
気温35度を超える猛暑の中、上野へ行って来ました。
世界遺産になった国立西洋美術館。
こちらは今日の目的ではないのですが、せっかく近くを通ったのでパシャリ。
上野まで来たのは、国立科学博物館に来たかったからです。
フーコーの振り子が今でもちゃんと動いてるのを確認。

日本館をぶらりとしました。今年のゴールデンウィークにも科学博物館には訪れたのですが、いつ来ても学ぶことタップリです。

それもこの時期は機械の日イベントを行っていまして、今年の日本機械学会賞受賞テーマが展示されているのです。
今回はその書類作りなどを手伝ったり、上司が説明員をやってたりしているので、足を運んだのです。
ちゃんと上司が居た。。。
足跡を残した我らはアメ横へ行って一杯。

長~いカウンターがほぼ満席で、ちょうど我々が座ることが出来ました。メニューを眺めて正面を見たら、芸能人が呑んでた。。。
さすが上野。埼玉の日常とは違うなぁ。
楽しい上野散策でした。
世界遺産になった国立西洋美術館。
こちらは今日の目的ではないのですが、せっかく近くを通ったのでパシャリ。
上野まで来たのは、国立科学博物館に来たかったからです。
フーコーの振り子が今でもちゃんと動いてるのを確認。

日本館をぶらりとしました。今年のゴールデンウィークにも科学博物館には訪れたのですが、いつ来ても学ぶことタップリです。

それもこの時期は機械の日イベントを行っていまして、今年の日本機械学会賞受賞テーマが展示されているのです。
今回はその書類作りなどを手伝ったり、上司が説明員をやってたりしているので、足を運んだのです。
ちゃんと上司が居た。。。
足跡を残した我らはアメ横へ行って一杯。

長~いカウンターがほぼ満席で、ちょうど我々が座ることが出来ました。メニューを眺めて正面を見たら、芸能人が呑んでた。。。
さすが上野。埼玉の日常とは違うなぁ。
楽しい上野散策でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます