元気です
2017-10-10 | ぴー
毎日お世話係は忙しく過ごしています。

お騒がせのぴーも相変わらすバタバタとしています。
少しの間涼しくて楽でしたが、今日はまた30度近くまで上がったようです。
ベランダでひなたぼっこしていたぴーもさすがに暑くなったのか「入れて~~~」と騒いでいました。
やっと冷房ともさよならできたと思ったら・・・予報では明日もあさっても暑そうです。

お騒がせのぴーも相変わらすバタバタとしています。
少しの間涼しくて楽でしたが、今日はまた30度近くまで上がったようです。
ベランダでひなたぼっこしていたぴーもさすがに暑くなったのか「入れて~~~」と騒いでいました。
やっと冷房ともさよならできたと思ったら・・・予報では明日もあさっても暑そうです。
ぴー
2016-01-09 | ぴー

と・・・
そういえば、華さんは登場率が低いです。
何故かというとうまく撮れないからです。
昨年からあちこちにハゲができていたぴーですが
やっときれいになりました
なんで自分でむしっちゃうのかは謎ですが、やっぱりストレスかなぁ
華さんの登場をいましばらくお待ちください^^;
元気です
相変わらず人のベッドの上で吐いてます--;;
ぴーです

雨なんて関係なーいってお顔でぬくぬくしています。
2わんこ達は大変でした
今朝のお散歩でレインコートを着ていましたけど、びしょ濡れでした
さて、ぴーですが、
ハゲが2か所あります
自分でむしってしまいます
ストレスなんじゃない?って心配しています。
もう、だいぶ良くなっていますがときどきなります。
華さんはそんなことしないんですけどね
はぁ、土砂降りの中きょうもお仕事行ってきますー

雨なんて関係なーいってお顔でぬくぬくしています。
2わんこ達は大変でした
今朝のお散歩でレインコートを着ていましたけど、びしょ濡れでした
さて、ぴーですが、
ハゲが2か所あります
自分でむしってしまいます
ストレスなんじゃない?って心配しています。
もう、だいぶ良くなっていますがときどきなります。
華さんはそんなことしないんですけどね
はぁ、土砂降りの中きょうもお仕事行ってきますー

早いですね。
もう12月です。
ベランダに出してくれというので出してあげるとすぐに「入れてニャー」と大騒ぎです。
すっかり体も冷たくなって肉球なんか冷え冷えになってます。
お外ねこさんは大変だろうなぁとふと考えます。
さっさと部屋へ入ってきたぴーはストーブのそばへ^^
さて、12月みんな元気で過ごせるといいな^^
ラン母ちゃんのそばにいます^^

なんてね^^;
丸いお顔のぴーです。
最近は寒くなったのでベランダ散歩もほとんどしなくなりました。
なので、パンジーやビオラは無事に育ってます^^
よかった、よかった。

なんてね^^;
丸いお顔のぴーです。
最近は寒くなったのでベランダ散歩もほとんどしなくなりました。
なので、パンジーやビオラは無事に育ってます^^
よかった、よかった。
重そう^^;

いつもわりと一緒にいることの多いランランとぴー
ランランはそれほどでもないみたいなんですけど、
ぴーはランランが大好き
ランランはわんこにもにゃんこにも好かれるんです^^
なんかぴー、ちょっとダイエットが必要かな

いつもわりと一緒にいることの多いランランとぴー
ランランはそれほどでもないみたいなんですけど、
ぴーはランランが大好き
ランランはわんこにもにゃんこにも好かれるんです^^
なんかぴー、ちょっとダイエットが必要かな
ダウンです。
昨日は仕事の帰りにかかりつけの病院へ行ってお薬をもらってきました。
今日は仕事が休みなのでなるべくおとなしくしていようと思います。
まるで↓のぴーのように^^

のどの痛みとダルさがつらいー
早く復活したいです。
昨日は仕事の帰りにかかりつけの病院へ行ってお薬をもらってきました。
今日は仕事が休みなのでなるべくおとなしくしていようと思います。
まるで↓のぴーのように^^

のどの痛みとダルさがつらいー
早く復活したいです。
我が家の末娘
いつまでも赤ちゃんです。

だいたい日中はおとなしく寝ているんですが、
夜はスイッチが入って「遊んでー遊んでー」と後をついて歩きます。
ほぼ毎日猫じゃらし(ボロボロ)のおもちゃで遊んであげてます。

よくまぁ飽きないものだと感心しております。
2ワン2にゃんのなかでも一番の甘えたサンです。
坂本美雨さんの「ネコ吸い」なんてお手の物です。
べったり
華さんとは大違い。
まぁ、そんなことで華さんが焼きもちを焼いたりしませんし
2にゃん一緒に「かまってー」と言われてもこちらも困りますが・・・
華さんはしっかり大人猫さんなのでお構いなしです。
それぞれに個性的です。
ただ、ランランとぴーが「撫でてー」と一緒になると両手がふさがって何もできません。
楽しいですが、けっこう忙しいです^^;;
いつまでも赤ちゃんです。

だいたい日中はおとなしく寝ているんですが、
夜はスイッチが入って「遊んでー遊んでー」と後をついて歩きます。
ほぼ毎日猫じゃらし(ボロボロ)のおもちゃで遊んであげてます。

よくまぁ飽きないものだと感心しております。
2ワン2にゃんのなかでも一番の甘えたサンです。
坂本美雨さんの「ネコ吸い」なんてお手の物です。
べったり
華さんとは大違い。
まぁ、そんなことで華さんが焼きもちを焼いたりしませんし
2にゃん一緒に「かまってー」と言われてもこちらも困りますが・・・
華さんはしっかり大人猫さんなのでお構いなしです。
それぞれに個性的です。
ただ、ランランとぴーが「撫でてー」と一緒になると両手がふさがって何もできません。
楽しいですが、けっこう忙しいです^^;;
これはいまベランダで育っているオクラです。

花も咲いてくれてとてもきれい^^
毎日一本収穫しています(数日ですが)
よくもまぁここまで育ったものです。
同じ場所で「枝豆」の苗を植えていたのですが、早々にぴーに葉っぱを食べられてしまい
あっけなく枯れてしまいました。

この子が毎日のようにベランダに出てウロウロしていますので・・・
ただし、花なんかは毒性の葉っぱもあるので要注意です。
猫草のようにとんがっている葉っぱは大好きなようですが、こちらは何に毒性があるのかわからないので
ぴーに判断してもらってます。
(大丈夫なのか?)
いまのところ問題は起きていません。
オクラも一本はぴーにダメにされました。
いまベランダにはハーブとかお花も少しあります。
ローズマリーが心配ですが、匂いがきついせいか見向きもしません。
ベランダもいまが一番気持ち良いのかもしれません。

花も咲いてくれてとてもきれい^^
毎日一本収穫しています(数日ですが)
よくもまぁここまで育ったものです。
同じ場所で「枝豆」の苗を植えていたのですが、早々にぴーに葉っぱを食べられてしまい
あっけなく枯れてしまいました。

この子が毎日のようにベランダに出てウロウロしていますので・・・
ただし、花なんかは毒性の葉っぱもあるので要注意です。
猫草のようにとんがっている葉っぱは大好きなようですが、こちらは何に毒性があるのかわからないので
ぴーに判断してもらってます。
(大丈夫なのか?)
いまのところ問題は起きていません。
オクラも一本はぴーにダメにされました。
いまベランダにはハーブとかお花も少しあります。
ローズマリーが心配ですが、匂いがきついせいか見向きもしません。
ベランダもいまが一番気持ち良いのかもしれません。