猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

靴下15号とちびぴー

2012-04-25 | 編み物
グレーで透かし編みです。



三國さんデザインの編みものこもの 文化出版局  

からです。

目数も48目からスタートで同じです。

糸はピエロさんの中細です。



こんな色のグレーも好きです。




久しぶりのちびぴー



なぜか華さんのハウスの中で香箱です。

この後、華さんが戻ってくると噛みついて嫌がらせをしたそうです。

なんて、ズーズーしい末っ子なんだ!





靴下14号

2012-04-18 | 編み物
またまたOpalの毛糸です。

とても編みやすいです。



さて、今回も前回に続き履き口から編む三國さん方式です。

糸がこんな感じなので単純な模様です。

ボックス型のマチ部分がもうちょっと小さくならないかな。


わたしらしく?

両方が同じ位置に同じ色・・・ではありません。

まぁ、こんなもんです(^^;





靴下13号

2012-04-14 | 編み物
透かし編みで作りました。

今回の踵は三國さん方式です。

透かし編み模様は「手編みのくつした」ブティック社からのものです。



糸は家にあったリッチモアのマイルドラナです。

4号棒針で編み始めは48目です。


何の気まぐれか

履き口から編んだ方がこの模様は編みやすい気もしたし

なにより三國さん方式で作ってみたかったので(^^) 作ってみました。



えっとですねぇ

結論から言うとつま先から編むウェンディさん方式のほうが簡単です。

三國さん方式が難しいかというとそういうわけではないのですが

糸の太さとかケージの段階で目数が変わってくるとしっかりメモを取っておかなくちゃいけないですよね。

そのあたりがねぇ(^^;


とか言いつつ、次も三國さん方式です(^^;



リッチモアのこの毛糸は編みやすくてお気に入りなのですが
毛100パーセントなので靴下向きではありません。
ちょっと残念!



ちょっと春っぽい靴下12号

2012-04-08 | 編み物
なんてね(^^)

色がちょっと春っぽいかな?



靴下12号です。

またまた0号で編んでみました。

ただのメリアス編みで、足首部分は3目表目の1目裏目のゴム編みです。

つま先から編むウェンディさん方式です。

う~ん、春っぽい色の毛糸が欲しいーこの頃です(^^)





今日のふたりは・・・



ファンヒーターの前に陣取るあずきとちびぴーでした(^^)


靴下11足目

2012-04-04 | 編み物
やっぱり出来上がったらなるべく早くアップしないと忘れちゃいますね。

11足目は少し前にできてました。

つま先から編む編み方(ウェンディさん式)で

透かし編みの模様はどこから拝借したのか忘れてしまいました(^^;



糸はピエロさんの中細です。

今回は0号の棒針を使ってみました。

なにしろゆるゆる編みなので、号数で調節したほうがいいかなと思いまして。

ちょっとは目が詰まったかな?程度ですけどね。

作り目は30目で履口は60目です。


わたしの場合はなにしろ目がゆるいです。

あまり考えたこともなかったですけど、
やっぱり靴下はちょっと目が詰まっているほうがいいですよね。
なるべくきつめを意識して編むようにしましょう。



さてさて、昨日の嵐・・・
すごかったです。
我が家にはわんこ達がおりますので
槍が降ろうが?散歩は欠かせません。
なにしろ外トイレですから~

普段からビル風なんかが強くて道一本隔てるとほとんど感じない風のときでもけっこうすごいんです。
土曜日のときも家が揺れましたけど、今回もかなり揺れました。
3階建のビルの3階部分に住んでいます。

お隣は15階建てのワンルームマンションですが、入り口は道からぐっと奥の方にあって
手前には植木を植えています。
毎度、植木は風で倒れています(^^;
当然今回も6本中6本すべて倒れていました。


午後3時過ぎに散歩に出ました。
まぁ、家の前の風のすごいこと。
そうそうにお仕事を済ませて帰りたいと思いつつも歩いていると
あら?風のないところもあるのね~~
雨もそれほど強くなかったのでわんこ達はいつも通りのお散歩コースへ歩いていきます。

ところが表通りに出たらいっきにビニール傘が壊れました。
強い風。
わんこ達を引っ張るように帰ってきました。
壊れたビニール傘を抱えるようにして・・・
着ていたウィンドブレーカーもびしょびしょ

夕方からテレビを見ながら過ごしました。

大変な一日でした。



靴下10足目とくっつく二人

2012-04-02 | 編み物
なんと!うふふでございます(^^)

大したことじゃないんですけどね。

Opalの毛糸なんですぅ



が!これが~、2号で編んだというのにゆるゆるです。

二目ゴム編みのなんてことないデザインを選びました。


このところ気になっていて
フランス式とアメリカ式・・・なんじゃそりゃ?ってことなんですけどね(^^;
わたしはまったく知りませんでした。

ただ単に、あ~そういう編み方もあるのね。
くらいにしか思ってませんでした。

だってね、癖ってありますよね。
わたしの編み方には癖があります。
指が動きます。
他にわたしのような編み方をする人を見たことがありません。
だから、個性のようなもの?って思ってました。

編み物を覚えたのは小学生のころでした。
もちろん教えてくれたのは先生でもだれでもなく叔母でした。
それもかぎ針♪

棒針は本を見ながら独学です。
気が付いたらこの個性的な編み方をしていたという具合です。
不都合もなくやってこれたので
フランス式とかアメリカ式なんて思ってみたこともありませんでした。

でもね、あちこちのブログさんでアメリカ式がきつめとかフランス式がゆるめとか書いあって
調べてみたら・・・そういうことだったんだ~と改めて感動(^^;

もちろん、わたしは左手で糸を扱っていますのでフランス式というものに近いのだと思います。
それで緩めなんだわ。と勝手に解釈したのですが
きつめに編めるというアメリカ式にチャレンジもしてみたい気もします。
ただねぇ、時間かかりそうでしょ。
時間がかかるのは駄目。
慣れてる人はすっごい速さらしいですが・・・
ちょっとやってみてあまりに時間がかかるようでしたらパスすることにしましょう。


あ~あ、グダグダ書いちゃった(^^;






今日のわんこ達は

寄り添う二人♪ということで