goo blog サービス終了のお知らせ 

Life with DIANA

自然と愛犬に囲まれた生活の一部を公開中

衣笠山 with Ginger

2014-09-21 17:11:31 | 
先週に引き続き、ジンジャーとおさんぽ。

今日は衣笠山へ。




ツルボ群生




カッチョいいジャックラッセルに遭遇~




木工アートがいっぱいの公園内。

最近、体型が似ていると言われるイノシシにDIANAを並べてみた。。。




ジンジャー飼い主Oさん、山でのロングリードさばき訓練。




先週に引き続き、テンションアゲアゲなジンジャー




アキノタムラソウ(たぶん)




ヤブラン




休憩。




センニンソウ




ハギ。

なにハギでしょうねぇ。




ヒヨドリソウ




キツネノマゴ




ヤブミョウガ




タデを上から撮ってみた。




気持ちのいい竹林!




ホトトギス

これはヤマジノホトトギスかな?


日差しはあったけど、林内は涼しい風が通ってものすごく快適♪

少ないながらも駐車場もあるし、
新たな散策スポット開拓(*^_^*)




ランチは近くにあるドッグカフェへ。

これまた穴場的に美味しい。




アイスコーヒーにメープルシロップ。

横に陶芸教室があるだけあって、
器もオモシロイ。

DIANAはグッタリ。。。


週末のおでかけさんぽ、癖になりそう♡

長浜 with Ginger

2014-09-21 16:17:17 | 
日中のおさんぽが気持ち良い季節になってきました。

先週は、ジンジャーと長浜へ。



ハマゴウ

三浦は花期が長い。




ツルボ

年々、増えてる印象。

花ざかりです。




ハマカンゾウ

これも花ざかり。




小さなマメ科の花。




こんなちっちゃいの。

調べてビックリ。コマツナギだって。


イノシシを追いかけていた頃、山梨で見たことあって、
標高の高い涼しい所に咲く高山植物かと思ってた。

まさか三浦の海岸で出会うとは。




日が高くなってきたら暑くなってきた^^;




ジンジャーも入水!

なんと、初めて海に入るんだって。




テンションアゲアゲなジンジャーを珍しそうに見るDIANA




草むらもドンドン行く。

DIANAはじっと見てるだけ。




ツリガネニンジン




磯もじゃんじゃん入っていくジンジャー。

ついて歩くDIANA

一緒に遊ぶわけじゃないんだけど、
なんか近くにいる2頭。




給水。

暑かったけど楽しかった!



雪遊び

2014-02-14 14:44:30 | 


今日も本降りの雪ですが、皆さんどのようにお過ごしでしょうか。

うちは降雪中はひたすら引きこもりです。

おととい、先週末の雪が残る山で初・雪遊びしてきました^^♪




足元の石を投げると大喜びで追いかけるお嬢さん




あはははは~(*´ω`*)

決して石を拾ってきてくれるわけではない。。。




ちょっとチベタイ・・・




石、ココにもあるかな~


もはや、投げた石は関係なく
“どこかにある”石を探し出す。。。




DIANAの犬種はフランダースの犬「パトラッシュ」のモデル。

普段は雨とか雪とか降っていると散歩に出てもすぐ帰りたがるのに、
いざ遊ぶモードに入るとものすごく楽しそう。

走るときもカモシカみたいにピョンピョン飛んでるし。

この日も30分弱、雪原をピョンピョン。

今日の雪も残ったら遊べるかな?




ともあれ、皆さん怪我などされないようにお過ごしくださいね。

with SUMIRE

2014-01-30 10:20:50 | 


すみれとおさんぽ♪

相変わらず何かを追っております。




す「こっちに行ったと思うんだけど~」




当然のように絡まる。

絡まりながら前方が気になる。。。



なんでこうなったの・・・




今度は海!

カルガモ夫婦を発見したすみれ。




す「カモさんがあそこに~!」




あら、カモが1羽増えたわ。

あ、すみれだわ。




す「どこいったの~カモさん」




す「か~も~さ~ん!」

残念ながら、というより
当然ながらカモさんは確保できず。

すみれの場合はおさんぽというより、
コント番組をライブで見ているよう(笑)

またリベンジしましょうね~(^ω^)


with Ginger

2014-01-30 09:37:43 | 


ご近所ジンジャーとおさんぽ♪




強風を覚悟して行ったら意外と穏やか~




わーいわーい




きゃー




富士山が綺麗に見えました。




クレソンも摘んだよ~




ワカメも打ち上がってた!

ヒジキもアカモクもフサノリも。

これから海藻が美味しい季節だな~^^

初・すみれ

2014-01-05 19:03:23 | 


山でスミレの花をみた後は、
犬のすみれに会いに。

1年前まで一緒に暮らしていたのに
すっかりDIANAに萎縮するすみれ。。。




そしてすみれのボーイフレンド、ルー登場☆




するとなんと、ルーがDIANAと遊びだした!




異様に盛り上がる2頭。

すみれはDIANAに遠慮して入ってこれない。。。




ひとしきり遊んで、すみれの存在を思い出したルー。

2頭の間で困り顔・・・(笑)




すみれに詫びを入れるも冷たく見返され、




DIANAに媚びる。




そして伸びる。




ゴメンよ。

でも仕方ないね。




遊び疲れてネムネムの2頭。




ふて寝のすみれ。




そんなこんなで波乱の年明けとなりましたが、

今年もヨロシク、な無理矢理ツーショット。

ちなみに今日(1/5)ですみれの譲渡から丸一年。

これからも家族ぐるみで楽しくやっていきたいと思います^^

忠犬あそび

2013-11-24 16:28:39 | 


ある日のさんぽ。

石投げが好きなDIANAに
「石持って来て~」
と言うと・・・




『え?石??どこだろ・・・』




『どこだろどこだろ・・・』




『無いけど~』

「え~!?無いの~??」と言うと、




『どこだどこだ~』

と探し回って、、、




お、見つけて持ってきた!




そんなところに置いたら落ちるでしょ!




やっぱり落ちた~~~




『今度はすぐわかったよ♪』




『ハイ!これでしょ。』

嬉しそうなDIANAの顔^^

でも、そもそも石なんて投げてないのよ~

だから探すべき石なんてないんだけど。

たまにやっちゃう忠犬あそび。

決してイジメではありませんよ。

最後はしっかり褒めてるし。

わたしの自己満足だけど。





この日はその後、みいこのでんぐり鑑賞へ。




高速でんぐりのため、ピント合わず。。。




日没。




ホタルみいこ


そんなある日の午後。


きのう

2013-11-04 15:06:21 | 


ジンジャーとリンダが葉山公園に!

月例ビーチクリーンに来てくれました^^♪




リンダさん、何か見つけました?

あ、奥にはお嬢さん。




海は凪。

波打ち際には漂着物少なし。




陸側には台風の余波で打ち上げられたらしき
大きめの漂着物が。




ウツボ~




男性陣には大物をピストン輸送してもらいました。

ありがたや~




ケンケンとペコ姐さんが登場!

あ、ジンジャー吠えてる。




クリーン後、高校生と一緒に走ってもらったジンジャー

楽しそう♪

そのまま一色方面へ。




御用邸前の芝生はとてもワクワクするらしい。




楽し~い(*´ω`*)




こちらはマッタリ・・・


そしてドッグカフェへ。




初カフェでも落ち着いていられました。




そして可愛すぎるケンケン。

来月も来てくれると嬉しいな~^^

さんぽびより

2013-10-12 16:06:56 | 


日中のおでかけが楽しい季節になってきました♪

先日、みいこと一緒にちょっとそこまで。




リンダとピナ(とMさん)^^




そしていきなりでんぐるみいこ




椿もいるよ~

元・保護犬たちをロングリードで走らせる会、みたいな。




run run みいこ~

みいこが走っていることよりも、
飼い主が走っている方がレアな感じ(笑)




そして日陰に集まる。




ヒトサマのお水をだらしなく飲む犬。。。




だって暑いんだもの~~~


確かに暑かった!




近くのカフェでランチして、




集合写真

椿、祝☆卒業1年!


今度は遠足かな~?(・∀・)

マカドバザー

2013-08-20 09:08:12 | 


日曜日、本牧にある保護犬のための家
マカドハウスのバザーに行ってきました。



暑い日だったので、冷たい飲み物が嬉しい♪

DIANA用におやつもいただきました^^

一息ついてから、



ターシャ先輩にごあいさつ。

セナ先輩はドアの向こうから。




先日、闘病の末に亡くなったベンジーにもお花を。

生きている時に会いたかったな・・・


そして次々に来訪者が。



ビーコファミリー☆




そしてリンダとMさん。

DIANAはMさん(と、おやつ)が大好き。




リンダリンダ~♪




ビーコ、いい顔~(´∀`)




リンダ、かっこいい~(ゝ。∂)

サングラス、お買い上げでした。




わたしはこちらを。

リードとカラーのセット、
ピンクグレープフルーツジャム

ずっと行ってみたかったマカドハウスのバザー、
すっかり長居しちゃいました。

バザーは月2回、第1・第3日曜日に開催されます。

売り上げは、マカドで暮らす保護犬たちの
医療費や食費に使われます。