goo blog サービス終了のお知らせ 

カラー冷蔵庫で毎日おしゃれに!

好きな色が選べる、楽しめる。インテリアとしてのおしゃれでかわいい冷蔵庫ならカラー冷蔵庫【ラシックカラーズ】

黒い冷蔵庫

2016-10-08 13:20:09 | 黒 冷蔵庫
引っ越しを機に、家具家電も見直そうと思い、特に長年使ってきた冷蔵庫を新しく購入した。


→他の色の冷蔵庫の写真も見る

冷蔵庫の存在感は家においてけっこう大きいもんで、機能はもちろんその色やデザインも洗濯の際重要だと思うんだ。
それで、私は黒い冷蔵庫をチョイス。家電が黒って結構存在感があると思うけど、白い冷蔵庫とちがってむしろ生活感が出にくい。白物家電といったように、家電は「白」というイメージが定着しているからなのかな。

黒い冷蔵庫は、私の趣味でコーディネイトされた部屋全体ともマッチしていて、シックでスタイリッシュな印象をぐっと引き上げてくれる。うん、黒い冷蔵庫にして大正解でした。

それに黒い冷蔵庫だと、汚れも目立ちにくくて、何かと汚れるキッチンに置くにはぴったりだと思う。

それに、我が家もそうだけど、テレビなんかの家電も黒いものが主流だし、他の家電や家具と色を合わせるという意味でも黒い冷蔵庫にしてよかった。さっそくお気に入りの黒い冷蔵庫。長く大事に使おう!

カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp

初めて購入したものからずっと冷蔵庫はブラックです。

2016-10-07 13:21:23 | 黒 冷蔵庫
冷蔵庫はブラック、一人暮らしを始めた時からそう決めています。なんでブラックの冷蔵庫なのかというと・・・単純に格好良いからです。


→他の色の冷蔵庫の写真も見る

冷蔵庫っていうと、普通はホワイトですよね。しかし、私はブラックの方が好みなんです。部屋の家具と色を揃えたいですし、どうしても冷蔵庫だけ他の色というのは浮いてしまうのでブラックのものを買い続けています。

さらに言うと、ちょっと直線的なデザインのブラックの冷蔵庫ならベストです。ブラックの冷蔵庫でも曲線が多いデザインの物はちょっと違うんですよね。曲線のデザインは安全面なんかでも優れていると聞いたことがありますが、我が家にはお年寄りも子供もいないのでそんなの関係ありません。選ぶ基準は見た目のみです。

ブラックの冷蔵庫の良いところで、案外圧迫感を感じないというのもあります。冷蔵庫は大きいですよね?しかもブラックだと威圧感があると思うじゃないですか?

なんですが、置いてみるとブラックの冷蔵庫って案外目立たないんです。部屋にスッと溶け込む感じです。なので今まで冷蔵庫はホワイトと思っていた人も、ぜひブラックの物を購入してみて下さい。きっと気に入ると思います。

カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp

黒い冷蔵庫ならどんな部屋にもマッチします

2016-07-27 18:25:36 | 黒 冷蔵庫
冷蔵庫の色を選ぶ時は、大概明るめの色を選ぶことが多い物です。



→他の色の冷蔵庫の写真も見る

白とか緑とか、冷蔵庫の色と言えば、明るめの色を選ぶ人が大多数を占めています。
ですが冷蔵庫に明るめの色を選んでしまうと、問題が発生する事が多いです。

その問題とは汚れです。
冷蔵庫は料理を作る時に、頻繁に扉を開け閉めをします。

料理を作っている時には大概手が汚れていますので、その手で冷蔵庫の扉を開け閉めすれば、当然冷蔵庫が汚れてしまうのです。
ですから冷蔵庫の色は明るめの色ではなく、その逆の暗い色の黒にするのがベストだと思われます。

黒い色は多少汚れたとしても、余り汚れが目立つ事はありません。

ですから汚れる事の多い冷蔵庫には、黒が一番良いと思われるのです。
また黒い色は自己主張をしませんから、どのようなお部屋にでもマッチします。

黒い色はモノを小さく見せる効果がありますから、たとえ冷蔵庫が大きくても、黒い色なら小さく見せる事が出来ます。

最近は大きめの冷蔵庫を選ぶ人が増えていますから、その存在感を少しでもなくす為に、黒い物を選んでみるべきです。
始めは違和感があったとしても、徐々に黒色の冷蔵庫に魅力を感じてくるはずです。


カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp

インテリアに溶け込む黒の冷蔵庫

2016-07-26 18:23:48 | 黒 冷蔵庫
キッチンに毎日立つ主婦にとっての相棒といえば冷蔵庫ですよね。


→他の色の冷蔵庫の写真も見る


キッチンの中でいちばん大きな存在感のある冷蔵庫は白かシルバーが売られているのを目にしますが、実は黒い冷蔵庫というのも売られているんですよ。

黒い冷蔵庫を初めて目にしたときは、キッチンのなかでちょっと重い印象になるかな、部屋が暗くなるかな、と心配しましたが周りを見渡すとうちの部屋は黒いテレビ台をはじめ、黒のダイニングチェアなど黒い家具がたくさんありますから、黒い冷蔵庫も家具のひとつとして考えればまったく部屋の中でうくことはありません。むしろ部屋のインテリアと調和してとてもおしゃれに感じます。黒い冷蔵庫を背景に調理をする主婦というのはなかなかかっこいいでしょ。


それにキッチンで仕事をするとどうしても汚れた手で冷蔵庫をさわることが多くなります。そんなとき黒い冷蔵庫だと汚れが目立たず気にならずプチストレスもたまりません。

どうして黒い冷蔵庫があまり普及しないのかな、と不思議ですがこれからはきっと黒い冷蔵庫のおしゃれに気づく人が増えてもっと黒い冷蔵庫が普及するはずだと思います。

カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp

すっきりシンプルだけど高級感のある黒い冷蔵庫

2016-07-16 17:53:20 | 黒 冷蔵庫
キッチンの中で冷蔵庫ってすごく存在感がありますよね。家電というだけでなく、インテリア的な面もあると思うんです。



→他の色の冷蔵庫の写真も見る



我が家はシックな黒い冷蔵庫。量販店で冷蔵庫を選んでいたときに、ピンと来るものがあって黒を選びました。リビングからキッチンを覗くと、ピカッと光る黒い冷蔵庫がパッと目に入ります。

黒という色のせいか、主張しすぎず、でも重厚感があって、冷蔵庫ひとつで高級感のあるキッチンになっているような気がします。

こういう存在感のある冷蔵庫がキッチンにあると、キッチンをきれいに保とうという気持ちが自然と出てきます。黒なので、冷蔵庫にいろいろとメモなどを張り付けるとものすごく悪目立ちしてしまいます。なので、なるべくメモやマグネットを貼らずにすっきりさせておこう、と考えるんですね。

冷蔵庫周りをせっかくキレイにしたんだから、とシンク周りや棚も整理整頓する意欲がわいてきます。

黒とか白のモノトーンって、色自体がすっきりシンプルな印象です。だから、キッチンがすっきり見えるようにしたいな、といろいろ工夫する気持ちが出てくるんですよね。

黒だと、女性でも男性でも落ち着く色だと思います。黒という暖色でも寒色でもない色が、キッチンを夫婦二人とも落ち着く空間にしてくれているのかも、という気もします。

黒い冷蔵庫で夫婦どちらもお料理が楽しめる、そんな効果もあるかもしれませんね。


カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp