goo blog サービス終了のお知らせ 

カラー冷蔵庫で毎日おしゃれに!

好きな色が選べる、楽しめる。インテリアとしてのおしゃれでかわいい冷蔵庫ならカラー冷蔵庫【ラシックカラーズ】

夫婦円満のヒケツは真っ赤な冷蔵庫

2016-12-28 15:24:33 | 赤 冷蔵庫
冷蔵庫の調子が悪くなったので、新調することにしました。どんな冷蔵庫がどれくらいの値段で売っているのか、ネットで調べてみることにしました。通販サイトをチェックしたんです。


→他の色の冷蔵庫の写真も見る

すると、鮮やかなカラーの冷蔵庫がたくさん並んでいます。妻といっしょにチェックしていたのですが、二人そろって「すごーい」と歓声を上げてしまったほどです。
「これ、すてき」「こっちもかっこいい」と、二人で盛り上がってしましました。私は寒色系の冷蔵庫がいいと思ったんですが、嫁さんは「絶対赤がいい」と言います。

たしかに、サイトの赤い冷蔵庫の画像はきれいではありましたが、私の頭の中には「真っ赤な冷蔵庫」という選択肢はなかったんで、「赤は主張が強すぎるだろう。もう少しぶなんな色の方がいいよ」と言いました。
けれど、嫁さんは「赤以外、考えられない。赤で決まり」と譲りません。あまり意地を張ると、夫婦喧嘩に発展しかねません。私は「台所を仕切るのは嫁さんなんだから、嫁の言う通り赤にした方がいい」と判断。こうして、私は思ってもいなかった真っ赤な冷蔵庫を購入したのです。

ところが、購入してみたら、妻の主張が正しかったことがわかりました。赤い家電があると、家全体が明るくなるんですよね。家の雰囲気が明るくなれば、夫婦の関係まで明るくなります。

つまり、赤い冷蔵庫のおかげで、夫婦関係がより向上したんです。まさか。家電の色で、夫婦の関係性が変化するとは思ってもいませんでした。

今や真っ赤な冷蔵庫はわが家の主役家電。台所に赤い家電のない生活は考えられません。赤い冷蔵庫がいてくれる限り、円満な夫婦生活は保証されていると言っていいでしょう。


カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp

赤い色って部屋を明るくしてくれるよね!

2016-10-16 13:38:51 | 赤 冷蔵庫
私は、61歳、赤い色は、大好きな色だけど、身に着けるのにはちょっと、抵抗があります。がから、冷蔵庫は、赤い色にしました。リビング続きにあるキッチンは、主婦が一日の中で、一番長くいるところです。



→他の色の冷蔵庫の写真も見る

だから、あえて、冷蔵庫は、赤い色にしました。

 冷蔵庫は、一日に何度も開けます。主婦は家電製品の中で一番使う頻度の多い家電は、冷蔵庫だと思います。冷蔵庫と共に生活しています。赤の冷蔵庫は、部屋を明るくしてくれます。気持ちが落ち込んでいる時も、赤い冷蔵庫は、私を元気にしてくれます。

 今年の夏は、いつもにも増して暑かったから、家族も赤い冷蔵庫から飲み物を取り出したり、主人はビールを取り出したり、頻度は多かったです。赤い冷蔵庫は、この夏も大活躍しましたよ。

 赤という色は、あたたかい感じがします。赤にもいろいろあるけど、はっきりとした、強烈な色の赤だったら、もしかして選んではいないかもしれません。

でも、我が家の冷蔵庫の赤は、ちょっとだけ、落ち着いた赤です。この赤がまたいいのです。リビングでは、仕事で疲れて帰った主人がいます。サッカー部の息子は、練習に疲れて帰ってきます。

やはり、この赤い冷蔵庫を選んでよかったと思います。みんなも赤い冷蔵庫から、いっぱい元気もらっていると思います。
 
カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp

冷蔵庫はレッドがお気に入りです。

2016-10-10 13:33:25 | 赤 冷蔵庫
冷蔵庫は毎回レッドを選んでいます。普通はホワイトかブラックですよね。たまにお金持ちな家に行くとブラウンを見かけることがあるくらいかな。なかなかレッドの冷蔵庫を設置している人は少ないと思います。


→他の色の冷蔵庫の写真も見る

私が何故レッドの冷蔵庫を選ぶようになったかというと、海外ドラマの影響です。海外のドラマでレッドの冷蔵庫が映っていて、とてもインパクトがあったんです。普段レッドの冷蔵庫って見かけないから目に付いたのかも知れません。それ以来冷蔵庫はレッドとなりました。

ただ、最初の方はレッドの冷蔵庫に合うお洒落な家具が無かったので、かなり昭和臭がしていました。なかなかインテリアって難しいんですよね。なのでレッドの冷蔵庫に合うようにいろいろ変えていきました。主に原色で揃えていった感じですね。

そのおかげで、最近ではようやくレッドの冷蔵庫も違和感なくなりました。かなりお気に入りです。初代のレッドの冷蔵庫から数えてすでに三代目です。初代の物より大きくデザインも外国製っぽくてかなり気に入っています。次はもう少し大きな物を狙っているのですが・・・その前に引越ししないとこれ以上大きな物は無理かな。

カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp

愛用の真っ赤な冷蔵庫

2016-10-05 13:22:35 | 赤 冷蔵庫
結婚して早三年、我が家の台所では真っ赤な冷蔵庫を使っています。


→他の色の冷蔵庫の写真も見る

元々、僕が一人暮らしをする時に買った物です。
我が家の台所に、赤い冷蔵庫が我が物顔でドッシリ構えているんです。

僕が赤を選んだのには理由があります。
赤という色は僕にとって特別な色なんです。

僕が子供の頃に見ていた、戦隊ヒーローのリーダーはレッド。
僕が小学生の頃に好きだった、ロボットアニメの敵役が乗っていたのは赤いロボット。
僕が中高校生の時に、憧れていたギターヒーローは髪の毛を真っ赤に染めていました。

僕にとって燃えるような赤は、逞しい強さの象徴だったんです。

僕が一人暮らしを始めた当時、冷蔵庫だけではなくカーテンもソファーも赤い色を選びました。
友人からは『悪趣味』とか『落ち着かない』とか『エロい』等と言われていました。

それでも構わず使い続けてた赤い家具でしたが、古くなったり、結婚をきっかけに捨ててしまいました。
今、残っているのは赤い冷蔵庫だけです。

実は、嫁も赤い冷蔵庫は好みではないようです。
ですが、僕と赤い冷蔵庫との付き合いはかれこれ十年以上経っています。

僕は、冷蔵庫が壊れて動かなくなるまで買い換える気はありません。

我が家の食生活を支えているのは、真っ赤な冷蔵庫なんです。

カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp

大人なイメージのレッドの冷蔵庫

2016-10-03 13:25:22 | 赤 冷蔵庫
レッドの冷蔵庫っていうとどんなものを想像するでしょうか。


→他の色の冷蔵庫の写真も見る

燃えるようなレッド?それともポップなレッドのキュートな冷蔵庫?

人によってレッドといってもそのイメージはいろいろだと思いますが、こちらのレッドの冷蔵庫はちょっぴり大人なイメージを感じませんか?

下品になり過ぎないレッドの冷蔵庫なので、どんなキッチンにでもよく合うだろうし、このレッドの冷蔵庫を置くだけでグッとキッチンの雰囲気が引き締まること間違いなしです。

さらに嬉しいのはこのレッドの冷蔵庫の収納力もまた抜群なんです。この冷蔵庫は日々の食材をたっぷりと収納することができますので、主婦の方には本当にオススメです。

毎日夕食の献立を決めるのも大変だと思いますが、こんなレッドの冷蔵庫なら少しは献立を考えるのも楽しくなるのではないでしょうか。主婦の方にとって家族の健康を守るための食事作りは重要なものですよね。それなら少しでも楽しくキッチンに立った方が良いに決まってます。

そんな主婦の方にこのレッドの冷蔵庫はぴったりなんです。毎日の料理作りがウキウキした気分でできちゃいますよ。

カラー冷蔵庫 ラシックカラーズのHPはこちら→http://rashic.jp