ドライフードに飽きたり水を飲む量が減ったりしてきたらご飯を手作りに切り替えることにしています
インスタントを食べ過ぎるとお母さんのご飯が恋しくなったりすることありますよねぇ
きっとラッシュもそう思ってくれているはず
そう思い込んでママはせっせとご飯を作ります
去年、膀胱炎になった時にお友達から教えてもらった須恭彦先生の本を参考にしています
エネルギー源の穀類
動物性たんぱく質の肉・魚・卵・乳製品
体内バランスを整える野菜・海藻
香りづけの油脂
栄養の吸収率を高めたり風味づけをする食材
以上を基本にスーパーでお安くなっている食材を選び献立を考えます
最初の頃は本を片手に神経質に食材選びをしてましたが最近はちょっと余裕が出てきました
昨日のご飯
キャベツ・パプリカ・南瓜・鶏肉団子を煮ました
風味づけはだし昆布と鰹けずりです
鶏肉団子はつなぎの片栗粉でお団子にした後、一度茹でこぼして脂を抜いてあります
ご飯に混ぜて雑炊風にして食べさせます
初めて食べさせるものは、それまで食べて大丈夫だった物と一緒に調理してみて嘔吐や下痢をしたらその後の使用をやめます
ラッシュは、ほうれん草の時に嘔吐したので使用をやめました
茄子も使用しません
灰汁の強い物がダメのようです
お腹の調子が悪い時は、おかゆと消化のよい野菜を煮るなど工夫をしています
息子の離乳食を作っていた頃を思いだしながら調理をしています
ラッシュは、離乳食後期位の柔らかさがちょうどいいみたいです
この夏は、冬瓜にも挑戦しました
体温を下げる効果もあるみたいだしね
もっとちょうだい
こんなお顔でおねだりされると
「もぉ~っと頑張って美味しいの作っちゃおう」って頑張れるんですよねぇ
人間用は豚丼とポテトサラダ・・・
どう見ても手抜きです
秋には、シイタケやマイタケなどきのこ類に挑戦してみようと思います
ご訪問ありがとうございました
にほんブログ村
インスタントを食べ過ぎるとお母さんのご飯が恋しくなったりすることありますよねぇ
きっとラッシュもそう思ってくれているはず
そう思い込んでママはせっせとご飯を作ります
去年、膀胱炎になった時にお友達から教えてもらった須恭彦先生の本を参考にしています
エネルギー源の穀類
動物性たんぱく質の肉・魚・卵・乳製品
体内バランスを整える野菜・海藻
香りづけの油脂
栄養の吸収率を高めたり風味づけをする食材
以上を基本にスーパーでお安くなっている食材を選び献立を考えます
最初の頃は本を片手に神経質に食材選びをしてましたが最近はちょっと余裕が出てきました
昨日のご飯
キャベツ・パプリカ・南瓜・鶏肉団子を煮ました
風味づけはだし昆布と鰹けずりです
鶏肉団子はつなぎの片栗粉でお団子にした後、一度茹でこぼして脂を抜いてあります
ご飯に混ぜて雑炊風にして食べさせます
初めて食べさせるものは、それまで食べて大丈夫だった物と一緒に調理してみて嘔吐や下痢をしたらその後の使用をやめます
ラッシュは、ほうれん草の時に嘔吐したので使用をやめました
茄子も使用しません
灰汁の強い物がダメのようです
お腹の調子が悪い時は、おかゆと消化のよい野菜を煮るなど工夫をしています
息子の離乳食を作っていた頃を思いだしながら調理をしています
ラッシュは、離乳食後期位の柔らかさがちょうどいいみたいです
この夏は、冬瓜にも挑戦しました
体温を下げる効果もあるみたいだしね
もっとちょうだい
こんなお顔でおねだりされると
「もぉ~っと頑張って美味しいの作っちゃおう」って頑張れるんですよねぇ
人間用は豚丼とポテトサラダ・・・
どう見ても手抜きです
秋には、シイタケやマイタケなどきのこ類に挑戦してみようと思います
ご訪問ありがとうございました
にほんブログ村
でも美味しいご飯食べてご機嫌なラッシュ君の笑顔見てるとそんな心配いらないですね~
ノア★っちも相変わらずですよノアママも
ワンパターンになりがちの手作り食、ラッシュママさんのレセピ参考になります!ノア★っちはサツマイモとオクラが多い今日この頃です
ホントにお久しぶりですぅ~
暑い夏でしたよねぇ
ラッシュが夏バテ気味の時があったので手作りをはじめてみました
そうしたら耳の調子も少しよくなったみたいです
病院にも通ってるんですけどね
今回は、食材をふやして食べさせています
ラッシュもオクラ好きですよぉ
私もワンパターンなんですけどね
美味しそうに食べてくれると嬉しいですよねぇ
サツマイモは定番の朝食、茹でてから潰して牛乳をまぜ、ダンゴ状にして(世話がやけるが、これが好き)あげます。
美味しそうに食べてくれて、空になったお皿をいつまでもペロペロ舐めている姿を見ると「次はもっと美味しいのつくるぞぉ~」って、思っちゃうんですよねぇ~
さつま芋のミルク団子
美味しそうですねぇ
嬉しそうに食べるもかちゃんの姿が目に浮かびます
ラッシュにも作ってみますね