
オープンシステムでお産した場合、お母さんのからだがしっかりするまでの2~3日は、病院に入院します。
私が入院先にの病院まで出張して、お母さんのおっぱいのケアや、
お産の疲れをいやすアロママッサージをしている間に
赤ちゃんが泣いたり、おむつ交換が必要な時には、お父さんの出番です。
お産のときから不眠不休でがんばるお父さん。
そこにあるお茶さえ取りに行けない妻に代わって、何から何までお世話してくれます。
こんなに、夫を使って許されるのか?というくらいお父さんは頑張っています。
「イクメン」かっこよすぎる!
きょうは、
この病院で、実習中のお二人にまたお会いしました。9月のオープンシステムのお産の見学以来です。

手にしているのは、出産準備クラスで使う「妊娠生活すごろく」です。

妊娠が分かってから、赤ちゃんを抱くまでの生活がすごろくで表現されています。
こんなすごろくで、学んでみたい!