goo blog サービス終了のお知らせ 

こもり助産院日記

こもり助産院に集まった皆さんの声をお知らせします

足の長さの調整

2007-02-05 | まだ仕分けしていません
マタニティヨガ教室でした。

暖かい日でもうすぐ生まれそうな妊婦さんたちが集まりました。

今日は、足の長さの調整です。腰を上げたまま、短いほうの足を振り下ろすという荒業!

みんな真剣に取り組んでいますが撮影している側は、みんなばらばらなので困っちゃって、こんな写真です。

人数が多くて全体がわかりにくいですが、すごい異様な空気が流れていました!
ちょっとかわいい。

このあと足の長さは揃った人と伸び過ぎて逆転した人に別れましたがインストラクターは、それでいいと言ってくださいました。歩いてたら元に戻るそうです!
あなたもトライしてみてくださいね~

自宅出産を語る

2007-01-17 | まだ仕分けしていません
特別講座のお知らせ

自宅出産を語るトークセッション

聴こう、語ろう、自宅出産。これから自宅出産を考えてる人も、次の出産をより自然にと考えてる人も、集い、生の声を聴きましょう!

1月27日土曜日13時半から
お一人、2100円。要予約

歯磨きナップ

2007-01-16 | まだ仕分けしていません
赤ちゃん健診
10ヵ月のシュウマ君。
おいしそうにくわえているのは歯磨きナップ!

嫌がらずに歯磨きしてもらっていますね。

実はちょっとおいしい
キシリトール味らしい!

ガーゼやナップで拭くよりブラッシングが効果大なので、次回はハブラシで歯磨き実習予定です。

赤ちゃん健診は、離乳食チェックと歯磨き実習が出来て毎月随時受け付け中

マタニティヨガ・産後編

2007-01-15 | まだ仕分けしていません
朝日の中で、産後のママと妊婦の合同ヨガ教室でした。

毎月第三月曜日、10時から。
妊婦さんは毎週ですが。

今日は先月と違って暖かい日になりました。

ヨガの後のおしゃべりが楽しかったはずです!
私は、おっばいケアのために早退しました。

新しいメンバーさんごめんなさい!来週も是非ご参加下さいね~。

お問い合わせはお電話で!体験コースあります。

その2

2007-01-09 | まだ仕分けしていません
木曜日は、人数が少ないがゆえに子供から離れられませんでしたが今日はぎゅうぎゅうだったので、何回もおかわりに出かけてもうまくごまかすことができました!?

あのざわめきの中、眠っていたベビーもかなりいました!!

たくましい!たくましい!
小森香織

ベビマ教室新年会その1

2007-01-09 | まだ仕分けしていません
ベビーマッサージ教室火曜日クラスの新年会です!

総勢ママ26人、ベビー26人お姉ちゃん二人の54人!

ということで、集合写真は撮れなかったので、二回に分けて写しました。

美味しい持ち寄り料理と久しぶりのおしゃべり、楽しかったデース!

みんな美人に写ってるか~い?

生まれたの

2007-01-04 | まだ仕分けしていません
年末の12月30日に、担当していた二つのお産がありました。
 本当におめでたい18年でした!

前日の夜中から始まって、24時間かかってやっと生まれてきたアイちゃん。アイちゃんが生まれて2時間チェックを待っている頃から超特急で生まれてきたコバベビーちゃん、こんなに大急ぎで次のお産に向かうなんて、昔の産婆さんみたいでドキドキしました。二つでこんなに緊張していたら、とうていやっていけないでしょうけれど。

毎日、ふたつのおうちに通わせていただいてカワイさ2倍以上です。
赤ちゃんのお姉ちゃんお兄ちゃんのまた愛くるしさ!!

本当に本当に感謝です。

明日、最後の訪問で、やっとやっとお休みで~~す。

あけましておめでとうございます

2007-01-04 | まだ仕分けしていません
ほんとうに、おひさしぶり!
一ヶ月お休みしてしまいました。

今日は、ベビーマッサージ教室木曜日クラスの新年会。
一品持ち寄りで、ご馳走が集まりました。
ひじきご飯、海苔巻き、散らし寿司、手作りパン、チーズケーキに生春巻き!
ナスのマリネ、ミニドラ焼き、かぼちゃロールサンド、ホワイトシチュー、コーンとトマトのサラダ、中国のお菓子
そしてサーターアンダギー!!

子供たちもたくさんいただきました。

さあ、火曜日クラスの皆さんも9日をお楽しみに!

ご用意しました「私たちのベビーマッサージライフ2006」1冊210円(印刷代)は、3冊しか売れませんでした!!
皆さーん、ぜひお買い求めくださいね~~!