goo blog サービス終了のお知らせ 

ユニっ記

主役がリブラからモワ、そしてユニ・リンと変化しているブログです

病院の日だよ

2017-06-24 | 健康・病気
本日ドキドキしながら受診してきました。ので今日は覚書としての記録です。

この2週間のリブラは食欲もあり元気もありました。毎朝散歩も行ってます。

ステロイドのせいかおしっこがたくさん出ています。そしてお腹が腹水でパンパンだったのが小さくなりました。

結果は・・体重が2週間で1キロほど減っていました。エコーで確認したら腹水は少し減っているけれどまだお腹の中には水があるようです。

膀胱壁は相変わらず厚いので何らかの腫瘍の影響はあるのだと思うけれども今のところステロイドが効いていて安定している状態との事でステロイドを半分にしてみることになりました。

また2週間後の受診です。

疲れたよぉ

診察台でもおしっこちびりまくってたけど車の中ではちびらなかった~。

診察での会話
母「ご飯も食べて元気もあります。おしっこもきれいになってます。」
先生「そうですね~、元気そうですね?!」
母「もうあれから覚悟して過ごしてるんですけれど・・・意外に元気で~。」
先生「いや~かなり悪い状態だったんですけれどね・・なんだろうおかしいな?!どうしたらいいかな~。ちょっと腹水確認してみましょう」

と獣医さんも悩ますリブラの状態らしい。さすがリブラだ。

リブモワの通っている動物病院は獣医さんが常に3~5人います。それぞれ得意な分野があるようで症状や状態によって診てくれる先生がいつも変わります。

今回は若い先生だけれどもこちらの質問にはちゃんと答えてくれるしお話も分かりやすいし診察結果や治療に疑問はありません。


モワちゃんとお腹は変わらないぞ





失礼よぉ

グレーゾーンなのは変わらないけれどとりあえず今ここにいてくれるだけで良し。ですよ。





副作用だよ

2017-06-16 | 健康・病気
日曜日からプレドニンを内服し始めたリブラですが3日目ぐらいから



多尿になってます・・・。起きているときはきちんとトイレでするのですがちびっちゃうこともあります。そして歳をとってしまったせいなのか眠りが深いせいなのか寝ているときにおねしょしてしまいます。

なので
オムツマン

マナーベルトもオムツも預かりっ子のためにいつでも使えるようにしてあったのがここにきて役に立つとは。

おやつください

そして食欲旺盛。ご飯はむらがあるけれどおやつに関してはすごい執着心でリブモワ母がキッチンに行くたびについてきます。

リブラは食べてもいいのだけれどもれなく


あたしも下さい

なのがついてくるのでね・・。

元気だよ~

今週のリブラは元気でした。
お薬のせいだとわかっていますがなんだか体が小さくなってしまいました。でも腹水も少し減ったような気がします。



時々モワがじっとリブラを見ているけれど何を思っているのかな?

そして昨日から
あげてみてます。

リンパ腫やガンに効果があるサプリメントを調べてみたのですがお財布との相談でこれにしてみました。少しでも効果があるといいな~。

モワにも元気でいてもらわないといけないのでモワもアンチノールとこれをあげてみてます。

玄関パトロール中

今まで当たり前に思っていた元気な姿がとっても嬉しい今週なのでした。

ボクの大好きなヒトだよ

2017-06-10 | 健康・病気
リブモワ母の長男でありリブラの大きいお兄ちゃんですが現在東京で大学生をしています。

日曜日リブラの状態をLINEしましたら「一度帰りたい」と。

我が子ながら心配になるぐらいクールで冷静で現実的で感情を表に出さない子なのでこんなことを言うという事はよっぽどの気持ちなんだという事が分かりました。

帰省に利用する飛行機代も我が家的には大きな出費のひとつなので今までは長期の休みの時にしか帰ってこなかったのですが・・予定では8月まで帰ってくる予定はなかったけれど8月に会えるとは限らないし、今リブラに会わせなければきっとみんな後悔するし一生子どもに恨まれるので

お兄ちゃんだよ!

金曜日の遅くの便で帰ってまいりました。バイトや授業の関係で日曜日の午前の便で東京に戻ります。





大きいお兄ちゃん、別におやつをあげるわけでもなければ散歩をするわけでもなければ遊んであげるわけでもないのにリブラは(モワも)大好きなんです。

少し免疫力があがったかな?!



モワちゃんはベタベタするのが好きではないので一人寝してますが喜んでましたよ。

本当なら明日病院に行く予定だったのですが客観的に先生の話や状況が判断できる子だと思い今日一緒に病院に行ってもらいました。

先生の話し方やリブラの様子から色々感じ取ったようです。



リブラは状態的には落ち着いていますが明日からステロイドを内服することにしました。(今までは非ステロイドの抗炎症薬を飲んでいました。)

血尿がまだ時々あるのでそのお薬も継続です。次回は2週間後の受診になりました。



最近モワちゃんが物音に敏感になっていたりしていてモワにもストレスをかけているようで申し訳ない気持ちです。



明日からも穏やかな日が続きますように。






病気についてだよ

2017-06-04 | 健康・病気
最近2週間ほどリブラの下痢が続いていたのですが回数は少ないし元気だし食べるので様子を見ていました。

今日になり30分おきに便意がありウンチをするんだけどほんの少しの下痢便しかでません。

そしてお家のペットシーツでおしっこをしたらうっすらと血液が混じっていました。

病院に行ってとりあえず胃腸炎と膀胱炎だろうという事でお薬をもらい尿がとれたら持ってきてほしいと言われて帰宅しました。

すぐにおしっこが取れたのでまた病院へ。見るからにはっきり血尿と分かります。

尿検査の結果血液・タンパクがともに3+とのことでした。そして先生が引っかかったのは尿に細菌とリンパ球が混じっている事でした。

すぐに膀胱や腹部のエコーをしてもらった結果

「2月とは明らかに変化がある。腹水がたまっている事、膀胱壁が厚くなっている事、あちこちのリンパ節が腫れている事。それらのことから体のどこかにリンパ腫があり全身転移していると考えられる。かなり深刻な状況。持ってあと数週間か数か月と思っていい。」との診断でした。

どこに腫瘍があるのか、転移がどれほどなのか詳しく検査を希望するなら大学病院でCTを撮ってもらうという事も出来る。

この病院で出来る治療は膀胱腫瘍に効果がある抗炎症剤やステロイドなどの内服を試してみることぐらいだとの事。と。

リブモワ母一人で連れて行っていたのですが途中から立っていられなくなりました。40数年の人生で初めて話を聞いてショックを受けるという経験をしたかも。



お腹が張ってきたのは本当にここ数週間です。下痢をしているのにな~と思ったのは最近です。最近のリブラは元気もあり食欲もあり朝の散歩も15分ほど行っています。

正直先生の言っている事の実感がないのが現実です。

2月からフィラリアの注射・ワクチン注射・狂犬病注射と毎月病院に行っていて体重も変わらず診察もしてもらってました。

我が家は病院嫌いのリブラを無理やり病院に連れて行ってCTで原因と状況が分かっても良くなるのでないならば検査をしないでこのまま現状を受け入れるという選択をします。

対症療法になるかもしれないけれど内服などでこのまま様子を見ます。

今はまだ歩いて外に行っておしっこもウンチもしてます。おやつが欲しくておやつの棚のある台所にいつもいます。モワちゃんにお気に入りの場所は譲りません。

これから先いつ何があるか分かりませんが家族とモワでリブラを見守っていきたいと思っています。

ボクはどうしたのでしょうか。

2017-03-04 | 健康・病気
我が家の犬ごはんは朝と夕の2食です。もうずっとです。

先週末原因不明の症状だったリブラですが



火曜日~木曜日は朝ご飯もモリモリ食べて夕ご飯もちゃんと食べて完全復活と思っていたらですよ・・・金曜日の朝にまたご飯もおやつも食べません。

においは嗅ぐんだけどプイッという感じ。また金曜日ですよ。先週のリフレインですよ。

とりあえず夕ご飯を食べるかどうかを確認しようという事で母仕事へ。帰宅後夕ご飯をあげたらきちんと食べて食欲に火が付いたのかおやつもモリモリ。

朝はなんだったのかしらね~と思っていたらやっぱり今日の土曜日も朝は全く食べ物を受け付けず・・・。



でも表情もしっかり、それなりに歩き回ってトイレも行くし





いつも通りの甘えんぼさん。

日中何度かおやつもあげてみますがやっぱり食べません。で夕ご飯は食べる。ご飯後おやつも食べてます。

あたしはおやつもご飯も食べてます。

朝は動きが悪いとか何か理由があるのだろうけれど・・・。確かに最近眠りが深いので朝は今まで以上にボ~ッとしているけれどおやつを食べないなんて!

老化現象なのか、病気なのかなんなのか。お話出来たらいいのにね。


サプリメントのアンチノールを飲んでいるリブラですが先月の嘔吐の頃から「硬い粒はお薬だ!」と警戒するようになりまして色々な方法を試してもペッと吐き出すようになりました。フードもトッピングも少し変だと思ったらペッします。

カプセルから絞り出してみてフードに混ぜても食べない事には摂取できません。

これから先お薬を飲めないと困ることもあるだろうしと色々試してみた結果

友情出演のモワで~す

動物病院で売っていたグリニーズのピルポケットですがこれがまぁ便利で今のところ問題なくサプリも飲んでいます。

軟らかいので穴にサプリを入れて包めます。

臭いもしっかりするししっかり包んでしまうことができるのでサプリやお薬をごまかせられるようです。

ちょっと大きいのでサプリを包んで余った部分をモワにもあげてるんですがおいしそうです。

ちよっとお高いけれど一日1回だしいざという時にお薬を飲んでもらうような方法を作っておかないとこの先何があるかわからないのでね・・。

ということでリブモワ母の誰かのお役にたてばいいな♡情報でした。