goo blog サービス終了のお知らせ 

UNE POMME ROUGE

私の津軽とホイドーズのこと中心に
そして何故だかokinawaも

最高のライブでした!!

2025年05月29日 20時11分17秒 | flower companyz



以前から気になっていたこのライブハウス。
ようやく行けました。
フラワーカンパニーズ 人間の爆発
友部正人さんと一緒。


友部正人さん。 御年75歳とのこと。
恥ずかしながら、初めての出会いです。
素晴らしいミュージシャンの方でした。
どの歌も初めてなのに、一曲一曲とても響いてきて、その素敵な歌詞に圧倒されました。
そういえば、圭介さんだけじゃなく、宮沢さんのラジオでもお名前が。
長く続けてきたのには理由があるのですね~。

フラカンのセトリも大好きな曲ばかり。 久しぶりのもたっぷり。
一緒に演奏するフラカンのメンバーの楽しそうな、嬉しそうな感じがこちらにも伝わってきて、本当に参加してよかったと思える素敵なライブでした。
そこに集まっているファンの人たちもみんな同じ気持ちのようでした。


大きさもちょうど良く、美味しそうなフードメニューも沢山あって今池で遅くまで営業してるというこのライブハウス。
使い易そう。 
昔から沢山のミュージシャンが訪れているそうです。
近いうちにまた来てみたいな。

今日もいい音楽の出会いがありました。
音楽の神さまに感謝でーす。

さあて、次は。。。   9月20日 武道館ですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラカンツアー初日 初参戦! @磐田

2025年01月26日 10時00分11秒 | flower companyz



やったー、最高のライブな一日になりました。

今回のフラカンツアーの初日はなんと静岡県磐田市とのこと。
息子の所からも近いし、ヤマハのホームタウンということで参加を画策。
ドライブがてらにと夫が送ってくれるということになり。。。


まずは、こちらにお邪魔して見学。
磐田は本当にヤマハな街なのですね~。
バイク好きにはたまらない場所ですね。
ジュビロのスタジアムの隣にあります。


イイ感じのライブハウスの前で物販。いいの買えました。


大きくないライブハウスなので、チケットナンバーのわりにめちゃめちゃ前の位置に陣取れました。
圭介さん、凄い迫力~。
小さいけど、大きいですよね、相変わらず。
新曲も事前学習ばっちりでオッケー、楽しめました。
安定の曲の数々もやっぱり最高。
初日ならではのハラハラも楽しみ、かなり興奮のライブとなりました!

さてさて、夫と待ち合わせてアピタを出て、浜松餃子を堪能して。
帰りは高速ね~と、走り出すと、前になんとハイエース。
え、あれってもしかして。。。 さっき見てきた新車のフラカンの???
でもホテルに曲がっていくし、まさかね。
夫がハイエースなんて一杯走ってるから。  次も来たよと。
さっき取ってきた写真を見てみると。 
あ、あ、あれだ!! ナンバー一緒。
ターンライトで、高速道路に入ります。
まさかの 深夜じゃないけど、深夜高速。
フラカンハイエースを追走(笑)

かなりのスピードで、あれよあれよと 行ってしまいました!!

またまた音楽の神さまに感謝の一日となりました。
楽しかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに東京ライブ参戦!

2024年12月05日 20時24分45秒 | flower companyz

コロナ明け初めての深夜バスで新宿バスタ到着。
まずはゆっくり整えて。
朝のこちらは、あのテレビでこのごろ見る所かな。



落ち着いた喫茶店モーニングを楽しんだのち、
東京にいた頃も何故か来たことのないこちらへ。


週末ですが、朝一番のせいか 都心で静かに紅葉を楽しめました!








待ち合わせの下北沢の前に 今回は新代田から。


良いお天気で、駅からくっきり富士山。
時間調整で世田谷図書館にも。
きっとここはいつも来てるんだよね~。


35年分のバンドグッズが展示されてて、壮観でした!
やっぱり歴史が凄いです。
ファンはもう沢山来てました。
ガチャをゲット。


弟夫婦が予約してくれたイタリアンレストランでゆっくり食事。
下北沢の新しいスポットを散策してお茶。
その後メインイベントの会場へ。

初めてのファンクラブのライブはスペシャル。
ロックンロールのオンパレード。
みんな弾けておりました。 最高です!!

いやいや今回は完璧なスケジュールになりました。
帰りの新幹線は予約を早めて、品川から。
急遽見つけたエキナカの立ち食い寿司やさんも、
なかなか使い易いお勧めのお店でした~。

チャンスを逃さずに、楽しんで行かないと。
あっという間にエンドは来ちゃうものですね。
本当にこの所そう感じさせられることが増えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのサイン会!

2024年07月21日 21時27分12秒 | flower companyz

名古屋のタワーレコードとフラカンのどちらも35周年のイベント。
このニュースが飛び込んできたので36度をものとせず出陣!


さすが皆さん熱心な沢山のファンが階段にずらり。
なかなかないチャンスですものね~。
昨日ファイナルを迎えたライブの鳥取から参加した方も結構いたみたい。
地元だからってのんびり行ったら甘かった。


でもディスイズナゴヤ、この500円でサイン会に参加できるなんて!!
ありがとうございまーす。
4人並んだサインを直接書いていただいて、
それぞれにお話しできて。。。

ラジオのリクエストを掛けてもらえたこと。
天然のラッコに会った場所も。さすが圭介さん。
竹安くんのTシャツも出番あったし。

わーい。頑張って行って良かった!!!



今日もまたまた音楽の神さまに感謝でーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅 はじめました。

2024年04月28日 21時56分56秒 | flower companyz

目的はこちら。
今年50周年を迎えるという京都の老舗ライブハウス。 
磔磔です。
いつも配信ライブではお馴染みですが、フラカンの35周年と重なって。
おまけに圭介さんの兄弟ライブという特別編。
これは絶対に参戦の機会です!!

せっかくならゆっくり京都の深堀りをしてみたい~。
宿も上手くとれたし、季節もいいし。
安いバスを見つけて名古屋からあっという間。

まずはこの穴子丼、おそばもお出しがとっても美味しいお店。
これは大当たり~。
すぐそばの和菓子屋さん、お茶屋さんもさすが京都です。
絶対のお店でした。


そして お酢屋さんで、Myポン酢の調合体験してこれをお土産に。




地図を頭に入れながら、京都散歩 いいな~。



こんなポスターが貼ってありました。
歴史感じますね~。

ライブは兄弟感が伝わってきて 楽しい、だけどある意味凄ーい!!
思いがけず迫力の弟さんにお会いできて、 
参加してホントに良かったの夜になりました。

これだから、やめられない。
またまた音楽の神さまに感謝でございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった~!!

2024年04月23日 00時35分13秒 | flower companyz
4月から始まった待望のフラカンのチャーミングボンゴ、京都のFMでの
週一回のラジオ番組。

radikoのお楽しみがまたまた増えちゃいました。
それは、もちろんお便りも送って
参加しちゃいますよね~。
3回目にして初めてのメッセージコーナー。
開始おめでとうのメッセージは他の方のも沢山届いている様子。
そうだよね~。 

ランニングしながら聞いてたら。。。

きゃー、なんと 記念すべき番組初のリクエスト曲にかけてもらえちゃいました!!!
びっくり。



圭介さんに読み上げてもらえるとは。
グレートに今の季節にぴったりの曲と紹介してもらえるなんて。

春色の道 

これは、またまた音楽の神さまに感謝!!
ありがとうございました。

先週末にドライブで訪れた花桃が綺麗でした~。





そしてこれもね~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラカン ラジオ開始でーす。

2024年04月11日 01時22分43秒 | flower companyz



京都α-STATION(FM京都)でフラワーカンパニーズのレギュラー番組が決定!
新番組「CHARMING BONGO」(読み:チャーミングボンゴ / 毎週日曜日15:00~16:00O.A.)で、レギュラーDJを担当致します!
ツアー・ライブ、楽曲制作と、絶えず精力的な活動を発信しているフラワーカンパニーズの35年間の軌跡をたどりながら、
3月から7月にかけて、全国26箇所27公演を回る「今が旬」などのツアーエピソードやメンバーの音楽的ルーツ、
また時にはゆかりのあるゲストもお招きしたりしながら、
フラワーカンパニーズならではの選曲と話題とともに、常に前進し続けるフラワーカンパニーズの“今”を、
チャーミングな視点からお送りする日曜日午後1時間のレギュラープログラム。

やりました!!
ずーっと待ってたフラカンのラジオが始まりました!
だって彼らのトークはかなり面白くて、ライブの魅力のひとつでもあります。
どうして無いのかな~と思ってたから。
私のradiko生活もまたより充実してきますね。
なんと一時間番組だし。
彼らの日常と、音楽のルーツを聴けそうで楽しみ~。

音楽の神さまにまたまた感謝でーす。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月はあっという間に

2023年09月01日 00時27分21秒 | flower companyz


朝の公園で沢山咲いていたツユクサ。
物凄く暑い夏だったのに、気が付けばセミの声はしなくなっていて、
帰宅した私を秋の虫の声が迎えてくれるようになりました。

帰省もせずにバタバタと過ぎていった8月が終わりました。
けっこう色々遊んだり、食べたり、歩いたり。。。
元気に過ごしておりました。





メインイベントは、
フラカンの地元の地元でのライブに参加!
すぐ目の前にメンバー4人がいて、
リラックスしながらの素晴らしい演奏を思い切り楽しめました。
高校時代からの沢山の思い出話もとっても身近に感じられた素敵な時間。
此処ならではと、参加出来た幸せかみしめて家まで歩いての帰り道では、
曇り空にかくれながらの今年初の花火。。。
夏が終わると、
いよいよ旅立ちの日がやってきまーす!!
準備、準備。
それもまた楽しみでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も。 きりょうばし散歩!

2023年01月09日 09時59分13秒 | flower companyz



お正月の忙しさが収まったから。
私の、ここ例年のコース。
今日もとってもいいお天気。
今回はてくてくにいたしました。

途中の植田川で まさに鷺の集まってる場所発見!!


こんな鵜もまじかで。
ずーっとパタパタ羽ばたいて ポーズ(笑)




この場所へ来て 聴きながらゆーったり。
私の大切なお正月。

フラカン 今年もよろしく~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラカン @utatube

2022年10月31日 05時26分26秒 | flower companyz

昨日 29日はフラカンのライブ ドラゴンデラックスが名古屋で。
でもマイルールに従って 今回は我慢、我慢。

その代わり、この2週に渡って、NHK名古屋の歌番組に出演したのをしっかり鑑賞。
録画もできちゃいました~。
ご当地だけあって、楽しい企画となっていて、満足。

さていよいよ全国33か所ツアーが始まります。
コロナを乗り切って、元気に元来のスタイルで再始動ですね。
楽しみ、楽しみ。
こちらも頑張って付いていこう。
計画立てなくちゃ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする