contrail

お絵描き大好き主婦がネイリストに…
『ネイルサロン水平飛行』のマイペースブログ

イワタニ「炉ばた大将 炙家W」と鉄板

2016-07-02 19:31:12 | きょうの(ダンナ様の)料理
カセットコンロで有名なイワタニ。
近年は防災用品としても人気ですね。
ホームセンターで売っていた「炉ばた大将 炙家W」
ネットでも高評価なので購入しました。

通常のあみ焼き、串焼きを試し、
ネットの評価に納得していたところ、
新たなアイテムを発見!
「炉ばた大将」用の鉄板です。


イワタニが販売しているのではなく、
金属加工の会社がイワタニの「炉ばた大将」専用として製作、販売しています。

鉄板は厚みがある方がいいとの事で9mmを購入。
(重いです…4kg超あります)
蒸し焼きに必要な蓋と保温用の板も同時に購入。


まずはイカ串。
串が焦げなくてイイね〜。
うん、屋台の味と香り😍

石窯パン?

2014-12-30 20:46:25 | きょうの(ダンナ様の)料理
このところ石窯パンにハマっている我が家。
なかなか自宅の庭に石窯をつくる事は出来ないので買っちゃいました。

パン作りをされている方の評判が高い、
東芝スチームオーブンレンジ・石窯ドーム


まず手始めに「らくらくベーカリー」。
メニューボタンに沿っていけば簡単に出来ちゃいます。
全くパン作りをした事の無いダンナさんでも、この仕上がり。


続いて、同じ生地を使って作った抹茶あんぱん。


真ん中に餡を包むのは難しいですね~💦


バターロールと、ドライカレーも手作りのカレーパン。


ロングソーセージに生地を巻き付けた、くるくるソーセージパン。
あらかじめソーセージにチーズと千切りキャベツを巻き付けてあるんですが、
焼き上がると中のチーズとキャベツは…どこへ?
(味は、ちゃんと美味しいです😅)


そして、パン作り初心者なのに無謀にも挑戦!フランスパン。
焼き上がりはイイ感じ。

でしたが、冷めたら色は白く、
中身がしっかり詰まったフランスパン「のような」物になってました。
でも塩加減が私の好みで、美味しかったです😊


チーズフォンデュの串は刺しやすかったね👍