goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

スマホケース

2019-09-18 | 編み小物
お天気が不安定な今日です。

午後から雨の予報でしたが、11時頃から降りだしました。

早い時間は青空も見えてたのに

なんか、昨日よりも7度近く低いみたいです。

窓を開けて寝ているせいか今日は調子が悪いです。

やっぱり気付かずに冷えているんでしょうね。

また、千葉は大変なんじゃないかな。

災害に遭われた地域の方々には試練が続いて言葉もありません。
一日も早く安心できる暮らしが戻りますように。


朝からスマホケースをつくりました。






暑くなってきました

2019-05-10 | 編み小物
 
今日は午前中にクリニックと獣医さんに行ってきました。あずきのいつものお薬をもらってきましたー
 
午後は予約してた本が届いたとメールが来たので
図書館へ。
 
時間があれば義母のお見舞い😅
 
スキマ時間に作った相変わらずの糸消費のコースター。
 
 

歯科へ

2019-05-09 | 編み小物
 
もう、歯科となかなか縁が切れなくて😥
今日も行ってきました。
新しく入れた歯に慣れるまでは違和感は仕方ないかな
 
今日もせっせと糸を消費しました。
どうかな^_^

ぎっくり腰になっちゃった&編んだもの

2019-03-31 | 編み小物
昨日の午後、いきなりぎっくり腰に。

もう、動けないー

前にもなったことがあるので慌てないけど、その痛みはすごくて慣れない。

椅子に座っていても痛いし横になると起き上がれなくなるから寝てることもできない。

オットは義母の入院先に行っていたのでメールで報告。

夕ご飯を買って帰ってきてくれた。

お気に入りのインドカレー屋さんのカレー・・・痛いけどおいしかった^^;

まぁ、でもワンコとにゃんこたちの世話はできないし困りました。

中腰はほとんど無理でしゃがむなんてもってのほか

あずきっちは相変わらず、おしっこーーとかう〇ちーとかってキーキー言うんだけど起こしてあげられない。
本当に困りました。
少し頑張ったけど、激痛にまいりました。

夜中にも起こされるんだけど・・・つらかった。


今日もできることは頑張ってたんだけど、朝のうちに膝痛に使っている痛み止めを飲みました。

今日も状態はあまり変わってないかな。


それでもちょこちょこと編んでいてできあがったのがコレ↓



昨日から編んでいたんだけど、ペーパーヤーンでなかなか手強かった。

can☆doで買ってきたのだけど、編みづらいったらない。

それで二日がかりになってしまいました。



少しずつで良いからぎっくり腰がよくなりますように

実母の誕生日だったのに行けなくてごめんって連絡入れました。




編みがま口

2019-03-29 | 編み小物
萩原健一さんが亡くなってしまってすごくショック

ちょうど年代的にGS時代に育ったものですから・・・ご冥福をお祈りします。


さて、今日は残念なことに曇っていてお花見とはいきませんでした。

でも、ところどころでキレイなさくらを眺めてきました。

晴れて青空が見えたらさくらもホントにキレイなんですよね。

良い日が来るといいな。予報では明日、明後日と雨なんですけど・・・どうかな



少し前にできあがっていた

がま口をアップします。



松編みで作りました。

ダイソーさんのがま口は挟み込むタイプなので(縫い付けタイプは羊毛フェルトで何度か使ったことがあるくらいです)

ニットは勝手が違いますが、ちょっと慣れてきました。

わりと楽しいです^^

まだいくつか持っているので楽しめそうです。





カギ編みこもの

2019-02-27 | 編み小物
かぎ針編みの小物もたまってきました^^

ダイソーさんのアクリル毛糸で

まずは、

リフ編みの鍋敷き



それから、同じ糸でワッフル編みのアクリルたわし




さらにー、スマホケース



こちらはダイソーさんで買ったレース糸でお花のモチーフも作りました。



けっこうサクサク作れちゃうので楽しくなっちゃって^^


靴下編みがちょっとのんびりムードになりそうです。




手袋

2019-01-24 | 編み小物
あらら、またちょっと放置状態・・・

本当は今年一作目だったのがこの手袋



けっこうふわっとした糸であったか^^

とても役に立っています。



それと、こちらもだいぶ前に作った靴下




最近はツィッターが多くなってこちらがおろそかに・・・いけない、いけない。




昨日、前足が腫れてきたあずきっちを獣医さんへ連れて行きました。

ばい菌が入ったのかと心配でしたが、

浮腫でした

お腹にかさぶたがあるので同じ方向に寝かせていたのがいけなかったようです。

いつものお薬と、抗生物質をいただいて帰ってきました。

マッサージしなくちゃ。



ハンドウォーマー

2019-01-09 | 編み小物
少し前に作った物です。

「北欧テイストの編み込み小物」の本から




色合いは違うんですが^^;


このくらいのものだとすぐにできて楽しいです。

編み込みは好きなんですけど・・・

いろいろと色糸を用意しないといけないので、なかなか^^;



また、靴下編みをせっせと続けています~





ハンドウォーマー

2018-12-17 | 編み小物
「大人の手編み冬こもの」 主婦と生活社 から

ハンドウォーマーを作りました。



ケーブル編みのハンドウォーマーです。


だいぶ寒くなってきたので活躍してくれそうです。



そろそろ、毛糸が欲しいなぁ

なんてね。




そうそう、インフルエンザの予防注射はいつもしないんだけど・・・

今回は風邪がよくなったら受けに行こうかと考え中です。


実母がインフルエンザの予防注射で具合が悪くなったことがあるので

それ以来、わたしも受けなくなっちゃった。

でも、やっぱり流行出すと怖い

どうしようかなぁ



編み物小物

2018-12-15 | 編み小物
寒さが厳しくなってきました。

すっかり風邪を引いて病院でお薬をいただきました。

インフルエンザじゃなくて良かったです。

今日でお薬も飲み終わりましたし、だいぶ落ち着いてきました。


先日まで編んでいた帽子です。



暖かいです。

それと、少し前に「すてきにハンドメイド」で紹介されていたハンドウォーマー



編んでみました。

ちょこっと親指を長く編みました^^



編み込みも楽しいです。