goo blog サービス終了のお知らせ 

ユニっ記

主役がリブラからモワ、そしてユニ・リンと変化しているブログです

朱鞠内湖畔キャンプ場に行ったよ

2009-09-13 | お出かけ

毎日慌ただしく過ごしているリブラ母です。

週末は久しぶりにキャンプへ行きました。相変わらず行き先を決めたのは当日の朝です。雨を避けて向かった先は朱鞠内湖。

2009_091320099120010

時期的なものでしょうか。利用者も少なくほとんど貸切状態でした。なのでとっても静かな週末を過ごしました。

夜もすることはないし、暗いしで早めに寝たので今までの睡眠不足も一気に解消。でも星がたくさんきれいに見えましたよ。

2009_091320099120003 白樺の間をお散歩したり

2009_091320099120008

2009_091320099120011 あやしいキノコもたくさんあり

自然を満喫。

2009_091320099120007 水際まで下りて行って

もちろんそこまで行けばこうなる・・・

2009_091320099120006 入る!

次の日なんかは

2009_091320099120014

もうそこまで入ったら泳げば?!と思うほどドロドロ・ジャバジャバ~。

Img_0308

林あり湖ありできっとこれから紅葉の時期はきれいなんだろうなぁと思われます。

さぁ気分転換も出来たし今週も母はがんばるよ~。


きのこの里あいべつオートキャンプ場に行ったよ

2009-08-16 | お出かけ

キャンプに行く事は1週間前に決めていたのですが、行き先を決めたのは出発前・・。いつもキャンプ場はリブラ父が決定します。が何故か一度行ったところには行かないという自分なりのポリシーがあるようです。

2009_081620098160001

出発前に興奮しすぎてクールウォーカーとクールタイで冷やされています。

2009_081620098160002_2 うれしそうだねぇ

サクサクとタープやテントを設営後

2009_081620098160004 大雨(にわか雨)が

そんな中でも遊んでいて

2009_081620098160005 濡れました・・

雨が止んだあとは

2009_081620098160006 水遊びをして

2009_081620098160007 もっと濡れました・・・

まぁこれがキャンプってもんだわよね。(濡れると赤茶色になるのはみんなも同じなのかなぁ)

こじんまりとしたキャンプ場ですがとてもきれいでした。わんちゃん連れもたくさんいました。

遊水地もあり小さな子が池に入って遊べたり、ニジマスを釣ったり(別料金でさおとえさを借ります)出来ます。

我が家の男どもも・・

2009_081620098160009 釣れたかなぁ?

ひとり五匹まではお持ち帰り出来ます。我が家は・・高いニジマスを母とリブラで食べました!

2009_081620098160014 楽しかったよ~

お出かけとなるとちょっとはしゃぎすぎなのが気になります。もう少し落ち着きましょう。あと、母がトイレに行った・お皿を洗いに行ったなどの少しの間ぐらいはメソメソしない男の子になりましょう。母からリブラへのお願いでした。


百合が原公園に行ったよ

2009-07-11 | お出かけ

暑くもなく、寒くもない今日。地下鉄駅まで父を送った帰りに寄ってみました。

2~3日前のテレビでは「(百合が)満開です」なんて言ってたように思うのですが、まだ少し早かったかな。

それでも

2009_071120097110013

2009_071120097110001_2

2009_071120097110005_2

2009_071120097110012

色々な種類の百合が咲いていました。

2009_071120097110003_2 『百合のニオイなのネェ』

あまりに百合に近づきすぎて

2009_071120097110011

花粉まみれになってみたり。(口の周りについているって事は食べようとしたのか?)

2009_071120097110009 ラベンダーも満開

2009_071120097110006

この公園は広い道は犬OKなのですが、芝生や少し狭い道はNG。「あそこのお花見たいなぁ」と思っても行けなかったりしますがそれでも結構歩いて、お花や緑を楽しめました。

2009_071120097110007


ニセコに連れて行かれたよ

2009-07-05 | お出かけ

去年も7月にニセコ満喫ドライブをしていますが・・今週末を逃すと家族そろってのお出かけは無理!ということでバタバタと出かけてみました。

2009_07052009750003 うきうき~

2009_07052009750001 また食べ物の話ばかりだよ~

ハイ、今回も食べています。まずは麺’s ダイニング曽我で

2009_07052009750005

軽くラーメンのつもりが

2009_07052009750006_2 ポテトにコロッケ、サラダまで

ここはテラス席が犬OKなのですが、今年は

2009_07052009750008 サークルがありました

去年はリードを持ったまま食事をしていましたが今年はサークルに、リードをつなげるおもしもあり至れり尽くせり。

2009_07052009750007 広くてのんびり~

この後ミルク工房へ寄りソフトクリームを食べたのでした。デザートは別腹ですもの。

この日はリブラ父の単身赴任をしている家へお泊りしまして次の日。

「おいしいパン屋があるらしいぞ~」との父の情報からパン屋さんからスタートです。

2009_07052009750013 BOULANGERIE JIN

知る人ぞ知るという場所にあります。我が家も迷い迷ってあきらめかけたときに見つけました。

パンをバカにしている米党のリブラ父が絶賛していました。たしかに、ここまで来るだけの価値はあるかも。

2009_07052009750014 砂糖のタルト

2009_07052009750018

いわゆるハード系が主ですがそれほど硬すぎず。クロワッサンも香ばしくてサックサク。ウィンザーホテルやマッカリーナを経て独立されたようです。マッカリーナのパンがおいしい!と昨年父が話していましたがここのパンだったようです。(ちなみに父は仕事のお仲間とマッカリーナに行ったのです。一度は母も行ってみたいなぁ)

この後は

2009_07052009750019_2

ニセコチーズ工房でチーズプリンと今まで気になっていたカチョカバロを買い、カマンベールソフトを食べ帰路へ。

途中余市でさくらんぼ狩りをして

2009_07052009750016_2 あちぃ~

途中小樽で花畑牧場の生チョコソフトを食べ帰ってきたのでした。

2009_07052009750020_2 ボクの出番は少ないのね

今回は途中ドッグランを見かけても寄る事が出来ずニンゲンの都合に合わせて動いてしまいましたが、いつでもリブラは楽しそうに付き合ってくれました。

リブラは一泊二日の間はご飯も食べず緊張していたようで帰ってきてからぐっすり・・・

母はお腹がポッコリです・・・。


モエレ沼公園に行ったよ

2009-05-09 | お出かけ

今年こそ日焼けはしないぞ~と誓ったはずなのに、もう手の甲がこんがりしているリブラ母です。

今日は午後からお散歩がてらモエレ沼公園に行ってきました。

Img_0223

リブラは、ハァハァしている時も舌が丸まります。なんだか熱を下げるには効率が悪そう。

Img_0224

桜はもう終わりかけでしたので本日はタンポポさんと

Img_0234

イサムノグチの作品を堪能。滑り台なんかも子供達に混じってすべらせてもらいました。

Img_0237 お出かけサイコ~☆