goo blog サービス終了のお知らせ 

AI× 七色Life +α

Life with baby★ Joys for Dreams come true

人間は考える葦だから・・・

2006-06-10 | Sydney
 おっちゃんと 出会った 

国籍は聞いちゃいけない氣がして 結局分からずじまいだったけど。 ネ。


リンダ邸から朝帰り

昨日meetingした児童英語教育におけるJapanese Educationの 不甲斐無さを痛感し、
プログラムはまだ始まっていないけど
思い付いたことから 手ぇつけたくて、この胸の衝動止まらなくて
本屋にて 児童教育BOOK を片っ端から漁り出した

ザックザック idea閃いて、 両面テープ(必需品)と画用紙購入。


① まずは 主なCOLOR 12色の英単語  いかに子供に教えるか

 HOW TO 

⇒ RED といえば apple ダヨネー

画用紙の上に 手作り色画用紙で リンゴ を作って
下の 「COLOR」と「WORD」 のパネルは隠して
「RED」 と 「apple」 を 子供に答えさせる

② 次に Alphabet 

まずは 「 A a 」 を見せる。  リンゴ の絵を見せて
KIDSが「APPLE~ と正解した時
隠しコマンドの answer word 「APPLE/apple」 を見せる。

③ あとは SHAPE☆   
リンゴの絵ぇ見せて 「Circle」 と答えさせる。

④ それとか 画用紙に絵ぇ描いて フチを 1~100数字順・a~zアルファベット順に ・点・ を配置して
イラスト完成させさせさせるとか。


なんて事でしょ。 止まんない。エクスプレス!

早く作りたくて ウズウズ しながらも
AUSラウンドの本が やっぱり目について 思わず ガン見


ここで 文頭の おっちゃん 登場 オマタセー

 どっか行くの?
 AUSラウンドするのー 2年かけて。
 2年ッ!? ちなみにSydneyの次はどこ行くんだい?
 8月にブリスベンかなー
 8月は寒いよー!ケアンズがベストだよ。間違いない!
 エー! 寒いの~!? でもケアンズならスキューバ アドバンスライセンスも簡単に取れるし・・・
 プラン変更しよかなッ
 おぉっ 君もスキューバするのかい!?拙者も大好きでねぇ。
 AUSの海や道の写真を撮るのが趣味で。 ホテルや旅行会社で働いてたから
 拙者のAUS information は 一級品だよ
 えー 知りたーい! 私も写真好きー すごい氣が合うー 歩く情報館ですねー
 ハハハ まさしく That’s right  Oh レディーを立たせたまま気付かなくてゴメンよ。
 ここじゃなんだから Cofeでもどうだい



     それは結構です  ドキッパリ





でも また会おうと思う。   TELナンバー聞いたし。

しらないおじさんに ついてっちゃダメだけど 
こんな出会いも・・・  アリ スト TEL ス 

こうしてAsiaの四天王が生まれた

2006-06-09 | Sydney
あまりに興奮しすぎて 口走った言葉

『酸素不足』
が、またまた KOREAN WORD と一致

追求続ける内に 『炭素』 『二酸化炭素』 『水素』 『窒素』 なども一緒だと判明
なんともサイエンス フィクション
なんと微妙な国際関係。

酸素不足の原因は   PUB PARTY~ 

今日は学校恒例行事 PUB PARTY。

ギャグキャラ KOREAN girl リンダ の家で待ち合わせた四天王
って 向かったら リンダが化けてた 
通常装着している赤ブチメガネを脱皮、夜の女になってた。。

負けてらんなーい    みんなメイクUP

当然の流れで セクシー写真を撮ることんなった


さぁ 人生初の 大失態

ソファー座って 得意の片足アゲアゲショット

ギャース パン〇ラ (clean) 写ってるー  やっちゃっちゃー



写真¥オークションが¥始まった




          85セントの値がついた




四天王のナイトトークは続き PARTY 遅れて参加。

そこで今日のプレゼンの話になった。
小道具使ったのね。 そしたらね  クラス投票 1位 になったのー

Pronounciationは地獄行きだけど、
とにかく目線とVoice clearと笑顔が良くて
なにより interesting だったと みんなホメてくれました~ テヘ~

適当に飲んで話して 四天王の夜 開幕
夜の街へ繰り出した!
踊った!
この辺で有名なナンパ師に会った!

(中略)
で、帰ってから 日韓の食における習慣・マナーの違いと
韓国の教育の厳しさについて語り合った。
とにかく勉強第一。 
先生、親からのプレッシャーは特盛で、試験に落ちた人の自殺が断たないと云う。
ほとんどの生徒は部活に入ることもなく、青春時代真っ只中、勉強ONLY。
帰宅は0時という日々
私の目指してる児童英語教師になりたいなんて事んなったら
長年の月日を要し、専門の大学に通い、厳しい試験の後にやっとこさ実現するのだと云う。

たった6週間で資格が取れてしまう日本教育の甘さの中に自分がいることを恥ずかしく思い、
とにかく何か、思いつく限りの何かがしたいと  強く思った。

パ●チラ(clean)のことなんて ちっちゃな事さ

日本の教育を変えろっ    まず空き缶はゴミ箱に

Changing of Japanese culture

2006-06-08 | Sydney
明日は 次週のレベル分けClassを決める
 プレゼンテーション 

どのように料理してやろうか。 ゲヘヘヘ

『used to (かつて~だった)』 を用いて プレゼりたまえってお題なので
けふは 日本文化の衣食における変化を述べよと思ゐます てふてふ

 下書きしてみるね
読まなくていいよ。 ちゃっちぃから


In the history, Japanese culture has taken many Western cultures.
First, I'd like to talk about Food.

1) FOOD

A long time ago, Japanese used to have simple food. Rice, vegetables, beans, something... We used to put up with like this poor food.
This was not enough food to grow up, so everyone passed away early time.
But like this food is really good for health!
The oter way, thesedays, Junk foof or gorgeous meal are eaten. If we eat Junk food everyday, we'll get fat or suffer from many kind of deseases that didn't use to exist.

This changing of food is not only Japanese, but also other countries.
On the other, Japanese healthy foods are eaten by Western people, now.
We can see this situation around here, in Sydney too, you know.

In my opinion, Japan should reconsider our food culture just now

Second, I'd like to talk about Japanese clothes.

CLOTHES

Japanese used to wear "Kimonos" everyday.
But now Western clothes are weared by almost all Japanese.
Moreover, Kimonos are weared only special occations. Weddings, coming-of-age-day, new years day... Because Kimonos are too tight!
If you wear Kimonos during the day, you'll feel uncomfortable, uneasy to move.
So, at the Wedding party in Japan, first we put on Kimonos, but put off soon and change to White Wedding dress
Or recentry many couples go abroad to get married and wear just White wedding dress.
Moreover, today many couples prefer to have simple Weddings without dresses, and travel nowhere
So, we hardly put on Kimonos thesedays.

However, in my opinion, we should wear Kimonos much more times!

Because Kimonos are really unique and beautiful design! This is Japanese own design in the world.
And do you know? It's easy to make it!

ここで折り紙で着物作って実演する

Cutting, sawing just here...
That's all! All materials are used and we can find garbage nowhere.

In this way, Japanese culture is really simple and economical.
As a result of this, we should reconsider our food and clothing culture and conserve natures to be more simple. And learn own culture, then exchange own culture with other countries is very important to know each nationalities.
And pass the tradition down from parents generation to child generation.


うーん。 もっと used to使わないとっ 
今から推敲重ねるっ

そいえば moon Childって どうしただろう。
太陽とシスコムーンも どうしたっけねー


オッパー・オンニとの出逢い

2006-06-04 | Sydney
 最初は ビビッた…

かつて こんなに歓迎されたことがあっただろか。  ナイッ

そして こんなに 韓国語漬けな日も 人生 でR。


 KOREAN CHURCH に 行った 

大親友 Claire が ピアノ演奏するからでR
あ、Claireは韓国にいた時は ピアノの先生してた子ね。覚えてるよね!ウンッ

  ビビビビッたよー  ウッソー 

おもむろに3人 正面に出てきたと思ったら


センターがギターを持った!!
そして ドラマー と ピアニスト! シンガーがマイクスタンドを持った!!
ライヴが始まったーー


えぇーーーー!!ギター    しかもみんな笑顔で手拍子 



 笑いと驚きの狭間で 数時間彷徨った 





ただいま。

JAPANESEは 私一人。 台湾の子が一人。 あとはみんなKOREANね。
でも みーんな英語を勉強してる 親日家で
日本語・日本の歌(特に中島 美嘉)沢山知ってて
一杯一杯互いの言語を交換しあった 

なんてステキな文化交流~ HOW WONDERFUL  


もっともっと感謝の気持ち伝えたくて。
Not only英語 but also韓国語・other languageも学びたいと。
 心底。 思ったんです。。 

ケンジ(韓国人)が神父さんの言葉を英語に訳して伝えてくれる。
Claireのピアノ演奏も今日が最後で
みんなの前で最後のコメントしながら泣いてた 

教会B1F みんなでKOREANfoodランチ 
神父さんの家に みんなで20人位で住んでて。
あらまぁ なんと家に招待された    

Dinnerも誘われたけど、教会のあるBurwood駅から家まで1h30以上
残念だけど 残念だけど カエル ことにした。。



多分ね きっとね・・・ この先 一生起こり得ない奇跡的な体験をしたんです 私


     ~ありがとう~ Claire 
 たった一人の貴女との出逢いが 
 何十もの人との素晴らしい出逢いに広がりました 

予期せぬ早さで 出逢いは広がる。   ネズミ講よりも早く・・・ 

男女関係は国境を越えて…

2006-06-02 | Sydney
 すぐに使えるッ 
~日本語と同じ発音・同じ意味の 韓国語講座~

① 微妙な三角関係
② 30分マッサージ無料
③ バッテリーが足んなかった
④ 無視

おんなじ意味だよー 意外に使えるんだよー
丁度今日バッテリー足んなくなったし、
無視したりして遊んだし

ちなみに他の韓国語
ヤ~~ モチダ = カッコイー
ミッチゲッタ! = 信じらんない位 カッコイーー!
モニャ~ = 不細工


 そして今日はFREE TIMEに ブラジル語講座  もしました 

①TE AMO(ティ アモ) = I LOVE YOU
②リンドゥ = カッコイー
③リンダ = カワイー
④ボニェトゥ = 不細工
⑤ボニェタ = ブス
⑥ボムセイ = Let’s go Drinking!


 ちなみにね Ai って韓国語では
子供 って意味なんだって ガッテン ガッテン