これめちゃくちゃ書きやすいんですよ。
子供の頃は絵を描くのが好きで、よくチラシ広告の裏などにマジックで怪獣なんかを書いてたもんです。その後もライフワークとして年一の年賀状などはいくつもの迷作を生み出しましたが、PCが普及した頃からいつの間にか写真をキャプチャーしたり、そっちの方にシフトしていってしまいました。マックのソフトには優れたイラストソフトがあるんですが、どうも自由にならず。。ペンタブレット等も使いましたが何かが違うんですよねぇ。羽が奪われた感じとでもいいましょうか。プリントゴッコで自分の書いたイラストをインクマスターに焼き付ける作業なんかも今思うと楽しかったなぁ。よく失敗したりしてね。もっと遡るとイモ版とかね。1枚の年賀状になぜそこまで気合が入れられたのか不思議ですね。久々にサインペンで子供に絵を書いてあげたんですが、デジタルの時代だからこそアナログのよさを思い出したのかもしれませんね。
子供の頃は絵を描くのが好きで、よくチラシ広告の裏などにマジックで怪獣なんかを書いてたもんです。その後もライフワークとして年一の年賀状などはいくつもの迷作を生み出しましたが、PCが普及した頃からいつの間にか写真をキャプチャーしたり、そっちの方にシフトしていってしまいました。マックのソフトには優れたイラストソフトがあるんですが、どうも自由にならず。。ペンタブレット等も使いましたが何かが違うんですよねぇ。羽が奪われた感じとでもいいましょうか。プリントゴッコで自分の書いたイラストをインクマスターに焼き付ける作業なんかも今思うと楽しかったなぁ。よく失敗したりしてね。もっと遡るとイモ版とかね。1枚の年賀状になぜそこまで気合が入れられたのか不思議ですね。久々にサインペンで子供に絵を書いてあげたんですが、デジタルの時代だからこそアナログのよさを思い出したのかもしれませんね。
御世話になりました!!
子供のころにお世話になった文房具が、今でも現役というのは嬉しいです。確かこれ、リンドン・ジョンソンが、芯が竹でできた日本のサインペンだよとか言って、記者連中に見せびらかしたのがヒットのきっかけだったような。最後に使ったのは、小学校の学級新聞を作ったときだったかな。わたしはその後に出た、ボールペンテルの方が馴染みがありますね。
緑、青なんてのもありますから全色揃えて
みようかなと思ったりして。カラーの方
が子供には刺さりそうです。(^^
atoさん
これ芯が竹製なんですか!知らなかったです。
自分にはこのペンタッチが一番しっくりくる
んですよね。
あの当時は、日本といえば、竹の国というイメージが強かったのでしょう。
もしかするとエジソンの竹のフィラメントとごちゃ混ぜになったのかもしれません。
合衆国のなかには、日本=中国の一部と思っているヒトも多いと聞いております。さもありなんという感じですねぇ(笑