みじんこのつの

雪の降る町に生まれ、
雷の多い町で育ち、
花の名前の町に住み、
山の上の小さな病院の、
小さな存在の日記です。

まめちゃんとママの工夫 その2

2015-12-27 11:32:07 | Weblog
まめちゃんは、言葉の理解は年齢相当。
しかし、気になるのが言語表出が、かなりのんびりさん。
パパも、小さい頃言葉がゆっくりさんだったみたいなので、
遺伝もありそうだけど、そういう子だと放ってはおけない。
母としてはまめちゃんが困らないようにサポートしたいのです。

最近、ぐいぐい効いてるなあと思う方法は、
「魔法の言葉かけ」に書いてあった、
気のきかない親作戦。

卵焼きが食べたいまめちゃんが、指差しだけの時は、
「どれが食べたいの?」「教えて?」
と言葉にさせる。

「あれ、ちょーだい」なんて言われた日には、
「どれ?」「どこにある?」
言葉にさせます。

けっこうしつこい母ちゃんです。

まめちゃんの言いたいことが、言葉にならなかった時は、
「まめちゃんはこうしたいんだね」「こう思ったんだね」と
母が言葉で示すフォローも大切。

まめちゃんのおかげで、母は勉強になります


学力の経済学

2015-12-27 11:12:34 | Weblog
私が最近読んだ本で一番すごいと思った本。
「学力の経済学」

教育という分野にエビデンスを用いて、言い伝えや単なる経験則だけでなく、
研究によって教育を論じた本です。

・勉強のモチベーションにご褒美はok
・子供の成績を上げることにつながる親の態度
勉強しろは、逆効果。むしろモチベーションを下げる。
一緒に勉強するは、ok。
勉強している子供の傍らにいる、もok。
・ゲームやテレビは、節度を守れればok。


今日はまめちゃんと夫は、夫の実家へ遊びに行っています。

2015-12-27 10:54:21 | Weblog
赤ちゃん20週
今日もぽこぽこ動いています。

まめちゃんとパパは、パパの実家へ遊びに行っています
今日は、義妹夫婦と子供達も集まって、賑やかになるようです

優しいお母さんには、お世話になりっぱなしです。
ありがたいです


ネットサーフィンしていて、読んだ記事なのですが、
さかなクンのお母さんのお話。

小さい頃から、魚が大好きだったさかなクン。
さかなクンのお母さんは、お魚とか、たことか丸ごと買ってきて、
一緒にさばいて見せたそうです。

素敵なお話だな、と思いました。
私もそういうお母さんになりたいな、と思いました。

まめちゃんの好きなものは、
機械類とピアノ。

エジソンみたいに目覚まし時計とか、分解させてみる?