goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

ぴー

2013-01-15 | ぴー
昨日はすごい雪でした。

ランランははしゃいでいました。

家の中ではぴーが遊ばれていました。



ムッとしてます。




こんなとき・・・外猫さんたちはタイヘンだろうなぁと思います。

雪が降ったり寒かったり、外は過酷です。


家の中でぬくぬくと暮らしているぴーは幸せ者なんじゃないかなぁ(^^;

多少の家族のいたずらにも耐えてもらわなくちゃ(^^;




こうやってぐっすり眠れるしね。





華さんのストレスって・・・

2011-10-26 | ぴー
やっぱりコイツ↓でしたか~



プランターに植えてある猫?

じゃなくて~ちびぴー!!!



いろんな猫ちゃんブログを拝見していると・・・

猫ちゃん同士がとても仲良く寄り添っていたりして感動します。

我が家の猫組さんたちはどうしてそのようにならないのでしょう。

特別に仲が悪いとかそういうことはないのです。

ただね、ちびぴーがもっと華さんに甘えるようなところがあればよかったのかもって思うこともあります。

ちびぴーが甘える相手はランラン(^^;

ランにはしつこいくらいにすり寄ってくんですよ。

なのに、華さんが横を通ると手が出る。
ちょっと猫パンチをしてみる。

そんなことから追いかけっこになったり
まぁ、遊んでいるのかな~くらいにのんきに考える事もできますけどね。

だんだん、華さんのシッポが太くなっていく~~~~怒ってる。

どうなんだろうな~

ちびぴーがもっと小さいころはときどき華さんがなめてあげることもあったのになぁ

最近じゃ、近くによると「シャー」と言っちゃう華さんです。


ストレスの原因はぴーだけじゃないと思うけど、ぴーも入ってるかもしれないという感じですかね。



ワクチンへ&仕上がったドイリー

2011-08-06 | ぴー
今日はぴーをワクチンへ連れて行きました。

昨日から自然な形で?バッグを置いておいて警戒しないように注意していました。

いきなりバッグを出すと逃げちゃって出てこなくなるので

こちらも考えてます(^^)


バッグに入れたはいいけど・・・大泣きでした。

怒る、怒る、 こんなに大きな声がでるんだ~くらいの感じでした。

普段はこんなのんびりしたぴーなのに↓




自転車で獣医さんへ行くんですけど

その間も大騒ぎ


診察台の上にのせたらかたまってしまいました。

熱を測る間も聴診器をあてている間も小刻みに震えていてかわいそうでした。

が! 無事にワクチンも終了して

体重も変わらずの3.7キロでしたし~健康状態にも問題なさそうでホッとしました。


ぴーは根にもつタイプなので家に帰ったら隠れちゃうだろうな~って思っていましたけど、

今回はすんなり出てきてくれて普通にもどるのが早かったです。

よかった、よかった(^^)v








ついでに・・・

テキトーに仕上げたドイリー(^^)



ヴォーグから出ている「レースあみ」から「方眼編みのドイリー」です。

仕上げが面倒だったり、待ち針を打ったままおいて置く場所がなかったりで(犬猫がいますので)

ついつい仕上げがテキトーです。

なので↓のように歪んでます。



もうちょうっと丸く仕上げられるとよかったのに・・・こんなもんですね(^^;


タティングばかりでなくてこんなものも作ってます~~




ちゃちゃいのちびぴー

2011-07-29 | ぴー
二男にはチャイと呼ばれているちびぴーです。

この画像・・・ぶちゃいく!でございます。



顎というか首というか、痛くないんでしょうか。

いつもこのポーズで気持ちよさそうに箱におさまって寝ています。



この日、箱が一つ増えてダブルになっています。

華さんにはちょっときついんですよね~(^^;



撮られていることに気づいてぱっちりと目を開けたちびぴーです(^^)





はぁ、わたしの夏風邪ですが・・・いつもよりもしつこいです。

すっきりしてきません。

熱は下がっている気がするのですが、ときどきやたら熱っぽく感じたりしてます。

あと咳とのどの痛みとダルダル~

やはり暖かくしていられないので夏風邪は長引くのでしょうか




やっと落ち着きを取り戻してきたチビぴー

2011-03-15 | ぴー


すこし傷もよくなってきました。

物音に驚いて隠れてしまっていましたが、やっと落ち着いてきました。

よほど怖かったのだと思います。

華さんでさえ?少しビクビクしていたくらいですから・・・


まだまだ、余震は続いています。

被災地ではたいへんな数の人たちがつらい思いをしています。


一日も早い対策をお願いしたいです。

そしてこういうときですから落ち着いて行動したいと思います。



昼寝中のチビぴー

2010-03-24 | ぴー


久しぶりのチビぴー登場

昼間はほとんど寝ているが

夜になると走る走る

華さんは鳴かない猫なんだけど、ぴーは声が大きい

なにしろ外にいるときにあまりにうるさいくて
我が家にご招待したのだから仕方ないかな・・・