作ってくれたアボカドディップ(なんともマズくてクセになる大好きな味)に心奪われ,それと白ワインのコラボレーション!

ソファーの上で逆立ちしたり,
タイマーでKISS写真取りまくりの LOVELY Night!


ドギャース!! 気付けば4:45--(”◎”;)

ちゃっべぇ。 急いで用意するつもりが、なんか気持ちが変に落ち着いてて
落ち着いてて・・・  遅刻。。


タクって空港へ。 ←そこ記憶無し。


飛行機乗った。 いざ 初アデレードへ!! ←そこ記憶無し。


飛行機ん中、気づけば寝てた。
久々気分悪くなって起きた。 ←こっから記憶有り。

アデレードだーーー


●Act 壱

とりあえず空港セキュリティーさんにask.
『・・・保健室って ありますかね?・・・』

『無い』

って事で、じゃぁもうホテル行っちゃえ☆


●Act 弐

ホテルでお昼寝・・・


●Act 参

Aiって じっとしてらんない じゃじゃ馬なのよねー
すぐ起床。 アデレード探検~♪

なるほどねー なるほどねー 長袖一枚じゃ やや寒いねー

ふ~ん・・・  市内把握。
ちっちゃい街です アデ。

central market 行きました。
野菜やチーズいっぱいです。

髭おじさんの食べてるカレーが美味しそうだったので
夜はワイン with カレーで。

明日から動くんだもん。    

Last Diary from Sydney

2006-08-17 | Sydney
~Good bye Sydney~


ついに明日、3ヶ月間の Sydney Life と お別れです。
朝4:30起床で アデレードへ ワープ




AiのSydney, 毎日毎日 沢山の出逢いがあった。


学校 やっぱり友達を作るには学校が一番!

多種多様な国籍の友達と話すことで、
異文化、国によるイントネーション・価値観の違い等、
思いもよらない大切な人間関係 沢山学びました。

会話から言葉を盗んで リスニングとスピーキング向上!
我武者羅 シャカリキ に勉強する事が英語上達への近道じゃないってこと、
みんなに深く教えられました


でも Sydney Life を 語るのに欠かせないのが
共に学んだ児童英語教育 13-06期生

同じ目標を持って 協力しあって 競争し合って
互いの才能を羨ましく思い。

たったの6週間だけど
自分にトコトン自信なくなったり
どうしても心の支えが必要になったり
表現力UPした自分を大好きになったり
本当にやりたい事、自分にとって なにが価値あるのか、見つめ返すことができた
最高の 6wks でしたっ




時間の使い方 How to use your time

英語頑張りたいからって ただデスクに向かうのって どうなのかしら?
私? うん、私なら 散歩に出掛けるぅ~  プラプラ~
(↑ヒロミのツッコミが聞こえてきた)

時にはビーチへ。 時にはオペラハウスへ。
時を駆ける少女は 光合成しながら 体動かしながら 今しかない時間を考えながら 勉強します。
AUS人の休日の過ごし方、街の会話、お日様との会話、自分の体力・精神力との会話・・・

英語をやらなくっちゃっていう義務感が 全くなくなるんだよっ


疲れてる時は 逆に動くっ デューく


 自分ってヤツ、いろんな角度から見つめ返す事ができました  



  あとね、スゴイ事スゴイ事!

生まれた時から 唯二 キライだった  セロリ と 牛乳   大好きになっちゃったんよ 

オペる

2006-08-13 | Sydney
昨夜は友達邸で一人で赤ワイン一本あけ、
スッキリ気分でアドレナリン抑えきれず、
お日様から 「 僕と一緒に歩こうよ!」 と誘いを受けたから
歩きたくて歩きたくて 歩いたっ!!


テクテク どこを歩こかと考えてたら
気づけば オペラハウスに到着 まいどー


こうなりゃ初めての角度から眺めてみよう構想が勃発し
近くの橋の上から見下ろした。

あっちからも見下ろそう作戦決行。 見下ろした。
そっちからも見下ろ・・・ 以下同文。


5時間歩いた。


そして2時間泳いだ


ランナーズ・ハイになってきたから
1時間サウナ入って 心落ち着かせ。 ニャー


Sydney やる事ナス。。

今日はパンの日・豆腐の日

2006-08-12 | Sydney
昔からパンと豆腐には縁があったから
今日はなにか起こる!と思ってたけどね・・・

【バリスタ & Coffee Art】 のライセンス 取った~

たったの2万で たった一日で
どっちも資格が取れちゃうっていうんだから 
「シドネット 福田」 の 目玉商品でしょ?

児童英語教師の正資格取得したトコなのに
今度は バリスタかい!
興味ある事 噛みつきすぎ! ガブガブ

でも資格マニアじゃないって事言いたくて
私日記書いてます 12/Aug/06 今日はパンの日・豆腐の日。

どっちも日本では取得出来ないライセンス
っていうから取ってみたけど
ウサンクサイったら この上ない! 最上級USA KUSA★


そしてMiwaが 40℃の熱があるのに参加した。。
お湯だと思って飲んでたら水だったり、転んでアザつくったり、脱いじゃったり・・・
意識朦朧 大変な事になってたけど
MiwaもSatokoもMaimaiも みんなライセンス取れました

しかしCoffeeという名のキャンパスの上に
ハート やらクローバー やらマーブル やら
私のArtistic coffee達が次々生まれて最高満喫よ=

毎朝 味噌汁の代わりに 飲ませます あの人に・・・ドカーン