goo blog サービス終了のお知らせ 

OSAMUの写真記録

花を中心に、時に旅先で写真を撮っています

紫陽花の季節⑦INAXライブミュージアム

2020-07-04 19:16:44 | 
撮影日:2020年6月19日

この日は朝から雨が降っていましたが、天気予報では夕方には上がるとのことだったので、もしかしたら撮れるかもしれないと思いカメラを持って出ました。
予報通り3時過ぎには雨が止み、夕方には陽が射してきました。
今年の紫陽花撮り納めです。

1)白いアナベルが夕陽に浮かび上がっていました。


2)雨粒に陽が反射しています。


3)


4)


5)ガクアジサイの花が開いていく様子がよくわかります。
先ず花弁が開き、その中に2段に格納されている雄しべが下から開き、次いで上の5本が開いていきます。
そして3つに分かれた雌しべが現れるという順でしょうか。
雨粒がいくつか付いているため、より複雑な様相を呈しています。


6)版築という工法の壁の前に大きな株があります。


7)花も大きいです


8)裏から見上げてみました。


9)同じ株から色の違う花が咲いていました


10)


11)虹色に反射する蜘蛛の巣

梅雨はまだ少し続きますが、自分の紫陽花の季節が終わりました。
予報では今年の夏は猛暑日が長く続くそうです。
コロナ対策もあり、撮影にも過酷な季節になりますね。
そして昨日、約3ヶ月振りに電車で出社しました。
久しぶりで感染の心配もあり、ドキドキしました。
このまま終息に向かっていって欲しいのですが、東京の状況を見ていると、そうもいかなさそうですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。