goo blog サービス終了のお知らせ 

日日是球日

1年365日を球戯とともに。

日本最南のセコマ

2021-04-09 16:33:01 | プロ野球
 
「北海道なう」というタイトルでしたが、だれも信じてくれない(だまされてくれない)ので改題しました 😅 

タネあかしをすると、私が今いるのは埼玉県の八潮市。
茨城県、埼玉県に何店舗かあるセコマのうち、東京からいちばん近いのがこちら。
コロナ禍で北海道行けないとおなげきのあなた! 八潮まで足をのばせば Hot chef が味わえますよ。

ラグビーファンなら知っている人も多いかと思いますが、数年前まで熊谷にもセコマがあってそちらが日本最西でしたが、現在は営業していないのでたしか奥尻島のセコマがいちばん西のはずです。
上尾のセコマは経度にして0分以内、数十秒の差で奥尻より東になるらしい。




さて今日の晩ご飯はひさしぶりに北海道の味(ジンギスカン弁当、豚丼弁当、焼き鳥セット)にしよう 🍱 
「北海道の味」なので焼き鳥はもちろん豚肉である。

鎌6シリーズ最終日

2021-04-04 20:02:54 | プロ野球
 
土日は東近江のTCL順位決定戦と花園でトップリーグ見てこようと予定組んでいたのに、とつぜんのマンボウ発動で断念。
もちろん関東でのチケットは買ってなかったので、今日は鎌スタに行ってきました。




春の主催試合6連戦ということで「鎌6」。来場者にはリポビタンDのファイターズラベルボトルが配られました。






好調なスタートの鎌ケ谷ファイターズ。連勝は昨日ストップしましたが、今日は4回に今川の2号同点ソロ、6回に万波の逆転ツーランが飛びだし快勝でした。
1軍はなかなか勝てませんが、こういうときこそ若手選手には抜てきのチャンス!
がんばってほしいですね 👊 
 

教育リーグ!

2021-03-06 14:20:24 | プロ野球
 
去年は開始直前に日程がリセットされて、けっきょく夏まで観戦ができなくなった鎌スタ。
今年はどうにか観客を入れて試合ができるようになりました。



DJチャス&カビーのコンビもあいかわらずお客さんと距離をとりながらファンサービスにつとめる。




新しい観戦マナー、感染対策も告知されている。




初回に先制スリーラン、5回に勝ち越しツーランと大暴れの万波選手。


首都圏の緊急事態は延長されたが、ぜひとも無事に開幕を迎えてそしてシーズンを完走してほしいと思います。




鎌スタシーズンチケット届きました

2021-02-20 12:14:22 | プロ野球
 
🎫 
 
昨年も送っていただいたんですが、そこから急激なコロナ感染者数が拡大、プロ野球はオープン戦がはじまっていましたが、急きょ無観客開催に転換。さらにはペナント開幕が先送りになり、シーズンチケット解約のお願いが球団から届くことになりました。
今年こそ、チケットが1枚もムダになりませんよう。すべての試合が無事に開催されることを祈っております。
疫病退散! 🙏 
 

鎌スタ最終戦

2020-11-01 21:22:31 | プロ野球
 
新型コロナウイルス禍で困難も多かったシーズンでしたが、なんとか今年のイースタンリーグ公式戦も終了しました。
画像は荒木大輔二軍監督あいさつ。おつかれさまでした。来季は一軍の戦力となる若い選手たちをどんどん鍛えて札幌に送ってください! 




開場前の入場列もさすがに今季最高の密形成 😅 




今季さいごの鎌スタ丼にしようかと思いましたが、復活カルビ丼 🍚 
キッチン担当のみなさんにもお世話になりました。




今季のスタジアムMCを担当した浅井企画の若手芸人さんたちも全員集合。




試合終了後、スワローズ井野卓選手が胴上げされていました。
イーグルス→ジャイアンツ→スワローズと鎌スタでもおなじみの選手。おつかれさまでした 👏 


来季はウイルスの心配もなく野球観戦がたのしめますよう、心から願っております。


ヤクルト戸田球場

2020-09-18 19:08:23 | プロ野球
 
さいきん見てない河野が先発かなと思って、行ってみたら



輝星が投げてました。
初回は2安打、2回も2安打に四球と立ち上がり苦しみましたが、3、4回を連続三者凡退で切り抜け尻上がりかな? と思ったら5回にサード横尾、ファースト今井の連続エラーで1失点。
けっきょく6回投げて自責点はゼロでした。

試合は8回表、先頭高濱がヒットで出て上野のバントで二進。二死後に今井のタイムリーツーベースで同点。
その後は両チームとも無得点で延長10回1ー1の引き分けでした。




15時くらいからおとなりの陸上競技場でレビンズの練習がはじまりました。
西條やゴトケン元気でやってるかな? トップイーストの日程いつ発表されるんだ。

withコロナ時代の新企画チケット?!

2020-08-28 18:51:07 | プロ野球


鎌スタ【9/15(火)~10/15(木)】チケット販売概要のお知らせ(北海道日本ハムファイターズ)

ソーシャルディスタンスをたもちつつ、カビーやDJチャスとふれあえる! なおかつ試合前の練習風景も見学できる。
なるほど鎌ケ谷事業部のみなさん、考えましたね。

新型ウイルス禍であらゆるプロスポーツやイベント関係者が興行をどう行っていくか頭をなやませていると思います。
こうした新しいアイディアにもっともっと期待したいですね。



今シーズン初観戦

2020-08-13 23:53:26 | プロ野球

マリンに行ってきました。
いやあ、まさかこんな時期に初観戦なんて。新型コロナウイルスの感染が拡大しはじめたばかりのまだ冬のころには想像もできませんでした。

けれども入場者を5000人以下におさえたスタジアム。試合開始時刻になってもまだ駐車場に停められるし、なんだか20世紀のパリーグっぽいなつかしさも少しあった 😅 

ウイルス禍がはやく収束して、もっとたくさんの人が試合観戦できるようになることを祈ってやみません。

札幌ドームにおける新型コロナウイルス感染防止策

2020-06-26 07:21:16 | プロ野球
 
札幌ドームにおける新型コロナウイルス感染防止策のお知らせ(北海道日本ハムファイターズ)
北海道日本ハムファイターズでは有観客で行う7月14日(火)以降、札幌ドームで開催する主催試合におきまして、お客様の観戦スタイルと提供サービスを一部変更させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
ご来場されるファンの皆さまにおかれましては大変ご不便をおかけいたしますが、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期するためのものとご了承いただければ幸いです。
北海道日本ハムファイターズは、安心して試合観戦をお楽しみいただけるよう全力で取り組んでまいりますので、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


来場されるお客様へのお願い

観戦にあたってのお願い
マスクの着用を常時お願いいたします。
咳エチケットへのご協力をお願いいたします。
手洗いや手指消毒の徹底をお願いいたします。
使用した席の記録を残すために、チケット半券(または座席情報)を2週間程度保管ください。

応援スタイルについて
飛沫感染、接触感染防止の観点から、私設応援団による鳴り物応援および応援リードについては、当面の間自粛いたします。また、来場されるお客様に置かれましても、下記の応援行為は当面の間自粛となります。ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
ロケット風船を使った応援
肩組み、飛び跳ね、立つ座るを繰り返す、その場でジャンプするなど大きな動きのある応援
大声、歌唱、指笛、口笛などでの応援
フラッグ、タオル、その他の応援グッズなどを振り回したり高く掲げたりする応援や行為。
応援グッズ、応援ボード、フラッグなどの全ての物(球団公式グッズや自作の物も全て)は、自席にて両手で保持し、自身の顔より下の位置で静止した状態でご使用ください。

(以下省略)

6月はじめより練習試合はじまる

2020-05-27 14:50:03 | プロ野球
練習試合日程のお知らせ|北海道日本ハムファイターズ

6月19日(金)の公式戦開幕に向けて、プロ野球は新型コロナウイルス感染拡大により3月下旬以降中止しておりました対外試合を6月2日(火)より再開いたします。1軍、ファームとも無観客での開催となります。


ようやくですね。6/19から公式戦開幕できてもしばらくは無観客試合ですし、ウイルス感染が再拡大しないともかぎらないので、一喜一憂せず見守りたいと思います。
しばらくはみんな静かな応援かな。

NPB「2020年度公式戦開幕延期について」

2020-04-04 08:40:44 | プロ野球
 
2020年度公式戦開幕延期について(4月3日)

プロ野球12球団は3日、12球団代表者会議を開催し、前回の会議で目標としていた4月24日の開幕を目指すことは困難であること、また現時点で新たな開幕日を設定することも難しいとの判断をいたしました。
以下省略


現状、プロ野球をいつ開幕するか議論できる状況ではないということですね。

数日前に報道がありましたが、12球団代表者会議でパ各球団は公式戦を開催したとして新型ウイルスの感染拡大をいかに防げるのか議論したかったのに、セの代表者たちは何日に開幕すれば143試合開催できるのかばかり話して、まったく会議がすすまなかったそうです。
3.11のあともそうでしたが、セとパでは危機感の持ち方にそうとうな温度差があるようです。
まさに同床異夢ですね。

2020イースタンリーグ詳細日程、春季教育リーグ日程発表

2020-01-29 12:30:20 | プロ野球

ファーム公式戦日程(NPB)

3月14日開幕、各球団最大144試合+交流戦を行うが、オリンピック期間中の社会情勢にかんがみ一部試合の中止をふくむ日程変更もありうると発表された。
ファイターズは14日にの鎌スタでのマリーンズ戦から開幕。交流戦はホームでタイガースと、ビジターでバファローズと各2試合の予定。
毎年恒例の北海道開催は、8月11日(火)稚内、12日(水)士別でジャイアンツ戦を行う。

また春季教育リーグ日程もあわせて発表された、ファイターズは鎌スタで4試合、ビジターで2試合予定されている。

イースタン教育リーグ日程(NPB)


なお西武第二球場の改修工事にともない、前半戦のライオンズ主催試合は対戦相手の本拠地球場または地方球場での開催となり、フレッシュオールスターゲーム明けの7月15日から本拠地開催となる。

田中賢介東京ドーム最終ゲーム

2019-09-12 21:54:11 | プロ野球

8回の最終打席は打ちあげてレフト正飛でした。




試合前にはファイターズ入団当時の大島康徳監督が来場し、花束を贈りました。大島さんありがとうございます。いつまでもお元気で。




勝利した試合後に行われるヒーローインタビュー。先制ホームランの大田選手と自己の最多ホールド記録を更新した宮西選手でしたが、宮西選手のリクエストで賢介登場。




のこり少ない試合ですが、さいごまで若手選手たちのよきお手本となってください。
完全燃焼で!

おつかれさまでした。